みん友のみなさんをはじめ、よく足あとを付けてくださる方々、大変ご無沙汰しております^^;前回のブログも約半年前に挙げたっきり(ーー;)体調がスッキリしなかったり、ストレスを感じる事が多かったり、色々とバタバタする事が続いたりとみんカラもイイね!や足あとを付けたり、何シテル?でボヤく?のがいいところ^^;此処で生存報告?をさせていただくとともに、自分にムチを打ってブログを挙げようと思います。
タイトルにもある様にここ2〜3ヶ月、特に思いついたことを直ぐに実行に移し好転に結び付く事が続いており、その点気分もよく日常を送れているかと思います。今日は自分の愛車ネタでリサーチ兼見積もり?の為、思い立った昼頃に行動開始‼︎
Dラーへ行くとスバルHPにも載ってた「先行展示」開催期間中との事で新型XVが展示されていました。
展示車両はイメージカラーのクールグレーカーキでグレードは2.0i-S EyeSightでした。車内の質感も更に上がり、お得感のある1.6ℓグレードも設定されたのはSUV車購入を検討されてる方にはイイ選択肢になるのでは?と思いました。デザートカーキが無くなってしまいちょっと残念ですが写真のボディカラーもなかなか良かったですよ♪あと個人的には1.6i-L EyeSight以上のグレードになると「X-MODE」が付いていたり全車アクティブトルクベクタリングが付くなど北海道ではとてもありがたい悪路走破性向上デバイス?が付いてるのも大きな魅力の一つ。マ☆ダやト☆タの同クラスSUVと比較の対象となるのでしょうが、悪路走破性、フロント・リアの居住性、積載性、安全性ナドどれをとってもとても優れてるのでは?と思います。販売が5月末からなので試乗車が出たら是非テイスティングしてみたいですね^^
どうしても「第一印象は見た目から…」になりがちで外面の好みは先代と分かれるでしょうが、自分は先代も新型も好きですね♪
で、そんな新型XVを身内に「プレゼン」しようと企んでたりもします^^;ただ、その方の今の愛車の車検が約一年半ぐらい残っているので^^;頃合いを見てプッシュしようかと…。以前から軽にしてから車内空間の圧迫感や走りの安定感に不満があって「疲れるし遠出はしたくない」と言っていたのです。それもそのはず、丸目4灯のセリカからラパンにしたから尚更?でしょう。車も好きな方だと思うのと、自分がアラフォーにも関わらずよく可愛がってくれてる事を逆手に?^^;いつの日か「イイ車があるんだけど…」とプレゼンしようと思います^^
で、肝心の自分の要件もDラーにて話して見積もりも出していただいたもののなかなかの高額(゚o゚;;オマケに一部は外注になるのでマージンを含めると直で作業できるショップ料金+マージンになるので高額になるのは当たり前ですよね。何せ良くも悪くも?Dラーですから^^;安心度は高くても今回の依頼ネタは「(持込み)作業工賃のリサーチ・見積もり」なので少しでも安い所で…という事で一旦保留という形でクジ引きしてお店を後にしました。
中途半端な時間でしたが地元へ戻り、みん友サンのお店で遅めのランチ。
初めて此方で天丼をいただきましたがボリューム満点の具沢山‼︎美味しくいただけたのはもちろんですが時間が14時を回ってた事もあり、ありがたく(眠たく)なってしまいました(ーー)
食事を済ませ、次は違う街のショップ?へ…
自分は初めてお邪魔しましたが、対応・作業工賃共にとても良心的にして下さり一発OK‼︎作業も今週中に入庫し、代車も貸して下さるとの事。週末には仕上がりをお披露目出来るかと思います。今回、紹介して下さったみん友サンと対応して下さったショップ店員さんには本当に感謝したいと思います。(ありがとうございました TT)今後も此方のショップには車ネタで色々とお世話になろうと思いました^^
帰りに「せっかくこの街に来たんだから…」との事で道の駅に。
何をする訳でもなかったのですが^^;いい時間帯にイイ写真が撮れました。愛車が汚いのはご了承下さい。(コレでもマシな方なのです。笑。)
途中、空港でもワンショット。
いや〜、こういう薄暮の時の撮影って特に難しいですよね。距離も離れてるし…。夜の空港、滑走路は好きな絵面なのですがどうも上手く撮れませんね。 iPhoneのカメラもなかなか高性能(?)と聞きますが、自分のカメラや撮影の知識不足もあり撮影設定や加工を施せばより綺麗に見せる事も出来るのでしょうがなかなかムズかしいですね^^;iPhoneユーザーで写真を上手に楽しまれてる方がいらっしゃいましたらそのコツを是非ご教授いただければ嬉しく思います^^; (自機iPhoneは iPhone7 Plusになります。)
GW前にフォレスター購入時より楽しみにしてた計画がいよいよ決行となります^^‼︎後は、バシッと愛車も綺麗にしてプロフィール画像も撮り直さなくっちゃ^^;それと、昨年買ったのにまだ付けてない「カバー」の自家塗装と装着もしないと(ーー;)今春は楽しみの多い春になりそうです。
去年は一度も行けなかった釣行にも今年は行こう♪
p.s.
次回のブログはこのブログの続きになるはず?です^^;
不定期更新もヒドいとこで、これでもよくみん友離れがないよなとみん活をしていて思う事もありますがそれでも色々な形で絡んで下さるみなさんには感謝しています。今後とも宜しくお願い致しますm(_ _)m
Posted at 2017/04/09 23:32:05 | |
トラックバック(0) |
思いつき | クルマ