
6/24、 club auristの全国オフが開催されました。
昨年同様、長野県は「信州塩尻農業公園 チロルの森」に集合です!
そして今年はなんと...晴レタ!全国オフが雨のジンクスは吹っ切れたでしょうかね?
OBの方含めて37台。
18後期組が最多参加でした。
18前期組とOBその1。
初参加した3年前からずいぶん減ってしまった印象の15前後期とOBその2。
赤やオレンジなど、ビビットな色が多いですね。町中でよく見かける白は各型で1台ずつという...あれー?-o-;
アフターパーツが少ないオーリスですが、さすが好き者の集まりです、1台も同じ仕様がいない!
色々な方のアイデアを盗m...もとい参考にさせてもらってます!
恒例のじゃんけん大会も。今年の戦果です。
パンパンだったカップ麺は無事元に戻りましたよ(笑
遠方で普段会えない方、また初めてお会いする方も多く、非常に充実した1日でした。
暑い中お疲れ様でした!またよろしくお願いします(^o^)
club aurist10週年、まだまだ増えるであろうオーリストの方々とも楽しくやっていけたらと思いますー
さて細かな写真はアルバムと他の方におまかせするとして...
オフ会解散後は例のごとく温泉へ。今回は、久々に一人でぶらぶら。
諏訪湖の北側、15分ほど山を登った先の...崖の湯 薬師平茜宿。
車を降りるとすぐ寄ってきたにゃんこのせいで5分ほど足止め...
何に期待していたかというと、この眺望です!松本市街と、北アルプスが一望...
ここ最近入った中でもっとも満足の眺め!ここの露天はかなりおすすめです...
ただ泉質だけがちょっと残念ですToT
その後は、高ボッチ山へ。ガスり気味でしたが、北アルプスに落ちる夕日と...
諏訪湖の夜景を撮って帰宅です。
しかし、明るいレンズとイイ三脚が心のそこから欲しくなります(金欠
Posted at 2018/06/25 11:00:44 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | 日記