• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mk_+のブログ一覧

2009年07月31日 イイね!

明日はお友達が!

遠方からいらっしゃいます!

明日は道後と瀬戸内の幸を満喫して貰おうかなぁと…!

ということで、便乗していらっしゃる方が居ましたら直メしてください(笑)
Posted at 2009/07/31 23:00:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | SWIFT | 日記
2009年07月21日 イイね!

【悪天候】大雨と050

さて、大雨なので車移動を楽しんだMKです。

さて、わたしのタイヤはストリートで使い勝手の良い050なんですが、今日のような大雨でも何ら問題なくRevまで回せます。

カーブも怖くありません。
ヒャーーッホオオオオ!って曲がっても大丈夫です。
…レインコンディション…最強ですねぇこれ…。

私のようにストリート専門だとお奨めです!

うーん、どう考えても…200は無いですよねぇ…。
やっぱり一回パック計測ですねぇ…。
Posted at 2009/07/21 22:33:35 | コメント(11) | トラックバック(0) | SWIFT | 日記
2009年07月06日 イイね!

【車検】戻ってきました。

【車検】戻ってきました。ペーパー車検じゃなくて、フル整備の車検に出しました。
フルードもエアコンケミカルも消費税も入れて10枚の福沢様でおつりが出ました。

~私の車の危険な部位~
・LEDパーツ
・タイヤ
・車高
全く、私は何もせずに預けました。
流石はチューニングショップ。
全く何も無く、「びしーっと整備しておこうと張り切って全部見たんですが、グリスアップくらいしかすること無かったです(笑)」と主治医さんに言われました。

何はともあれ、安く済んで助かったぜぃ…!

その際に交換した物は、エンドレスのDOT4ブレーキフルードのみです。
少し、踏み味が変わってスッっと効くようになりました。
フルード劣化していたんですねぇ(笑)

また、オヤジの車と相方の車に導入してあったRESPOのエアコンケミカルを私も導入しました。

これはエアコンを付けて走る人にはお奨めできますねぇ~。
車が軽くなります。エアコンオフとまでは言いませんが、かなり変わります。
また、エアコンの効きも良くなります。
エアコンをオフにすると変化は体験できませんけど(当然?)
Posted at 2009/07/06 22:28:08 | コメント(11) | トラックバック(0) | SWIFT | 日記
2009年07月04日 イイね!

【主治医さんに相談】車検

【主治医さんに相談】車検さて、本日は相方と一緒に車検の相談に行ってきました。

まぁ、相方のスイフトはそのままでも通りますが(笑)
いつもの主治医さんに、相方が車検の説明を受けた後、
RESPOのエアコンケミカル「RCO-50」を入れてきました。

主治医さんの所からも私が赤スイフトに乗りましたが、この手の物はやはり、はっきりとは分かり難い…。
ただ、スムーズな印象は受けますねぇ~!
(タイヤに窒素充填し、エアクリのゴミをブローしましたから、余計わかりません(爆))

本日、自分のスイフトに乗った相方曰く
「あのエアコンのすっげーちがうよ!あんたぁ~!」
と仰っていました。
すっげー違うらしいです(笑)

結局、車検は私も相方も同じ日なのですが、ペーパー車検と違い、特段大きな割引がある訳でもなく、消耗品入れてきっかり2台とも10万以内でOKを貰いました。

やはり、チューニングをしていると勝手にオイル交換や、プラグ交換、最悪な場合はECU書き換えをされると…(過去に有りました…)車が動かなくなるので、私のは下手なディーラーに出せませんし、相方のも、エンジンオイル、MTオイル共に特殊な物ですから…。
そういった融通が利く主治医さんに任せることにしました。

…しかし、考えれば考えるほどに…ボアアップしたいですねぇ…。
なんでテンロクって…不条理なのかしら…。

まぁ、そもそも、最近、私のは乗ることすらしてませんけど…。
Posted at 2009/07/04 22:13:52 | コメント(14) | トラックバック(0) | SWIFT | 日記
2009年06月28日 イイね!

【プチオフ】麻智さんと!

【プチオフ】麻智さんと!そして、写真を忘れたアホMK…。

さて、今日は四国行脚をされている麻智さんと一緒にお話&瀬戸内のものを食べて貰おうとお昼御飯をご一緒してきました!

今日は雨の予報だったのですが、まったく降らず、すこぶる快晴でしたよ~!

基本は、麻智さんの車を駐車場に。
私の隣に乗って頂き、四国の道路事情や、愛知の道路事情を踏まえながら、基本交通情報をメインにお喋りしながら移動し、お昼は伊勢エビ丼を食して貰いました~!
私は喋り続けてましたが、麻智さんは遠距離移動でお疲れモード。
美味しい伊勢エビ丼でエネルギー補給できたかなぁ…?

麻智号を撮影忘れするという大ポカをやらかしたの…で…。

画像は薄型シートでフェンダーを外した私のザスカーチームです。
このシート、凄く軽いんですが、お尻が痛い…。
通勤には不向きです…。
Posted at 2009/06/28 17:25:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | SWIFT | 日記

プロフィール

「@う、どおぉぉぉん! さん
私も知らなかったのですが、今夏初めて気がつきました(どーん」
何シテル?   08/07 09:27
フェアレディZ34とGSX1300Rハヤブサに乗る、乗り物大好きなMk相方がメイン管理者になりました。 125ccのスクーターのスウィッシュやトラクターも楽しん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) フロントアンダーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 19:04:10
このオッドアイは間違っている 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 21:30:30
ALPINA 四国ツアーにスポット参加しました😊。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/15 22:47:46

愛車一覧

日産 フェアレディZ フェアレディZ ver.nismo (日産 フェアレディZ)
相方カーです。 とっても相方が気に入っています。 何時もピカピカなので、有名コーティ ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
相方所有の99ハヤブサです。 外装は劣化が激しく2台目sueさんから譲り受けた06リミテ ...
BMW X2 ガルバニックゴールドのガルバちゃん。 (BMW X2)
相方の普段使い 悩んだ車両は メルセデスA。 BMW 1と2とクーパー2ドア AUDI1 ...
BMWアルピナ B3 ツーリング アルピナさん (BMWアルピナ B3 ツーリング)
BMWのF31から同じ時期のアルピナB3に乗り換えました。 G型B3は、足回りが以前と比 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation