• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mk_+のブログ一覧

2010年08月23日 イイね!

適切な対応に感謝感激(頭を垂れるしかない)

<速報>Mk号無事、直りそうです。

どのような細かいパーツでも詳細に説明を行い、毎度適切なご助言を賜り、交渉に臨んでくれたコックピット56の主治医のMMTさんに大感謝。

また、1ユーザーのためにしっかりとした調査を頂きましたTRUSTさんにはこの場を用いて感謝の意を表します。
本当にありがとうございました。

やっぱり、自分の身体もそうですが、車、バイクにも主治医さんの存在は大きいですね。
信頼できるSHOPさんはカスタムには必須だなぁと思いましたよ。
…それもS/Cは別のところで装着してる私なのに…。
…感謝するしかできません…。

そして、信頼できるパーツメーカーさんが居るからカスタムが楽しいのだと、この年になって再度思い返しました。
次の車に乗り換える日が来ても、このメーカーさんを使おうと思うことが出来ました。

…●●とは違うなぁ…と本当に…(もごもご)

Posted at 2010/08/23 18:53:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | SWIFT | 日記
2010年08月22日 イイね!

パーツ取り付けとか、新製品導入とか…そして永遠に…(遠い目)

パーツ取り付けとか、新製品導入とか…そして永遠に…(遠い目)色々。

今日は色々しました。
アンダーパネルの部品が来たので取り付けを行い。

流行の、添加剤のような不思議液体RAN★UPを導入しました。
…なんて読むんでしょう…。RUNの過去?

エンジンが凄く静かになり、吹け上がりも最高。
アドバンテージ0-5wにRAN★UPを入れた馬鹿は主治医さんとこでも私が最初のようでしたが、お奨めできる体感です。
減るyoshiさんとか、VTECに勧めてあげたい。こののトルク感

6000円と安いのに、トルク増しが体感でき、アドバンテージの特性の超レスポンスも失われない…不思議な添加剤です。

って、気持ちいいので、久しぶりに回して走って楽しかったです。

疲れたので、一旦休憩をしに。
髪を切りに行きました。

髪を切り終わった後に
車のエンジンを掛けると

「キュキュキュ、ズボーン…ズガララララッラ」

…オワタ…(遠い目)。

シャフトでも逝ったかと思いましたが、どうやら、エンジン外部のベアリングの様子(1時現在)



Posted at 2010/08/22 01:10:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | SWIFT | 日記
2010年08月14日 イイね!

部品違い

コメントに書きましたが、大きさだけ大きい物。
部品違いで取り付けが出来ませんでした(爆)

はい、また来週(死)

てか、来週…日曜日しか空いてないんだけど…。

うーがー。

あ、459オフが今月末に開催されるようです。

幹事はつ~やんさん。

時間:AM10:00~自由
(いつもの傾向だと、長くて19時くらいかな?)

場所:与島PA第2駐車場(フィッシャーマンズ・ワーフ)
     ↓
    http://www.seto-fw.co.jp/


今回は上記の通りとさせて頂きます。

うどんを楽しみにされていた方には申し訳ありませんが、
次回に持ち越したいと思います☆スミマセン・・・・・。

さて、当日は参加自由!時間自由!と致しますので宜しくお願いします。
(一応、自己紹介程度は行います~☆)

駐車場は見晴らし良く広いので他のお客さんが少なければ場内で軽~い試乗が沢山出来ると思います~。
あくまで軽~くですよ(笑)

後はじゃんけん大会の景品があればお願いします(強制ではありませんから)。

いつもの皆さん、ご参加よろしくです。
なお、Mkは昼過ぎに参加予定です。

近畿圏の人は近いので楽かも?

Posted at 2010/08/14 09:25:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | SWIFT | 日記
2010年08月10日 イイね!

久々のパーツ追加

凄く久々にパーツを追加しました。

だって、あまりにも安かったんだもの…。

追加したのは相方と私の車に前面牽引フック。
総額で諭吉さん2枚に到達しない状況。
すごいですわ…。

相方の車はご存じのように赤ですが、赤の牽引フック
フックは微妙に朱色なので、赤でも可愛いです♪

私の車は黄色のフック
相方には
「どっちの色を選んでも良いよ~」
と物を見せて提案した結果
「うちのは朱色が映えるから、あんたのは黄色が可愛いやん」
と決めて貰いました(えへへ)
実際、青に黄色は映えますし、赤に朱色フックは可愛く仕上がっています。

ただし、フックはそのままめくら板をはずして取り付けましたので、なんらかの処理はしなきゃなーって考えています。

あとは、大物(大型ってだけ)も一緒に購入。
ただし、取り付ける暇がないので、今度の休みにリフトを借りて取り付けてきまーす。
Posted at 2010/08/10 23:47:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | SWIFT | 日記
2010年07月30日 イイね!

スイフトマガジンの伝言板向けお答え~出るんだねぇ!?

下記のようなメールが私に飛び込んできましたので答えておきました。
間違いないとは思いますが、コレでよいかな?>459のみんな

ただ、よしキョロさんが乗り換えたので、そこの表記は変えるべきだったと今気がつきました…。

今度は掲載されるかなぁ?

さて、オフ会の写真ですが、誰かこれだぜ!
って写真が有れば推薦下さい!
私のは駄目です(ぇ)

以下、送られてきたメールです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

このたび、三栄書房から「スイフトマガジンvol.2」を8月27日に発売することになりました。
その中で、「スイフトオーナーズクラブ伝言板」というページがありまして、
みなさまのクラブをぜひ誌面で紹介できればと思い連絡いたしました。
アンケートの記入にご協力いただけますでしょうか。

この雑誌はレブスピード編集部のスイフト王子こと、
前田英樹が責任編集をしておりますので、
ご存知の方もいらっしゃるかもしれません。
発売日が8/27ですので、
お忙しいところ申し訳ございませんが、
締め切りは8月2日(月)でお願いいたします。
頂いたアンケートは内容が変わらない程度に編集して掲載いたします。
できるだけ多くのクラブを掲載したいと考えておりますので、
写真が載らなかったり、小さくしか載せられないかもしれません。
その点はあらかじめご了承ください。


==========アンケート============
●クラブ名 459 SWIFT OWNER’S CLUB (sikokuswift)
●URL:https://minkara.carview.co.jp/society/sikokuswift/
●代表者名(ハンドルネーム可):Mkswift
●活動拠点(場所):四国地域全域(香川、愛媛、徳島)
●設立年度:2008年度
●メンバー数:現在約30名
●対象となる型式(初代(スイフト/スイスポ)/2代目(スイフト/スイスポ)全部
●活動内容(特徴、オフ会、アピールポイントなど400文字以内)

459は主にみんカラ内でのメンバーが主流です。
基本的には美味しい物をスイフトで出かけて食べよう!というのがコンセプト。
また、集まるスイフトの多様性が、他のクラブさんとの違いであり特徴だと思います。ターボ、NAハイレスポンスカスタムとスーパーチャージャーの車両がほぼオフ会に参加している状況です。足回りも多様な車高調導入車が揃っていますので、足回りも内燃機もカスタムするなら、ほぼどこに行き着こうと相談が出来る体制が出来上がっています。
ノーマル然とした方も多くいらっしゃるのでノーマル重視の方も安心して参加してくださいね♪
更には、外装系、電装系などカスタムの方向性も多種に渡っていますので、色々な情報交換が出来るかと思います。近畿圏からの参加者も数名必ずいらっしゃる状況も特徴的です。
オフ会は不定期ですが、誰かがみんカラ内で企画をすると自動的に開催される仕組みです。同乗走行会もほぼ毎回開催しています。


クラブの活動写真1~2点、
活動写真は、それぞれのクラブ員のみんカラ内フォトギャラリーないし、掲示板にございます。選択が必要であれば、その旨ご指示下さい。
クラブのロゴがあればそれもメールに添付してください。
クラブのロゴは
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/carlife/images/SocietyBBS/bbs_2733303_7104502FF7AF4F7860C6940D6E1E5872.jpg
にございます。
==========================
Posted at 2010/07/31 00:00:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | SWIFT | 日記

プロフィール

「@う、どおぉぉぉん! さん
私も知らなかったのですが、今夏初めて気がつきました(どーん」
何シテル?   08/07 09:27
フェアレディZ34とGSX1300Rハヤブサに乗る、乗り物大好きなMk相方がメイン管理者になりました。 125ccのスクーターのスウィッシュやトラクターも楽しん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) フロントアンダーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 19:04:10
このオッドアイは間違っている 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 21:30:30
ALPINA 四国ツアーにスポット参加しました😊。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/15 22:47:46

愛車一覧

日産 フェアレディZ フェアレディZ ver.nismo (日産 フェアレディZ)
相方カーです。 とっても相方が気に入っています。 何時もピカピカなので、有名コーティ ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
相方所有の99ハヤブサです。 外装は劣化が激しく2台目sueさんから譲り受けた06リミテ ...
BMW X2 ガルバニックゴールドのガルバちゃん。 (BMW X2)
相方の普段使い 悩んだ車両は メルセデスA。 BMW 1と2とクーパー2ドア AUDI1 ...
BMWアルピナ B3 ツーリング アルピナさん (BMWアルピナ B3 ツーリング)
BMWのF31から同じ時期のアルピナB3に乗り換えました。 G型B3は、足回りが以前と比 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation