• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Muro.SK5-F 改のブログ一覧

2020年12月13日 イイね!

良かれと勝手に思ったサプライズ

良かれと勝手に思ったサプライズ


先日、12月9日(水)新しいスタッドレスに
変えちゃいました‼︎






















































父の車ですが。 ^^;








だって『製造より13年』も経過してるスタッドレス
なんだもん‼︎
この車は中古で購入してそれから一度もスタッドレスを
新調してないんだから前のオーナーが履かせたまんまの
タイヤという訳。


毎年スタッドレスへタイヤ交換時期になると自分から
スタッドレスの入れ替えのプレゼンをするも
・年々、乗らなくなってきたから… とか
・あまり滑る様な感覚も無いし飛ばさないから とか
・金が無いから買えないとかっていう訳じゃない とか

↑ 全て父が言いそうな事ではあります。


コチラとしては何としてもいい状態のスタッドレスに
履き替えて欲しい‼︎そう2〜3年前より思っており
今年こそは‼︎と、とある質問を投げかけてみました。
Muro : まだ距離も走ってないし車の入替え考えてないんでしょ?
父 : 全然入れ替えなんて考えてないね。

来春、父の車も車検という事と車の入替えは考えてない
との事だったのでコレが決定打に。







今年の繁忙期は内容的には昨年の様な激務では
なかったものの残業は今年の方が多く、残業代も結構
¥付いたので日頃のお礼と少しでも安心して冬道運転が
出来る様にと予告無しで『勝手に』タイヤを注文→
交換する事に。
某ネットショップスーパーセールにて購入→提携の町内
タイヤショップへ真っ直ぐ配送→事前に予約してた日時に
出向き交換してもらうだけ‼︎というとても便利なサービス
があったので利用してみました。(もちろん有料)
廃タイヤ処理料は別途掛かりましたがそれでも同じタイヤ
を近場のカー用品店で買う思いをしたら安い物です。
ポイントだって付きますしね。(笑。







作業は30〜40分ぐらいで完了です。早い‼︎
新品のタイヤはいつ見てもイイですね〜
お気づきの方も多いと思いますが海外製スタッドレス
になりますが、手頃な海外製スタッドレスでは自分も
乗用車タイプの車なら履かせてみたいタイヤである事と
評判はまあまあ?良さげに見る事が出来た事もあり
このタイヤ一択で。みん友サンで履いてる方もいますね‼︎
4本とも今年の42週目製造の物なので
よりいい感じの物かと思ってます。















装着より2日後、父に打ち明けると
『はぁ⁇もう変わってるのか⁇ (゚o゚? 』と。
そりゃそうだ。ソレっぽい素振りも見せなかったし
こっちが良かれと思って勝手にやったサプライズ
なんだし…
「ありがとう」の言葉より、¥いくらしたのか?とか
↑でも書いた父が言いそうな事をやっぱ言ってるし…







週に一度の休みも出掛けなかったり、出掛けても
となり街へ買物や食事に行くぐらいで確かに年々
出掛けなくなってきてるのは同居してるからよく分かる。
タイヤの入替えよりバッテリーを上げていくつか
入れ替えてるぐらいだし… (笑。
特段用事は無くともタイヤの馴染みや皮剥きも兼ねて
意識的にちょっと走ってほしいんだけどな…
コロナ禍だからより出たくないのも分からなくもない
んだけどさ。












自分もそうだが、父の家系は周りに迷惑や心配を
なるべく掛けたくないという部分が凄く強い家系で
でも気遣って…って部分も強くあって…





やっぱ予め言った方がよかったのかな… ?
でも言ったら絶対断る様なタイプだから勝手に
サプライズしちゃったんだよな。
父とはいえ、「ヒトの車」には違いないんだし…









「小さな×切、大きなお×話」だったのかな…



Posted at 2020/12/13 23:59:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | プレゼント | 日記
2015年05月10日 イイね!

母の日

母の日ご覧下さったみなさん、こんばんは^^




今日は「母の日」ですね。




母はもちろん、奥さんやお婆さんへみなさんはどの様な形で日頃の感謝の気持ちを伝えられましたか?また、何か贈り物はされたのでしょうか?
私には下に妹が2人いる3人兄妹ですが小さい頃より「お父さんっ子」で今でもどちらかと言えば父と… という事の方が何かと多いです。で、母にはといえば小さい頃から何かと迷惑や心配ばかり掛けてきたかと思います (ーー;)オマケにこの年になっても素直になれず生意気な言い方になりがちだったり…。チョットしたケンカもたまにあります。
当然の事ですが、父と母がいなければ私はいないワケでここまで五体満足に育ててくれた事にウマくは言えませんが感謝してます。





母がいつの日か忘れましたが、こんな忘れもしない事を父と話してるのを耳にして色々と考えさせられる事を言っておりました。それは、母の母(自分からは祖母)が亡くなった時に、母は「私は… 『産んでくれてありがとう。』って何度も言ったな…」と。それに続き母は、「果たしてウチの子達は私が亡くなった時に同じ事を言ってくれるだろうか?同じ事を思ってくれるだろうか?」とも…。言葉の意味の重さを改めて感じた事と今までの自分の母親に対しての気持ちや接し方を考えさせられた会話の内容でした。
自分も三十過ぎのいい「大人」です。色々な事を踏まえ、今後の自分の人生設計を少なからず考えたり、両親の今後の老後ナドの事も考え、今までの感謝の気持ちを「お返し」するべくしていかなくてはいけない時期に来てるのかも?しれませんね…





幸い、両親共に健康で元気に日常生活を送ってますので今後は特に家族全員が歳を重ねていくワケですから少しでも多くの時間を家族と共に過ごし、実家住まいの自分は特に両親に出来る事はしてあげようと思います。これぐらいの事しかしてあげられないですからね… ^^; まだまだ子供なんですかね?(ーー;)














で、↑ 少々?話が重たい?内容になってしまいましたが ^^;今日は「母の日」でしたね。みんカラを始めてからは最初の母の日。ネタ不足という事もあり色々な人に聞いてみたり、みんカラでもブログにてアドバイスを求めさせていただきました。アドバイスを下さったみん友サンやイイね!を付けて下さったみなさん本当にありがとうございましたm(_ _)m





で、「贈り物を… 」という事で、アドバイスを参考に自分でもピン♪と来るものが思い付いたので合わせてプレゼントする事にしました ^^










中身は… ↓










でした ^^♪




割と普段はジーンズスタイルが多かったり、孫(自分には甥。)と出掛けたり、自動車免許がナイ為、自転車に乗る事が多い事と玄関を見渡しても母の靴が「あまり無い…」ので女性らしさのあるスニーカーを^^♪ (ピン♪ときた物。)と、今もそうですが、この時期は農家サン宅へ手伝いへ行く機会が多いのと、やはり外へ出る機会が多い季節でもあるので今迄もよく使ってたのを見ていたメーカーの日焼け止めをチョイス ^^♪





夕方、言葉は少ないながらも「母の日のプレゼント。大したもんじゃないけど使って ^^;」と渡しました。母はその場で開封。日焼け止めは「もうすぐ切れそうだったから〜 」とgoodタイミング♪ (^^)v で、スニーカーは… (特にサイズが… ーー;) 「あらっ♪ (◎_◎) … 、履けるし、イイわ。」と。(~_~;)
よかったよかった… ^^;まずはひと安心。
妹たちもそれぞれプレゼントしてた様ですがカブる事無く母の日のプレゼントをそれぞれ贈る事が出来たので良かったかなと思います。




「物より思い出。」とか、「人を思う気持ちが… 」と、みん友サンからも「気持ち」の部分でも色々と考えさせられるお言葉を頂き、改めて感謝の伝え方や今の自分に出来る事を考えるイイ機会にもなりました。本当にありがとうございました ^^







次は「父の日」さ〜て今年は何にしようかな?
父へのプレゼントは割と困らない?んですよね〜。何でだろう?? ^^; その次は母の誕生日 (ーー; しかも、7/7生まれなのです。)ココでまた頭を悩ませそうだな〜(~_~;)









って、今月末は自分の誕生月!!自分へのプレゼントは何故か?浪費が多いので「おあずけ。」かな? (ーー;)



Posted at 2015/05/10 20:24:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | プレゼント | 暮らし/家族
2015年05月06日 イイね!

「ネタ切れ。」どうしてますか…?

時間があまり無い?ので早速、本題へ…





今年の「母の日」は5/10(日)ですね。





お陰様で両親は健在で、自分は実家住まいという事と、家族の誕生日や何かしろのお祝い事、記念日?にはプレゼントを贈る事にしてます。どこかでライン引きをしなければお祝いにせよプレゼントにしても「キリがない。」のですが、贈る物を考える楽しみ、サプライズ、喜んでくれた顔を見ると「してよかったな。」と思えて今でも続けております ^^














ですが…




流石にネタが尽きてる(浮かばない)んですよね
(~_~;)
毎年の恒例行事である事と、約2月後には母の誕生日もあるのでなおさらプレゼントネタには毎年困っております。




そこで、このブログを見て下さったソコのみなさん、どなたでも構いません。母の日の好適品や、こんなサプライズをしたら喜んでくれた!etc… 何か今までの経験談よりいいアドバイスはないでしょうか?




ただし、条件?として、


○酒類、タバコ・喫煙具は無し。
○現金、商品券も無し。
○花も避けたい。(日持ちしないイメージの為。)
○食べ物や家事用品も避けたい。
○洋服やバッグ系統も無し。



↑ のほとんどが逆に母の日の好適品として選ばれる方が多いかと思うのですが、過去の贈った経験談からあまり自分としても手応えが無く、好みがズレてたり、使われなかったりと上記の物はなるべく毎年避ける様に考えてるのですが ↑ ソレが故に「何を贈ろうか…?」と頭を少しばかり悩ませております^^;
参考までに今まで贈った物の中で一番ハマった?(手応えのあった)今だに大事に使ってもらってる物の一つは「携帯防災ラジオ」(照明が付いてたり、携帯の充電が出来たり、電池無しでも使える仕様の物。)と、アパレル職時代に自店で購入した長財布ぐらい?でしょうか… 。アバウトではありますが、出来れば「形として残る物を…」送りたいと思うのがいつも思う事でもありソレも頭を悩ませる要因の一つかもしれませんね… ^^;





ちなみに、お恥ずかしながら予算は給料日前という事もあり^^;「樋口サン1人以内で…」と考えております。





今月は甥っ子に入学祝いとして、運動会用にジャージ上下&Tシャツのプレゼント購入予定と、自分の誕生日が月末にあるので(自分はガマン?かな… ;_;)出費が多い月になりそうですが、まずは「母の日のプレゼント」を。












自分が貰える立場なら「気持ちの問題なので…」とこだわりや指定、催促する様な事は絶対ナイ!!のですが、何かイイ案がありましたらぜひ教えて下さい!!
沢山のアドバイスを参考にさせてもらいたいと思いますので宜しくお願いします m(_ _)m




Posted at 2015/05/06 23:45:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | プレゼント | 暮らし/家族

プロフィール

「ご無沙汰してます (^^)/

みんカラ的話題としてコレは外せないでしょ
という事で試乗してきました。『どちらとも』

やはり大幅にお高くなりましたね (ーー;)
内外装や装備、皆さん色々なご意見がありそう
ですが大事にSKを乗ろうと思ったのが
自分の素直な気持ちです… ^^;」
何シテル?   04/05 17:47
Muro.SK5-F 改です。宜しくお願い致します。 スバル好きの方はもちろん、他社の車好きの方とも楽しく色々な交流をしていければイイなと思います...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サードテクノロジー RISE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 10:41:58
GANADOR Vertex sports 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 20:36:55
ホットフィールド トランクマット/ラゲッジマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 20:41:53

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
ボディカラー : オータムグリーン・メタリック Ap ー F型 前愛車のフォレスターも ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
「FORESTER LIVE」あのCMに…魅了され、ターボ顔のNAフォレスターに乗って ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
記念すべき1台目。 分かりやすく話すとすれば、父親から無償で貰った車なのです。高3で ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初めて自分で購入した車。 当初はBEのレガシィB4が候補で購入検討に踏み切った ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation