• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RBmoRiのブログ一覧

2016年01月10日 イイね!

こりゃいいや

もともとマメな方ではないので、みんからもほぼ『見る専』な私ですが





昨日買ったばっかのsurface4を触りたすぎてブログ書いてるw


こりゃ楽だw


我が家に『自動ブログ執筆機』が誕生しますた!( ̄∇ ̄)ノ
Posted at 2016/01/10 22:54:11 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年01月10日 イイね!

嫁Blog

今日は堺浜ゆるぐだオフに参加してきました^^
思った以上に寒く、格好少し間違ったような・・・笑

今日はラインハルトさんの車に旦那と一緒に試乗させてもらいました。初めてのオープンカー・・・イメージよりかなり良かった^^
乗せていただきありがとうございました。

で、堺浜をあとにし、神戸市北区にあるLAMPというお店にlunchしに行きました。庭にはランプがたくさんあっておしゃれなお店です。


店の中もおしゃれ・・


メニューはメインだけ選択、他はビュッフェ形式でした。
メインはハンバーグとステーキ^^




↑これも美味しかったんですが、ビーフカレーが一番おいしかったです。

ゴロっとした肉!!

で・・最後はデザート全種盛り^^


満腹で大満足!!

で、次はコストコへGo

会員にもなり買い物してきました。さすが日曜日・・・
人が多すぎて嫌になりました。旦那もぐったりして帰宅しました。

今日も1日お出かけできて、私的には大満足な1日でした。





Posted at 2016/01/10 22:33:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月03日 イイね!

タイヤと例のアレ

タイヤと例のアレメガネちゃんのタイヤがそろそろアレだったので交換しました


サイドひび割れてますw
6000㎞落ちで購入した時からこんな感じ
多分、前のお家ではほとんど乗らずにほっとかれてたんでしょう(T_T)



溝は内側で@1mmってとこでしょうか
適度にローテしてたので4本とも似た感じ



おニュー(*´ω`*)

何にしようか悩みましたが、おニューから使ったことないので、今回は純正と同じミシュランPS2にしました(^^)

ネットで4本送料込10万円
エラい安いので古いのかと思いきや、ちゃんと2015年製でした(*´ω`*)

交換を待っている間に


こないだotakuppoiさんと楽しげスピードで走ってたとき吹っ飛んでいった例のものをとりつけw

純正パーツ取り寄せたら同じのが来ましたw
社外品じゃなかったみたい( ̄∇ ̄*)ゞ

で、付属の取説を読んでみると、、、

、、、

、、、、、、

、、、、、、Σ(゜Д゜)

え、これ100%はめ込むだけ?((((;゜Д゜)))

なんとネジはおろか、テープ固定さえせずにはめ込んでいるだけという驚愕の事実が判明w



フランク過ぎるよフランス人w( TДT)

ゼッテー長い昼休みで酒飲んだやつの設計やろw


ショップの社長もΣ(゜Д゜)って反応の後大爆笑w

そりゃ飛んでいくわw



ま、まあせっかく取り寄せたし、さくっとはめ込んで終了w

ショック大きくて完成写真も撮り忘れw

ガックリして事務所でソファーにうなだれてると


マスコットの猫たん(しゃちょー君)が慰めてくれました(*´ω`*)

可愛い(*´ω`*)

でも猫アレルギーなんだ僕((;つД`)カユイ

チャンチャン♪っと






Posted at 2015/12/03 21:42:38 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年11月08日 イイね!

ありがとう静岡(と山梨)

富士スピードウェイにて行われましたルノースポールジャンボリー2015に参加して参りました~✨

人見知りんなワタクシは結局ほぼ関西集団に紛れてましたがw


前後泊含め3日間楽しい旅でした( ^∀^)

1日目
午前4時半にしゅっぱーつし、ほぼほぼ休憩無しで静岡入り



浜松SAで大好物なウナさんを試食✨


そして何故か静岡まで来て九州からやって来た黒豚に襲いかかる怪獣(;・ω・)



富士さーん!
でかーい!
きれーい!

という感じで御殿場着✨

イベントは次の日なのに何故こんなに早く行ったかというと





ここで遊ぶ為なのだぁーーー!
いきなり静岡脱出して山梨で遊ぶのだー!笑

絶叫しまくるぞー!と意気込んで、並ぶ時間を金で解決しようとアトラクション優待券売り場へ直行!

、、、したのですが、開園からそんなに時間たってないのに売り切れ(T_T)

富士Q恐るべし😱

ということで結局素直に並んだのでほとんど乗れませんでした(。´Д⊂)



ギネスさんにも載ってるFUJIYAMAさん
テッペンまでカタカタ登ってる間は「富士山きれいー」とか余裕ぶっこいてたけど、、、
ヤバいです。(;・ω・)
高速で墜落に次ぐ墜落からのグニャグニャで終わってからも地面がフワッフワッしてましたw

寝不足&空腹にはパンチが効きすぎw


ということで、こいつで休憩しよう!そんなに並んでないし!


高い所でくるくるするだけでしょ?

って思ってたら、速すぎますw
景色が高速で回転して純粋に気持ち悪いw

オーケーオーケー!わかった!ちょっと休憩しよう(´д`|||)

ロング休憩&遅めの昼食の後、

体力の尽きる前にコイツだけには乗らねば!


ドドンパ✨

なんとスタート1.8秒で時速170km!

そしてスタートまで2時間の行列!(。´Д⊂)
並んでる間ずっと聞こえてくる チャッチャッチャラッチャ~♪『ドドンパァ~』♪というセクシーなお姉さんの声付きBGMで気が狂いそうになりますが、コイツは凄い!

スタートからいきなりMAXスピードw
あまりの速さと加速G(4.2G!)で皆悲鳴すらあげれないw
けどグニャグニャしないのでスカッと爽快!楽しい!


他にも90度を越えてエグルように落下する「高飛車」
座席が縦回転しながら爆走する「ええじゃないか」
等々、頭が沸いてる愉快な乗り物がありましたが、残念ながら時間切れで乗れず、、、

あ、エヴァの特設ブースもありましたw


デカイ!

無駄無駄ァ!

なりきりゲンドウ✨

あ、あれ?影とシルエットちがくね?w
等々楽しげな写真が撮れますw


来年もRSJ行くなら是非また来てアトラクション制覇したいですねー(* ̄∇ ̄)




2日目
いよいよメイン!午前4時に御殿場IC近くのコンビニに関西勢集合✨



カルガモで富士スピードウェイへ






朝日が綺麗✨


本物超かっこいいw


皆さん超速いw
同じ車とは思えないw


怪獣も楽しんだようでなによりw


ギグさんかっけーw

あれ?写真あんま撮ってないやw

まあ、オールルノーランはファミリー走行にしても眠る程のスピードで若干うーんでしたが、楽しいイベントでしたw



そしてなんと、otakuppoiさんmonoさんと偶然宿が同じということが発覚!

御殿場で宿とったなら分かるが、30キロ以上離れた宿なのにw

とゆーことで、3台で宿までカルガモ~

東名高速でotakuppoiさんの良識ある走行について行ったら、メガネちゃんの右側ドアバイザーが吹っ飛んでいくオマケ付きw(。´Д⊂

宿帰ってからも3家族で大阪王将で死ぬほど食べて、死ぬほど笑って、最高な1日でした(゜∇^d)!!



会場でお会いしたみなさんもありがとうございました(* ̄∇ ̄)ノ


3日目


ここで

これ食べて帰っただけw

これだけでも十分静岡まで来た甲斐があると思えるほど旨し!!

来年もまた会おうねウナちゃーん(。´Д⊂)ズットモダヨ











Posted at 2015/11/08 23:13:20 | コメント(6) | トラックバック(0)
2015年09月13日 イイね!

最終日!

九州から帰ってきて、何だかんだして、やっと落ち着きましたw

とゆーことで、最終日レポートです✨



朝ごはんは前日の宿に比べれば質素ですが、普段朝ごはんは食べないので、朝からお腹は超いっぱいにw

チェックアウトして車に向かうと


ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ
火山灰で真っ白w
よく見ると景色も何だか霞んでるし、、、、阿蘇おそるべしw

近くのスタンドに駆け込むも、「熊本でてから洗わんと意味ない」と言われてしょぼーん(´TωT`)

しかたないので、気をとりなおして出発!

一路高千穂!のまえに、道中の白川水源へ~



なにこれ、めっちゃキレイ✨



水の透明度が高すぎて、写真には光しかうつりませんw


足水もありました✨
一瞬で芯まで冷える冷たさw
朝ごはんでボヤけた頭がシャキッとしました(`・ω・´)

白川水源をあとにし、高千穂峡へ~

今回の旅行は奥さんの熱烈な希望で高千穂峡を中心に組みましたので、正にメインイベント✨
天気も4日間で一番の快晴でした☀

ほんの40分ほどで到着


神話の地らしいのですが、成るほど納得です。








神様の5~60人はいそうな雰囲気✨

ボートに乗れるのですが、増水で午後からでないと乗れないとのことで、一回りしてから先に早めの昼食


ニジマス✨


お蕎麦にチキン南蛮

ほんとこの旅行はどこで何食べてもハズレなし!

そして運行再開したボートへ~


初めての手こぎボートで、先に出てった人たちが皆操舟に四苦八苦してたから若干心配でしたが、ほぼ完璧な操舟✨

運転の才能はイマイチですが、ボートの才能があったみたい!

神様!僕、他の才能がよかった!笑


水面から見ると更に神秘的✨



滝も間近で✨



鴨ちゃんも間近で✨
手差し出したらアマガミされましたw

ガイドブックで見るより遥かにいいとこです。

写真も一杯撮りましたが、スケール感が全然伝わらないw

行ったことない方は是非おすすめします✨

そんな高千穂峡をあとにし、高千穂神社へ


この木の周りを夫婦で手繋いで3周すると御利益があるらしく、年配の夫婦がみなさん手を繋いで回っておられました

先輩方を見習って回ってみましたw

そして天安河原へ


これまた神様が普通にいそうな山道を歩いていくこと10分


この写真に写ってる石

願い事をしながら石を積むと願いが叶うらしく、皆人が積んでるのです。


すごい異様で神秘的な光景


超絶バランスな石も



僕らも積んでみましたw

宝くじが当たりますように( ☆∀☆)

落とし主が表沙汰にできない札束が落ちてますように( ☆∀☆)

奥さんがマフラーとホイールと....と.....を買ってくれますように( ☆∀☆)

欲は際限ないですねー(* ̄∇ ̄*)

これで予定を全て終え、名残惜しみながら帰路へ

......あれ?


間食なし?と思ったあなた!


安心してください


食べてますよw

とゆーかんじの九州旅行でしたw

あまり旅行とかしないので新鮮で楽しい4日間でした✨


まあ、このあと順調に行けば夜中3時前には帰れる予定が、山陽道が事故の為通行止めになり、家についたのが昼の12時、、、

20時間の地獄ラン、、、

精も根も尽き果てた状態で


夜中に仲間と集まり


セキュリティの取り付けを見守るという暴挙にでなければもっとリフレッシュ出来たんでしょうけどw

まあ病気だから仕方ないですねw

ちゃんちゃんw



Posted at 2015/09/13 22:07:46 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「まったりする http://cvw.jp/b/2250348/47620151/
何シテル?   03/28 22:06
C63クーペとグランドチェロキー乗ってますmoRiです。 ?愛車遍歴? シビック(峠小僧仕様EG) ↓ オデッセイ(VIP→ユーロ→ユーロスポーツ仕様RB) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

インテリアパネルの取り外し(備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 20:44:41
ステアリングスイッチLED打ち替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/22 00:09:17
ダイハツ タントカスタム 豆ちゃん号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/15 15:37:02

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス クーペ メルセデスAMG Cクラス クーペ
MeganeRSから乗り換えました。 人生初のメルセデス・ベンツにしてAMG。 そし ...
ジープ グランドチェロキー ジープ グランドチェロキー
嫁車としてRCオデッセイから乗り換え✨ 2016年式ラレード 87500kmで購入 よ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
タントに変わりましてR1.9に購入。 奥さんの通勤&お出かけ用です。 R6.2に売却。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation