• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Muro.SK5-F 改のブログ一覧

2014年08月16日 イイね!

飯会&プチオフ→みんカラ勧誘 (笑。)

飯会&プチオフ→みんカラ勧誘 (笑。)今週某日、前職のお客様からの付き合いのある「年し〜たの男の子♪」(笑。)とメシを兼ねて久々の再会をしてきました。
メシも楽しみでしたが、以前、「僕も最近、車買ったんですよ〜 ^^」と話してたのでお互いの愛車を披露しあうイイ機会とも思い、数か月振りの再会となりました ^^










メシも早々に撮影会と試乗会 ^^

はじめに、我がフォレスターにてぶら〜り街を流しフォレスターの良さにもタップリ?触れてもらいました ^^ そして次に納車間もないという(現行)新型アクセラ セダンに乗せてもらう事に…

いやー、イイ意味で驚きましたね (゚o゚; 排気量は1.5ℓしかなくトルク感やパワーは相応でしたが、一言で言えば「造りがイイ !!」内装もブラックで車内空間も特に不満もなく、インパネ周りやステアリング、シフト・サイドブレーキまわりもレッドステッチでスポーティ♪OPのナビやBOSEのスピーカーが付いてるのにも驚きましたが、乗り味もまだ600km程度しか走ってない事を差し引いてもダンピングの効いたスポーティな乗り味でした!欧州をはじめ、現、マツダ車の中でも一番売れてる車というのがよ〜くわかりました。このクラスでは本当にコスパの高いイイ車だと久々に感じましたね。







↑ ポールが邪魔でスイマセン ^^;


で、お題にもある「みんカラ」の勧誘に…

自分も先月末から始めた事を話し、車ネタをはじめとした交流はもちろん、色々な事を調べたり見てみたりする事のできる楽しいSNSだよ、と。是非、やってほしいな〜♪と話した所、なんと、その場で登録!! 自分のみんカラネームはかなり悩んでましたが彼らしいイイネームを付けたと思います ^^


そんな新しいみん友にもなった彼のみんカラプロフィールをかる〜く紹介したいと思います。



みんカラネーム : sho.3-sea くん
愛車 : マツダ 新型 アクセラ セダン15S AWD
ボディカラー : ラメ濃紺



ザックリではありますが、今風のイケメン青年ですが謙虚で礼儀正しいイイ奴です。自分からも紹介出来るみんカラ初心者ですが、よかったら仲良くしてやって下さい。宜しくお願いします ^^











それと、自分の前、愛車B4に使ってたLEDの電球類を「よかったら…」と納車祝い?を兼ね、使ってもらう事に…。ルームランプ系が主になりましたが大変喜んでくれました ^^ 本人も、「いずれ出来ればと…」ぐらいに思ってたらしく本当にご満悦♪ (ルームランプの写真が無くてゴメンなさい ^^;)


ただ、ヘッドライトもHID付でポジションがアイライン&イカリングのコンビネーションで言う事ナシ!!状態だったので…






やっぱ、ナンバーランプを変えたいね〜…と、なりABへ。

種類や値段もピンキリという事もあり、本人は「どれがイイんですかね〜?」^^; 状態。出来るだけ出費を抑えたいのは手に取るように分かってはいましたが、「納得出来ず、いずれ変えるなら…」との事で、自分でも使用歴があり満足度の高かったコチラをススメました ↓





値段の部分でだいぶ悩んでましたが、↑ で言った事と、自分も自信を持ってススメた事もあり、このウェッジ球とホイールダストクリーナー、虫取りスプレーをお買い上げ。その後、日暮れ間近という事もあり明るい所へ移動し、速攻でトランク内張を剥がしナンバーランプを交換してあげました ^^


小腹も空いてたので少しお茶をして解散する時にナンバーランプのチェックへ…








↑ ナンバー画像加工の為実際の明るさが伝わりにくいですが、かなりの光量とキレイな白さ☆さすがPIAAです ^^ 本人もかなり満足してました。




この彼は初めての新車購入という事もあり、「コレこれ、こうしたいんですよね〜」なんて沢山の車イジリの夢や希望を語ってましたが、これから始まる沢山の楽しいカーライフを自分好みに愛情を持って愛車との時間を過ごしてほしいなと思いました。





もちろん、「みんカラ」を通じても… ^^




Posted at 2014/08/16 23:59:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 再会 | クルマ
2014年08月13日 イイね!

タイヤ、「変えました…。」(?!)

タイヤ、「変えました…。」(?!)↑ タイトルを見て、「エエッ??」 (゚o゚; と思われたソコのみなさん、(特にみん友サン。)




タイヤの…





「イメージ」を変えました!! (笑。)


現行、SJフォレスターの2.0i-L(X-BREAK 含む。)の純正ホイールは太めの5スポーク?にヨコハマのジオランダー G91が標準装備ですよね?(タイヤ違う方、いらっしゃいますか??) ↓





ホイールはENKEI製で悪くはないのですが、いずれ変えたい所。それ以上に「全方位 SUV」と謳ってるキャラの車なのに「タイヤが… 」と、ずーっと思っていたのです (ーー;) 舗装路がメインでフツーに走る分には特に不足はないのですが、自分のイジる方向性としても何とかならないか… と、みんカラ内を徘徊してる時にイイネタをupされてる方が数名いらっしゃいました☆


「そうだ、見た目をグレードアップすればイイんだ!!」と… ^^
という事もあり先日購入してあったこちら ↓





を使って標準タイヤの「ホワイトレター 化」を決行しました。ペンやインク(白だから特に??)の性質上なのか、想像以上に塗りにくく、そこまで丁寧に出来たワケでもないのにやたらと時間が掛かりました (~_~;)
ペンで手塗りの割りには出来上がった時の達成感と満足感はノーマルとは全然違いましたね。(笑。)














15時ぐらいから始めだし、やっ…と、終わったのが20時近く!! ( ̄O ̄;) それもあり、最後の一本は車庫の中からBBQ用の投光器で照らしての作業となりました… (苦笑。)





今回、感じた事として、

○休みの半分近くがツブれた。
○腰が特にヤバい。
○ペンのインクがいつ無くなるか不安。
○可能なら、タイヤは床に寝かすなどして塗った方 が間違いなくラク!!
○塗った箇所の耐久性

などなど…

挙げればキリはないのですが、もうあまりやりたくはないかも?です。とにかく疲れました…
でも、オススメのペンがあれば ↑ こんな事言ってても教えてほしいです ^^;



近くで見れば手塗りのヨレ感やムラ、はみ出しもありますが ^^;明日にでも修正しようと思います。
それでも、写真を通したり、遠目で見たり、夜に見る分には?なかなか満足な仕上がりとなりました ^^







タイヤのポテンシャルに何ら変わりはないんですけどね… ^^;
ま、自己満足の世界ですから♪♪ (笑。)
Posted at 2014/08/13 00:07:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 自己満足。 | クルマ
2014年08月10日 イイね!

短い夏を楽しもう…

短い夏を楽しもう…(今回は車ネタではありません^^; ご了承を。)

このブログをご覧のみなさん、
残暑お見舞い申し上げます。

今年は日中はアツくても夜も寝られない様な日がナイのがいいですね。でも北海道の夏は短いんですよね〜…。みなさんはこの夏をどう過ごしたり満喫されてますか?


昨日は町の「夏まつり」という事で出身小学校のグランドで11時から屋台が始まり15時ぐらいから色々なイベントがあり〜の、盆踊りがあって、シメに花火大会がありました。
今までは仕事柄なかなか休みや時間が合わず「徒歩1〜2分」の距離なのに行った事もありませんでした。
それに花火大会も地方開催のものも含め行った事も見た事も無かったのです。(かなり遠目でならありますが…)


始まって間もなく昼飯も兼ね屋台へ買い物に。







写真では遠目で人も少なく見えるかも?ですが、結構な入り具合 ^^;ただ、屋台はまだそこまで混んで無かった事もあり昼飯とデザートを買って早々に帰宅。
地元のお祭りという事もありどこを見ても見た事のある顔ばかり?!それに極度の人混みは苦手なのです… ^^;





味は「屋台クオリティ」って事で… (笑。)
・豚ジンカンうどん
・焼鳥
・苺クレープ
を購入。足りないかな〜?っても思いましたが適量でした ^^;(笑。)


そして夜、初めての花火大会へ ^^
















↑ 打ち上げ場所が自分の見てた所から100m離れてるか離れてないかぐらいだったので大迫力&大音量。初めて見る花火が自宅目先での開催で凄くキレイに見られる事ができたので本当によかったですヨ (^^)v
ただ、天候等の条件は何ともしようが無いけれど上空にあまり風が無かった様で打ち上げが連発すると煙のスゴい事… (~_~;) 灰とかカスも…。アレが無ければ文句無しだったかな〜。





そしてお祭り会場を後にし、父と妹夫婦と4人でそのまま飲みに…


全員集合とはいかなかったけど、しばらく振りに家族とも飲みに出たな〜 ♪
自分も嬉しかったし楽しかったし、父も妹夫婦も楽しんでました ^^



ラストの店ではカラオケの点数で ↓

○○点 鏡月1本
○○点 ハイボール1杯
○○点 ビール1杯

と、いった具合に「サービス」があり、父も妹の旦那もチャレンジしても当たらず届かずでニアピンがいいとこ… ^^; しまいには店に文句を言い出す始末^^; (もちろん冗談ですが…。笑。)自分も始めの2〜3回はイイとこニアピンぐらいで「こんなもんだよな…」ぐらいだったのですが、ソコはお酒が入ってる事もあり ^^;是が非でも「当ててヤる!!」と歌い続ける事、その後なんと「ハイボールのサービス 3連発!!」決して歌唱力は無いのですが (ーー;) まさかでしたね…。周りも店の方達もビックリしてました。いただいたハイボールはサービスという事もあり、お決まりの一気!! (苦笑。)




その後………





帰宅の途に着き、服を脱ぎ捨て、案の定、ハイボールの「副作用 ?!」を上からも下からも放出し (~_~;)トイレで3時間ぐらい沈んでました…
(苦笑。)
当然、今日も夕方ぐらいまで胃腸は絶不調。
(ーー;)




季節を楽しみ、
時間を楽しみ、
雰囲気を楽しむ…
どんなシーンでも楽しむ事ってイイ事で大切な事だと思いますが久々に飛ばし過ぎた様でした (ーー;)

もうすぐお盆。みなさんも飲食する機会が増えるかと思いますが内蔵コンディションにも気を付けて下さいネ♪
それと、移動の際の運転にも… (^ ^)/
Posted at 2014/08/10 22:00:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | お祭り | その他
2014年08月07日 イイね!

「目ヂカラ」UP!!

「目ヂカラ」UP!!2度目のブログ投稿という事もあり、まだ編集方法が掴めないMuroです (ーー;)


さて、今回のお題は「目ヂカラ」UP!!

自分もよく目ヂカラが…(キツい?! 苦笑。)と言われる事もありますが、それはさておき ^^; SJフォレスター乗りの方ならきっと↑の車幅灯もお気に入りのひとつだと思いますが、納車時より「ロービームの色(球)がな〜… ^^; 」と思っており、そのうち変えられれば…とは思ってましたが本日イってしまいました!!







GIGA HID DUALXプレミアムスカイ6500K
D4R/Sバーナー


某、メーカーさん風に言えば、「コバルトホワイト?!」的な感じの発色でしょうか。


みんカラ内、諸先輩方々のパーツレビューも参考に、今までカーショップへも行くたびに買うワケでもないのにスイッチを押してはどの色にしようか勝手に悩んでいたものです… ^^;
隣町のABに友人が勤めてる事もあり、自分が次はロービームのバーナーを変えたいという事を知ってる事もあって今日行った際、「そちらのガンバリ次第では…」と押した所、予想以上の好条件が出た為端数カットの上(笑。)購入に至ったワケです (^_^)v








自分立ち会いの元、取り付け&光軸調整もしっかりしてもらいましたよ♪♪


標準バーナー時の写真が無い為、比較画像のUPは出来ませんが ^^;交換後の感想は発色も自分好みの色味で標準バーナーよりも明るくなった感じはします!
バーナーのパッケージにも謳ってる「大径バーナーで明るさ120% 。明るさ長持ちNO.1」と光軸調整の効果もあるのでしょう。雨天や濃霧、吹雪の時の明るさ感が気になりますが、結局のところは「自己満足」の部分ですよね ^^ 狙ってたバーナーを好条件でGet出来たので本当に満足してます (^^)v





後はいずれ、フォグをHIDフォグのイエローにしたいな〜。ユニットごと交換になるだろうから高く付きそうだけど… (ーー;)
現状のLEDフォグ(イエロー)は外から見る分には良くても、運転中だと役不足感が否めなくて… ^^; そっちはいつになるかな〜… 。
Posted at 2014/08/07 22:30:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2014年07月27日 イイね!

「みんカラ」ブログ初投稿♪お題は… ?

「みんカラ」ブログ初投稿♪お題は… ?みんカラ登録して1日が経過。SNS登録は初という事もあり、登録・編集に思いのほか時間が掛かり昨日はソコでタイムアップ!!愛車紹介にイイね♪を付けて下さった方や「何してる?」にメッセージを下さった方、本当にありがとうございます^^
この場を借りてお礼申し上げますm(_ _)m
又、沢山のみなさん、改めまして今後とも宜しくお願いします。


さて、前置きが長くなりましたが ^^;初投稿ネタは「流用ネタ」です。
SJ系フォレスターオーナーの方は少なからず感じられてる方もいるであろうこの部分… ↓





材質が、もろプラ○チックでチープさが否めなかったんですよね… ^^; 先週、諸事情によりDラーへ車を出してた事もあり、ついでに?!みんカラ内フォレスターオーナー諸先輩方の中で流用されてる方がいらっしゃった事もあり、自分も便乗させていただきました (^^)v ↓



スバル(純正) MFDアッパーパネル(レヴォーグGT-S用)です。合皮ではありますがブルーステッチ入りで質感もダッシュボード・インパネまわりとの相性もバッチリです!しかも、パーツ代だけなら税込で4000円でお釣りがくるのです!!

質感も上がり、「マンゾク満足… 」とDラーの担当の方と帰り際に話してた所、「シフトブーツは変えないですか?」と。言われてみればレヴォーグ用のブルーステッチの物がポン付け出来そうですし、まとまりもよくなる事は間違いないのですが…
実は僕、「レッドステッチ派なんですよ!!」と言った所、担当の方の顔が曇りかけた様に見えたのです。と、いうのも「実は新型WRX (S4? STi??)はレッドステッチなんですよ… ^^;」と。
当然の様に、えぇ〜っ?? (゚o゚;; と声に出たのは言うまでもありません。(苦笑。)
パネルの形状も同じはず?!との事で多分イケる様な口ぶりでしたし、そちらの流用が可能ならシフトブーツもレッドステッチのこちら ↓





をイキたい所なんですよね… ^^;


自分が気に入って流用ネタに便乗した事もありますが、レッドステッチ派である事を事前にDラーの担当サンに話してればもう少し踏み留まったかも?しれませんね… ^^;
自分がお世話になってるDラーには試乗車が入る予定らしいので実車とカタログを確認の上、その時の「財政状況も…」考慮したうえで^^; 流用ネタの方向を検討したいと思います。



↑ こんな事を言いながら説得力に欠けるかもしれませんが^^;質感は明らかに良くなりますので、リーズナブルにクオリティアップを目指す方にはオススメしたいと思います ^^♪
Posted at 2014/07/27 23:51:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 流用ネタ | クルマ

プロフィール

「ご無沙汰してます (^^)/

みんカラ的話題としてコレは外せないでしょ
という事で試乗してきました。『どちらとも』

やはり大幅にお高くなりましたね (ーー;)
内外装や装備、皆さん色々なご意見がありそう
ですが大事にSKを乗ろうと思ったのが
自分の素直な気持ちです… ^^;」
何シテル?   04/05 17:47
Muro.SK5-F 改です。宜しくお願い致します。 スバル好きの方はもちろん、他社の車好きの方とも楽しく色々な交流をしていければイイなと思います...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

サードテクノロジー RISE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 10:41:58
GANADOR Vertex sports 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 20:36:55
ホットフィールド トランクマット/ラゲッジマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 20:41:53

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
ボディカラー : オータムグリーン・メタリック Ap ー F型 前愛車のフォレスターも ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
「FORESTER LIVE」あのCMに…魅了され、ターボ顔のNAフォレスターに乗って ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
記念すべき1台目。 分かりやすく話すとすれば、父親から無償で貰った車なのです。高3で ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初めて自分で購入した車。 当初はBEのレガシィB4が候補で購入検討に踏み切った ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation