• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RBmoRiの愛車 [メルセデスAMG Cクラス クーペ]

整備手帳

作業日:2015年6月28日

TEZZO カーボンエアインテーク

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
赤を注文しましたが、品薄という連絡をうけ、黒に変更w

十分かっこいいw
2
取り付けの為、バッテリー及びボックスを外します。

作業スペースが無く、付属品も多いので大変w

バッテリーボックスの左側(写真では右)底付近にコード類が固定してあるのですが、そのままだと手が入らなかったので左ヘッドライトを手前にずらして作業しました。
3
バッテリーボックスを固定してある全てのボルトやコード類等々を外したら、知恵の輪のようにボックスを外します。
4
純正エアクリーナーボックスを外します。

丸ついたとこで固定されていますが、右上のボルトを外し、左上のバンドを緩めれば、後は嵌め込みのみなので知恵の輪のように外します。
5
付属の写真通りにエアインテークを配置し、付属のステーで固定。固定箇所は純正のエアクリナボックスが固定されていたトコに
6
何度調整しても丸部分が蛇腹に干渉するので、思いきって点線部分でカットしました( ノД`
7
後は逆手順で知恵の輪して完成✨

純正エアクリーナーボックスの入り口が左ヘッドライト裏だったのに対して、エンジンに近い位置&吸気口がエンジン側を向いているのが気になる、、、熱々を吸っちゃいそうw

暫く様子みて要りそうなら遮熱しなければ、、、

あ、バッテリー外したので時計合わせもいります笑

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

冷却水補充

難易度:

コンパウンドでキズ消し

難易度:

再バブリング施工

難易度:

スピーカーカバー内張撤去

難易度:

ADDZEST APA4204 コンデンサ交換

難易度:

ボンネットダンパー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年6月28日 23:09
ほんまに買いよったデー
経過報告ヨロシクです🎵
コメントへの返答
2015年6月30日 13:54
有言実行!w
俺のセンサー鈍感やから「かっこよくなたー」とかアホな子みたいなことしか言えまへん( ̄∇ ̄*)ゞ
2015年6月30日 15:09
そんなアホ~なこと言わないで~w
インプレもしくは今度の何かのオフ会で試乗会ー

プロフィール

「まったりする http://cvw.jp/b/2250348/47620151/
何シテル?   03/28 22:06
C63クーペとグランドチェロキー乗ってますmoRiです。 ?愛車遍歴? シビック(峠小僧仕様EG) ↓ オデッセイ(VIP→ユーロ→ユーロスポーツ仕様RB) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

インテリアパネルの取り外し(備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 20:44:41
ステアリングスイッチLED打ち替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/22 00:09:17
ダイハツ タントカスタム 豆ちゃん号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/15 15:37:02

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス クーペ メルセデスAMG Cクラス クーペ
MeganeRSから乗り換えました。 人生初のメルセデス・ベンツにしてAMG。 そし ...
ジープ グランドチェロキー ジープ グランドチェロキー
嫁車としてRCオデッセイから乗り換え✨ 2016年式ラレード 87500kmで購入 よ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
タントに変わりましてR1.9に購入。 奥さんの通勤&お出かけ用です。 R6.2に売却。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation