• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月25日

双海に穴子を買いに行きました

双海に穴子を買いに行きました いつもどおりウマー!な逸品です。
相方と一緒にZでドライブに出かけた際に相方が買って帰りました。

時価なのですが、安い時は一人600円ほどで一匹30センチほどのものが食べられます。
いつもはバイクで来て、食べて帰るのですが、今日は車のために持って帰ったのかな?

とっても美味しかったですよ!
近場に来た際には是非食べ見てくださいね!



こっちは、穴子のタタキです!
これは持ち帰り専用ですが、たまにしかありません。
これも凄く美味しい逸品です!

Zはやはりレスポンスがもう少し欲しいかなぁ。
あと、オーディオはどうにかセねば…。

とりあえず、夫婦二人で一致することは
「シート変えよう…」
です。

ただ、相方スイフトに導入していたRECARO AM19は
シートレールの関係上、導入できません。

どうすりゃいいのでしょうねぇ…。
ただでさえZに私が座るとヘッドクリアランスに手のひらしか入らないため、
1センチ上昇するレールしか設定がない…のですよ…。

こんなかんじの週末でした。

☆---------☆----------☆-------------

MK相方です。

週末は小雨だったためか、双海の道の駅は、
珍しく駐車場に行列ができておらず、
すんなり駐車できて、ラッキーでした。

それから、単車で行けば駐車場待ちもしなくて良く、
海の香りも、道中ずっと感じる事ができるので、
おすすめですヨー。

道の駅で元気な地元の方々が作っている
穴子の蒲焼きや、イカ焼き、サザエの焼きたては、
そこでも食べれるので、真っ青な海と空、山を眺めながらの
それは、格別です。

あとは、手作りの厚みと歯ごたえがあるじゃこ天も美味しすぎ。
家に持ち帰って、晩酌のお友にするのも、
サイコーーーーーーーー☆
魚介類好きな方は、ぜひ一度は行って下さいね。

それから、Zさんにエアコン添加剤を入れてから、
エアコンが結構効きます。ノイズもかなり減りました。

ただ、エアコンは送風口が小さいため、
冷風が集中しがちです。
色々向きを変えて、どの方向に向けるのがいいか、
様子見をしています。

それとシートはというと、ホールド性を重視していない様で、
体が横や前に少し滑ってしまいます。
肩と腰が疲れやすい気がしました。

私的には、青SWIFT君に装備しているシートの方がいいですね。

☆---------☆----------☆-------------








ブログ一覧 | Z34な相方 | 日記
Posted at 2013/08/25 20:43:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

おはようございます!
takeshi.oさん

双子の玉子
パパンダさん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@う、どおぉぉぉん! さん
私も知らなかったのですが、今夏初めて気がつきました(どーん」
何シテル?   08/07 09:27
フェアレディZ34とGSX1300Rハヤブサに乗る、乗り物大好きなMk相方がメイン管理者になりました。 125ccのスクーターのスウィッシュやトラクターも楽しん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) フロントアンダーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 19:04:10
このオッドアイは間違っている 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 21:30:30
ALPINA 四国ツアーにスポット参加しました😊。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/15 22:47:46

愛車一覧

日産 フェアレディZ フェアレディZ ver.nismo (日産 フェアレディZ)
相方カーです。 とっても相方が気に入っています。 何時もピカピカなので、有名コーティ ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
相方所有の99ハヤブサです。 外装は劣化が激しく2台目sueさんから譲り受けた06リミテ ...
BMW X2 ガルバニックゴールドのガルバちゃん。 (BMW X2)
相方の普段使い 悩んだ車両は メルセデスA。 BMW 1と2とクーパー2ドア AUDI1 ...
BMWアルピナ B3 ツーリング アルピナさん (BMWアルピナ B3 ツーリング)
BMWのF31から同じ時期のアルピナB3に乗り換えました。 G型B3は、足回りが以前と比 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation