• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mk_+のブログ一覧

2009年09月12日 イイね!

【グラディウス】上上下下左右左右BA

何てレトロなゲームを!?

と思った方、間違いです(笑)

グラディウスとはスズキが作ったSV650のエンジンを熟成させたバイクのことです。
SV650は非常に乗りやすいステキエンジンでした。

まぁ、あからさまにモンスター696を狙ってきたものをスズキが充ててきたんですが、各部が残念なレベル以上に…ちゃちい…。

形もコンセプトも悪くないのに、なんで、手を抜くかなぁ…。
今時トキコの片押し2POTなんて…良く見つけてきたなぁってレベルですし。
スイングアームも、他が気合い入れているのに、残念なBANDITのお下がりみたいな形…。
なんで細かいところで手を抜くんじゃあぁあああああ!

これで88万か…。

幾らディーラーが終わってても、ディーラーで自己診断しないと部品が殆ど調達出来なくとも…ドゥカが綺麗でお得感あるよなぁ…(いや、あの対応と、あの仕事の下手さは全国10程のお店で見てきましたが…ありえまい…どれだけレベル低いんだよと…東京に1件あるお店は完璧でしたが…)。
(696は大体100万)

なんて、
友達に
グラディウスってどう?買っても良いかな?
ってきかれたので、調べてみて少し悲しかったので記事にしてみただけです(笑)

え、どっちも欲しくない…?
ええ、私も特に欲しい訳では…(笑)
むしろ、私はモタードが欲しい…♪

ただ、国産の方が結局修理がどこでも出来ますし、むしろバイクは壊れる物なので…各部はチャチですが、グラディウスの方が良いかなと。
ドゥカ買うならキャブ世代のフルOH車を薦めておきます。なんでも出来ますし、ヘッドからオイルが漏れて、クランクがたまにずれるだけさ(キラン)
周りのドゥカユーザー、使えば使うほどインジェクションになってから泣いてるヤツ多いので…。
Posted at 2009/09/12 10:57:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | モーターサイクル | 日記
2009年08月08日 イイね!

【ひまわり】とひまわり

【ひまわり】とひまわりさて、春には一面菜の花だった大洲の五郎ですが、今はこんな状況です。

ちょっと遅かったのかな?


とても素敵な空間でした。
とんでもなく快晴だったですよ!
次の日にあんなに雨が降るとは思いもしませんでした!

Posted at 2009/08/10 21:19:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | モーターサイクル | 日記
2009年05月09日 イイね!

【LED】ナンバー灯を装着したり!

【LED】ナンバー灯を装着したり!本日は相方のBUSAのナンバー灯をsueさんから譲ってもらっていたので取り付けました。

取り付けるまでの期間、なんと3ヶ月以上…。

sueさんお待たせしてすみません!!(礼)

とても鮮やかな白い光で、高級感あふれるものになりました!
かーっこいい!

実は作業前に、カプチーノを飲んできたりしましたよ!


可愛くないですか?
Posted at 2009/05/09 21:19:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | モーターサイクル | 日記
2009年04月28日 イイね!

【物欲】車じゃないんだっ!

お友達にデスね…すんげーカッコイイDIYカスタムをしてる人がいるんですよ…。
激烈に格好いいんですよ…。

同じバイクを相方が持ってるんですよ…。

カスタムは勝手にしても多分怒られないんですよ…。

チョー格好いいんですよ…。

この前、マフラーは交換したいナーって言ってたんですよ…。

でも、私はあのスゲーカコイイ外装にしたいんですよ…。
でも忙しすぎて、あのカウル買いそびれたんですよ…。

…あー!ほしい!
まぁ、先に…マフラーだな…純正重たいし…(言い訳)
2本出し…無いんだよなぁ…なかなか…。
Posted at 2009/04/28 15:41:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | モーターサイクル | 日記
2009年04月27日 イイね!

【せっかく洗車したのに】快晴過ぎたからバイク通勤(笑)

昨日、代車を借りてきて、
オヤジに
「あれ?お前、車かえたんか?」
(かえるわけねーでしょ(笑))
(まぁ、代車洗車してたらおかしいと思うわなぁ(笑))
と言われ、ビッカビカにした代車のThats君ですが、おいてけぼりにして今日はバイクで出勤です。

だって!
すごい快晴だったんだもの!


うひょうひょ顔がにやけながら通勤しました。
やはり、バッテリーはフル受電のもんですねぇ~。

バッテリーが弱りかけているので、充電をしてから乗るようにしているんですが、バッテリー充電後は非常に快適その物!

車のサルフェーション防止が出来るバッテリー充電器買おうかなぁ…。

そういえば、昨日相方とオフ会のことを喋っていましたが、

「みんな、パーツ見てると欲しくなるよねぇ(笑)」
と相方が言ってたことが印象的でした。

まさしくだっ!
…後で
「で、あんたは何も買ってないよね?(ニヤリ)」
とされたのが…(ry

なんもかってないよー!

ヨメフトさんのブログをみてから、うざいくらいに明るいHIDは凄く欲しいけどっ!(笑)
Posted at 2009/04/27 13:22:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | モーターサイクル | 日記

プロフィール

「@う、どおぉぉぉん! さん
私も知らなかったのですが、今夏初めて気がつきました(どーん」
何シテル?   08/07 09:27
フェアレディZ34とGSX1300Rハヤブサに乗る、乗り物大好きなMk相方がメイン管理者になりました。 125ccのスクーターのスウィッシュやトラクターも楽しん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) フロントアンダーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 19:04:10
このオッドアイは間違っている 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 21:30:30
ALPINA 四国ツアーにスポット参加しました😊。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/15 22:47:46

愛車一覧

日産 フェアレディZ フェアレディZ ver.nismo (日産 フェアレディZ)
相方カーです。 とっても相方が気に入っています。 何時もピカピカなので、有名コーティ ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
相方所有の99ハヤブサです。 外装は劣化が激しく2台目sueさんから譲り受けた06リミテ ...
BMW X2 ガルバニックゴールドのガルバちゃん。 (BMW X2)
相方の普段使い 悩んだ車両は メルセデスA。 BMW 1と2とクーパー2ドア AUDI1 ...
BMWアルピナ B3 ツーリング アルピナさん (BMWアルピナ B3 ツーリング)
BMWのF31から同じ時期のアルピナB3に乗り換えました。 G型B3は、足回りが以前と比 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation