• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Muro.SK5-F 改のブログ一覧

2014年08月23日 イイね!

点検前だけど…

点検前だけど…昨日は夕方より、いつもお世話になってるDラーへ。


先日、洗車の際に気になった所があったのでソコの部分の確認と補修をお願いしていただきました。




まずひとつ目がこちら ↓





現行インプ三兄弟?用のドアハンドルカバー。
納車前にみんカラにて流用されてる方がいらっしゃったので自分も納車時に付けていただいたのですが助手席側がこんな感じに ↓ なってました (ーー;)








納車より間もなく半年。このまま気付かず放置してたり洗車してればそのうち「ポロリ…」と何処かへ行ってたかも?しれませんよね ^^;
「これはナイよ〜 ^^;」と、こちらは指摘の上、補修へ…




そして二つ目はこちら ↓








純正リアスポイラーの下部の「隙間。」です。
もちろん、ガッチリ付いてる上、グラつき等はないのですがこんなにも?隙間があるものなのかと…
こちらも指摘の上、確認へ…




(補修後の写真が無く、スイマセン。)
ドアハンドルカバーは超強力?両面テープにてガッチリ!!再度貼り付けして下さいました ^^
補修箇所は「助手席側」だったのですが、帰る時に運転席側も接着が緩んでる事が判明 (゚o゚; 点検時にこちらも補修していただく約束をしてきました。




それと、リアスポイラーの隙間はメーカー内に「基準値」があるらしく、自分の隙間は開いてる方でしたが一応、基準値内という事。それと、よーくみるとリアスポイラー接着部にはスポンジ?スポンジ状の両面テープ??があり、工場長さんいわく、「衝撃が掛かった時の干渉を和らげる?部分もあって…」らしい事を話されてました。
現状はもちろん、シッカリ取り付けされてるので、こちらは経過を見ていきたいと思います。


↑ ちなみにSJフォレスターオーナーのみなさんのリアスポの下部の隙間、どんな感じですか?
展示車のフォレスターのリアスポの隙間はあまりなかった様な… (ーー;)






とりあえず、早目の処置が必要そうだったドアハンドルカバーと、リアスポイラーの隙間の確認はしていただいたのて、来週末に予約した「6か月点検」の時に他、気になる点のチェックや脱着する物も出てくるかも?しれません…



あと、「ウルトラグラスコーティング」納車時に施工してもらいましたが、自分でも数回キットを使用しメンテをしましたがあまりシックリこないのです。工場長さんにも見ていただき、「あまりイイ感じではないですね〜 ^^;」と言われてましたのでこちらもシッカリ見ていただこうと思います。




「グラスコーティング」という響きに納車時、施工をお願いし、確かにヨゴレの落ちやすさ水弾きも悪くはないですが、水垢の取れの悪さやツヤと輝きが期待した程じゃなかったんですよね… 。



「ボディケア」って人間と同じく、奥が深い上にムズかしいですね… ^^;


Posted at 2014/08/23 00:00:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 確認・補修 | クルマ

プロフィール

「ご無沙汰してます (^^)/

みんカラ的話題としてコレは外せないでしょ
という事で試乗してきました。『どちらとも』

やはり大幅にお高くなりましたね (ーー;)
内外装や装備、皆さん色々なご意見がありそう
ですが大事にSKを乗ろうと思ったのが
自分の素直な気持ちです… ^^;」
何シテル?   04/05 17:47
Muro.SK5-F 改です。宜しくお願い致します。 スバル好きの方はもちろん、他社の車好きの方とも楽しく色々な交流をしていければイイなと思います...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

サードテクノロジー RISE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 10:41:58
GANADOR Vertex sports 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 20:36:55
ホットフィールド トランクマット/ラゲッジマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 20:41:53

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
ボディカラー : オータムグリーン・メタリック Ap ー F型 前愛車のフォレスターも ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
「FORESTER LIVE」あのCMに…魅了され、ターボ顔のNAフォレスターに乗って ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
記念すべき1台目。 分かりやすく話すとすれば、父親から無償で貰った車なのです。高3で ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初めて自分で購入した車。 当初はBEのレガシィB4が候補で購入検討に踏み切った ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation