• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mk_+のブログ一覧

2011年07月23日 イイね!

よし、盆栽化失敗!

横の処理がyoshiさんが仰られたように難しい!

というか、純正のサイドがやっかいだ。

…というか落ち着け私。

…というか、落ち着いてくださいMkさん と主治医さんに言われました(笑)

そもそも、私の全盛期にはカナードなんて無かったので、カナードのメリットからデメリットまで教わって参りました。
今の私にも、過去の私にも、特にサイドカナードは不適合な物でした(笑)

いやー、あんなに喧しいなんて(笑)
カナードなんてぽーいだ!!

つーことで、優しさの固まりで出来ているブツは全部同色で塗装注文入れました。
できあがりはお楽しみに。

私の車の管理上、半艶とか勧めませんと激艶を勧められました。
よく分かりませんが、ぶた猫にーさんの艶とか見てるので、私のなんてちょっと艶ですよね。

優しさに溢れるパーツは来週の急遽思いついた夏の459スイオフには間に合うと良いですが、
現在の参加表明が新人さんお二人だけに、このままでも十分バカな車だけに、十分な気がしています。

さーて、次は何をもって盆栽化を勧めるべきなんだろうか!?
Posted at 2011/07/23 00:24:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | SWIFT | 日記
2011年07月17日 イイね!

さて、明日もコックピット56だ。

明日は、1日中珍しくお休みが取れたので、コックピットに出撃します。

愛媛の方で、Mkと握手したい人はかもーん!
(うそですごめんなさい)

塗装の打ち合わせにいってきまーす!
とりあえず、塗ることに決定。

あとは5速のレート交換を相談。

リアのバンパーは買うかぁ…?

あとは、キャリパーを若々しい赤色に塗りました。
イメージが若くなった気がします。

かわゆーい!
Posted at 2011/07/17 23:07:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | SWIFT | 日記
2011年07月17日 イイね!

ほほう!?

朝から、相方と友人と一緒に三坂峠に涼みにツーリング。
いやー、7度違うとすさまじく涼しい。

コーヒーとハンバーグを食べて帰りました。

その後、夕方に私のスイフトさんを車検から引き取りに行ってきましたよ~。

本日、車検から帰ってきた我がスイフトさん。
うん、快適です。
私のタイヤはこのまま行けば3年は保つそうです(爆)
先にひび割れますねきっとと言われました(笑)

閑話休題。

相方のタイヤ、ホイールが何で大きく見えるのか。
私の目の錯覚なのか(錯覚ですけど(笑))、疑問を主治医さんにぶつけてみました。

主治医さん曰く
「Playzはサイドが丸みを帯びていて、反っていますので、ホイールから伸びたように見えるためにホイールが大きくなったように思うのかも?」
とのこと。
大きく見えがちとの事なので、錯覚は錯覚でも、確かに見えなくもないといった錯覚。
うん、錯覚というかだまし絵?(笑)

ちなみにXCとXはサイプの切り方が若干違うのが見た目の違いだそうです。
1メートル離れると判別難しいそうです。
走りは?と聞いたら、ほぼ分からないレベル。騒音吸収が、人間に聞き分けれないレベルで異なるそうです。
Posted at 2011/07/17 22:23:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | SWIFT | 日記
2011年07月15日 イイね!

祝5周年

車検に出しました。
早5年かぁ。

相方のは8万キロですが、私のは4万キロです。
いかに通勤距離が違うか。
別の乗り物で通勤してるか(爆)はっきり分かります!

相方は今回、2回目のタイヤ交換をしました。
Playz pz-xc(コンパクト専用)ですが、なんかインチアップしたように大きく見えます。
あれ?と思って、今朝なんてじーっと見てました。
なんだろう?ショルダー部が小さく見えるような張り方しているんだろうか?

私のは?

…結局、あーだこーだと考えましたが特にメニューが思いつかなかったので、消耗品の交換にとどまりました(笑)
Posted at 2011/07/15 07:39:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | SWIFT | 日記
2010年11月14日 イイね!

洗車と現仕様

洗車と現仕様洗車をしました。
だって黄砂で凄く汚かったんだもの…。

ということで、現仕様も撮影しておきました。

最近は、三崎漁師物語に食事に行くとシオンくんの車と遭遇します。
シオン君と遭遇する確率は、今のところ30%以下(笑)

偶に、230。くんの車ともすれ違います。
ただし、私はV125(笑)

さぁ、何が変わっているか分かりますか?
(凄く盆栽仕様になってきましたよ(笑))
Posted at 2010/11/14 12:41:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | SWIFT | 日記

プロフィール

「@う、どおぉぉぉん! さん
私も知らなかったのですが、今夏初めて気がつきました(どーん」
何シテル?   08/07 09:27
フェアレディZ34とGSX1300Rハヤブサに乗る、乗り物大好きなMk相方がメイン管理者になりました。 125ccのスクーターのスウィッシュやトラクターも楽しん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) フロントアンダーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 19:04:10
このオッドアイは間違っている 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 21:30:30
ALPINA 四国ツアーにスポット参加しました😊。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/15 22:47:46

愛車一覧

日産 フェアレディZ フェアレディZ ver.nismo (日産 フェアレディZ)
相方カーです。 とっても相方が気に入っています。 何時もピカピカなので、有名コーティ ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
相方所有の99ハヤブサです。 外装は劣化が激しく2台目sueさんから譲り受けた06リミテ ...
BMW X2 ガルバニックゴールドのガルバちゃん。 (BMW X2)
相方の普段使い 悩んだ車両は メルセデスA。 BMW 1と2とクーパー2ドア AUDI1 ...
BMWアルピナ B3 ツーリング アルピナさん (BMWアルピナ B3 ツーリング)
BMWのF31から同じ時期のアルピナB3に乗り換えました。 G型B3は、足回りが以前と比 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation