• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月02日

【TRUSTS/C】ブーストアップキット販売開始♪

【TRUSTS/C】ブーストアップキット販売開始♪ まぁ、さつきさんのご提供いただいた情報で気づいたMkです。

ブログを読むことも、アップすることも出来る状況にないので、気づくのが遅れました…。

ついに、TRUSTからパワーアップキットが販売されました。
キット内容は以下の通りです。

ちなみに、エキマニ、センターは交換してないデータだと思います。
が、真偽分かりませんので聞いておきます。
________________________________
≪キット内容≫

① ブーストアッププーリーSET 

(定価¥18,900-)

設定ブースト0.68K仕様

(プーリー&ベルトセット他ショートパーツ含む)
________________________________


ついに来ましたね~!
そのブーストはなんと約0.7!?
…かなりの高設定!?
…本気でレスポンスとトルクの鬼を狙った来たのでしょうか!?

________________________________
②追加インジェクタSET(定価¥39,900-)

ブーストアップに伴う燃料追加キット

(インジェクター630(多分360cc(笑))cc&燃料ライン&

ホルダ他ショートパーツ含む)燃料的には、

250PSまで対応。
________________________________
追加インジェクターが別売り、そしてなんと定価4万円…!
これは全国のNAスイフト乗りにも注目のパーツだと思います!

もちろん、過給器ユーザーには垂涎の代物!

極パワーを狙うセッティングの際に容量があるのは安心感ですね。
じゃぁ?ポンプは?
まぁ、この辺りなら必要はないんでしょうけどね~!

問題は、私の意味不明車がどこまでを狙えるのか…もはや分からないこと…。
導入して現車合わせすっかなぁ…?
________________________________
e-manage Ultimateの

ブーストアップデータも

御座いますので

ご安心下さい。
________________________________
とあるように、TRUSTが煮詰めて安全マージンのあるデータを提供しているので…必要ないような…そうじゃないような…?

ブーストアップキット体感インプレはNEINさんgyuuさんといったみんからスポ乗りの有名なお二人がされています。
参考になると思いますよ~♪
購入前に是非チェックを!

ブログ一覧 | SWIFT | 日記
Posted at 2009/03/02 11:49:03

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

MOG友だちと走る北海道①
*yuki*さん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

同じソアラじゃん
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2009年3月2日 12:46
ブーストアップしたら、クラッチやタイヤなどの負担や消耗も増えるかも知れませんけど…更に楽しい車になりそうですよね~(^^)

追加インジェクターは、他のエンジンチューンなどにも使えそうですね♪
コメントへの返答
2009年3月2日 12:51
ふふふ…。

それを見越してクラッチもタイヤも…交換してあるのさ…(嘘)

なーんて、嘘ぶっこきましたが…、私の場合はその辺りは大丈夫。

…シャフトはだれもブチ折ってないので…大丈夫だと思いこんでますが…。
最悪は…スズスポのジムカものに交換予定です。

それより、足を換えろと言われそうですね(笑)
ただ、補強も…足も現状だと扱いきれるので…特段不満がナインデスヨ…。

追加インジェクターは、仰るように他のエンジンチューンにも重宝しそうです。
無くなる前に買っておくべきか…!
なんて悩んでいます(笑)
2009年3月2日 12:55
SCで0.7って・・・(^^;
本当にエンジン大丈夫なんだろうか・・・
各部のガスケット関係も強化しないと抜けそうな気がしますけどね。
あと、NAだとインジェクタって要らなくないですか?
加給機付けないと噴射100%とか行かないし(^^;
NAでノーマルインジェクタ全開噴射させたらA/Fってどの程度になるんでしょう??
コメントへの返答
2009年3月2日 13:58
仰るとおりで~!

私もそれを危惧して居るんですが…190馬力でも…一応大丈夫。
でも0.7掛けるのは、また別の話ですからねぇ…。

ヘッドガスケットは必須な気もしますが…まぁ、キットに含まれてないので大丈夫って事なんでしょうね。

NAでインジェクターが必要な場合は…重改造路線だけですね。
ターボの190そこそこまではインジェクター要らないですからねぇ…。

A/Fの値…どうなるんでしょうねぇ…。
確かに気になるところではあります。
2009年3月2日 13:06
トルクとレスポンス・・・最近すこしうらやましいです・・・
コメントへの返答
2009年3月2日 13:59
がぶん君のはトルクもレスポンスもあると思いますけどねぇ?

隣の芝生が碧く見えてるだけなきもしますよ?
2009年3月2日 13:28
いよいよステップアップですね!
NOS以外でブローしたという話は聞かないし、ハブや駆動系がブチ壊れたって事も聞かないですよね。
やっぱスイフトはタフなんでしょうね~w

コメントへの返答
2009年3月2日 14:01
やっと、ステップアップですな。
ですね、NOSのブローは聞いてますが…ああ、一応S/Cのブローも聞いたような気もしますが…。
どこまで触っているか分からないので何とも…。

そうなんですよ。
駆動系で駄目になるのはクラッチくらいで、他がぶっとんだという話は見たこともないですから~!
タフ…というか、安全マージン多すぎというか(笑)
2009年3月2日 13:32
トルクはどれ位出てるんでしょうね~^^;
表ではノーマルが124PSになってますが@@;
SCの逆襲がはじまりましたねww
HKSさんよーーー!!
何か出してwwww
コメントへの返答
2009年3月2日 14:02
トルクは…公表されてないので、分からないですねぇ。

S/Cならではのトルクがどこまでなのか楽しみな点ではありますがっ!

S/C…ポンヅケでどこまで行くのか…とても楽しみですね。

もう少し、仕様がはっきりしていれば考察しようがあるんですけどねぇ~!
2009年3月2日 14:00
250PSくらいあったら4駆スイスポ…なんてあっても楽しそうですね
コメントへの返答
2009年3月2日 14:05
250はまだ無理かなぁ?

いや、金PRO使って…現車合わせして…ターボならいけるかな…?

むしろ、加給機にNOSつっこめば…(馬鹿)

ピークパワー馬鹿になっても困りますからねぇ…。
難しいところですねぇ~。
2009年3月2日 17:53
Mkさんにとっては、待ちに待った情報&弄りネタですね^^
PC画面を見ながらヨダレがジュルッと出ているのが想像…(以下自粛)
自分も車検が近くなってきたので、純正アース交換も含めて、アーシング等の引き直し等を行いました。
先も進めたいけど、出来る範囲で武装?してからNA不思議系パーツ仕様で頑張っていきたいと…思うだけかな?(笑)
コメントへの返答
2009年3月2日 17:56
そーなんですよ…。
忙しくなければ…考えたりもするんですが…。

純正引き替えアーシングはどうですか?
結構体感出来たと思うんですが…?

いえいえ、おもしろパーツをきわめて下さい!
凄く楽しみにしています♪
2009年3月2日 21:02
実はキットを土曜日に注文してきたんですが、すでに予約でいっぱいで取り付けは4月頃になるて言われましたwww

MKさん早目に注文しといたほうがいいっすよw
コメントへの返答
2009年3月3日 11:33
な、なんですとー!?

貴重な情報感謝感激です~。

くわー。
早速、聞いてみます…。
まぁ、遅いのはなんら構わないんですが…。
2009年3月2日 21:35
日曜日は走って疲れてアップできなかったので、とりあえずパワーとトルクについて回答しておきます。
ノーマル
124.6ps  15.4kg.m
SCスタンダード
156.8ps  17.5kg.m
SCハイブースト
176.7ps  19.3kg.m
後で写真でもUPしてみます。
コメントへの返答
2009年3月3日 11:34
これまた貴重な情報感謝いたします!

嬉しいデスわぁ…。

なるほど、ほぼトルクも馬力も均等に上がってるんですね。
非常に頼もしいです。

さて、注文しておきます…。
私の場合、後発になるので…いつになるか…。

写真、楽しみにしております!
2009年3月3日 0:11
250PSまで対応!
他がヤバいじゃん。。。
あっちもこっちも連鎖に突入?!
コメントへの返答
2009年3月3日 11:44
追加インジェクターは対応ですが、250を出すにはハイカム組んで…燃焼室見直して…なんて面倒な事になりそうですね。

まぁ、それでも…ハイチューンNAと比べれば…楽だと思いますが…。
2009年3月3日 3:53
遂に出ましたね♪
一時は心配しましたが、開発もしっかりと行われていて良かったです!
トラストの体力も、まだ残ってるので安心ですね~♪


コメントへの返答
2009年3月3日 11:45
ついに出ましたねぇ~!

初期ロットじゃもはや無いようなので(笑)
安心して購入しておきます。

さて、私のはどれくらいになるんだろうか…。
即ブローしなきゃ良いけど…。

プロフィール

「@う、どおぉぉぉん! さん
私も知らなかったのですが、今夏初めて気がつきました(どーん」
何シテル?   08/07 09:27
フェアレディZ34とGSX1300Rハヤブサに乗る、乗り物大好きなMk相方がメイン管理者になりました。 125ccのスクーターのスウィッシュやトラクターも楽しん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) フロントアンダーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 19:04:10
このオッドアイは間違っている 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 21:30:30
ALPINA 四国ツアーにスポット参加しました😊。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/15 22:47:46

愛車一覧

日産 フェアレディZ フェアレディZ ver.nismo (日産 フェアレディZ)
相方カーです。 とっても相方が気に入っています。 何時もピカピカなので、有名コーティ ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
相方所有の99ハヤブサです。 外装は劣化が激しく2台目sueさんから譲り受けた06リミテ ...
BMW X2 ガルバニックゴールドのガルバちゃん。 (BMW X2)
相方の普段使い 悩んだ車両は メルセデスA。 BMW 1と2とクーパー2ドア AUDI1 ...
BMWアルピナ B3 ツーリング アルピナさん (BMWアルピナ B3 ツーリング)
BMWのF31から同じ時期のアルピナB3に乗り換えました。 G型B3は、足回りが以前と比 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation