• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mk_+のブログ一覧

2008年02月05日 イイね!

バン

うちは相方が7時に出勤し、私は洗濯と洗い物をしてから出勤します。

私はなかなか古くなったパンツやスエットを捨てずに、

(あとで雑巾にしよう!)

…なんて思って洗って、そのまま忘れて次も使うというパターンを繰り返す訳なんですが(笑)

今日も例に漏れず、洗濯機を掛け、朝の食事の洗い物を済ませ、ゴミを捨てに家から出ました。
ゴミ収集場所は家から20m、7時頃なので犬の散歩の人と早朝練習の中学生と高校生くらいしか道を通っていません。

ゴミを持って
(今日の燃えるゴミは重いなぁ)
なんて思いながら歩いていました。

「びりっ」

って音がしたものですから、
(なんだっ?)
と振り返ると裾が破れてました。
そう言えば着用のスエットはホイール用の雑巾にしようと前回洗ったものでした…。
踵部分を踏んじゃうモンですから破けますよね。

幸い周りに人はいなくて

(尻じゃなくてよかったばい。)

なんて思いながら家に戻りました。

まー、案の定そのまま忘れて家事を続ける私です。
そうしたらまた
「ビリッ」
って音が聞こえました。

…反対の踵も破けました。

スエットなのに、裾のシボリが全くない8部丈の腰履き仕様に変化しました。

腰履きをする年でもないので、やっとこさ踏ん切りが付いてハサミでチョキチョキ切ってホイール拭き雑巾にしてやりました。

とりあえず、部屋着が無くなったので勤務に準備していたジーンズに着替えて、次は洗濯物を干します。

最近は雨が多すぎて、洗濯物が溜まっていたために2回に分けて洗濯です。さすがに2回は多すぎますし時間が掛かります。
朝7時に洗濯機を回し始めたのに、終わったのが9時です。
幾ら今日は特になんにも無いとはいえ、9時にまだ出勤準備も終わってないってどうなんでしょう。

急いで顔を洗い直し、ひげを剃り、シャツを羽織って車に飛び乗りました。
私のスイスポはクラッチスタートをキャンセしてないんですね。
理由はひとつ。

”別に問題ないから”

なんですけど、こう急いで出かけようとするときには不便です。
車庫の格子戸を開けなきゃ行けませんし、暖気もめんどくさい。
今日は初めて
(今度の休みにキャンセルしたる)
なんて思いました。

鞄を助手席にほおりこみ、右足だけドアから差し込み、クラッチを切って、イグニッションを回します。

「バン」

…すごい音が聞こえました。

(やば…オーディオか何かのヒューズ飛んだか?)

と思いましたが、エンジンも掛かっていますし、オーディオもちゃんと鳴っています。

(あれ?コールドスタートしすぎてなんか燃調でも狂ってたのかな?)

なんて思いながら、右足を車から抜こうとした瞬間分かりました。
右足の内ももがスースーします。

…賢明な読者諸君はおわかりであろう!(ぇ

内ももの縫製が割けたのです。

…そういや…

(このジーンズもそろそろボロくなったな。捨てなきゃな)

なんて思っていたジーンズでした。

自分でゲラゲラ笑いながら、
(なんて今日は服が破れる日なんだ)
と家に戻り、ジーンズを脱いで着替えようとすると…

パンツのケツも破けてました!(笑)


え?その後は?
全部今日はゴミの日だから捨てましたよ?
だってなんだか続くと縁起悪そうじゃないですか(笑)

ついでになんだか車に乗るなと言われているみたいなのでバイクで気持ちよく出勤してきました。
せっかく晴れてるのにバイクで行けと言うことだったのかもしれませんね(笑)
Posted at 2008/02/05 11:59:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2007年12月26日 イイね!

タンランボンタン

タンランボンタンと聞いて分かる方が何人いらっしゃるでしょうか?

変形学生服の事です。
学生服もブレザーが多くなり、ツメエリ学生服なんて見かけなくなってきましたが…。

タンランは丈が短く、ツメエリが短い変形学生服のことで、
ボンタンは太ももの部分が太く、裾が細めの学生ズボンの事だと思っていただければ、なんとなくイメージが沸くかと思います。

私の世代ではこういった変形学生服が大流行しておりまして、チョイワルからワルまでみんな変形学生服でした。

で、本日そんな懐かしいお子様達を見かけました。
それも5人くらい。もう可愛いのなんのって。

変形学生服にシボリの入ったチャリで、頑張ってるんですよ。

もう可愛い(ホモではありません(笑))。


友人と昼食を取りにうどん屋さんに出かけた帰りだったのですが、
思わず
「ボクー、ジュース買ったろうか?」
なんて声を掛けそうになりました。

今流行なのでしょうか?
あまりの懐かしさにビックリです。

昔、同じように「おぅ、ニーちゃん、ジュースのむけ?」なんて声を掛けられて怖かったオニーサン達も今の私の感情に似た感じで声を掛けてたのかなと思いました。

でも、よく考えると今の子供でああいった変形学ランの世界にあこがれて限界を知らないと恐ろしい事件に発展しそうで怖いですね。
昔、壊れてたヤカラ達がパトカーをひっくり返したりしてましたが、そういった派手なことではなく、地味に恐ろしいことをしそうなのが怖いところですね。やはり殴り殴られて育ったのはそれなりに良かったのかなと今になって思います。
Posted at 2007/12/26 15:52:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2007年12月06日 イイね!

近所のヤマダ電機が投売りセールをしていました。

ほしかったサンヨーXactiが2万5千円で売っていたので即買いをしました。

その上、1000万画素のデジカメが17000だったのでこれも即買いです。

これで、楽にムービーと写真が撮れます。

あとは、相方とおそろいでMP3プレイヤーを買いました。

いやー、お得でした~。
Posted at 2007/12/06 22:46:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2007年12月06日 イイね!

GT-R外観

GT-R外観外観です。

写真より、実物はもっとガンダムです。
Posted at 2007/12/06 17:06:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2007年12月06日 イイね!

GT-Rエンジン

GT-Rエンジン周りの素材はカーボンなようです。

Posted at 2007/12/06 17:05:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「@う、どおぉぉぉん! さん
私も知らなかったのですが、今夏初めて気がつきました(どーん」
何シテル?   08/07 09:27
フェアレディZ34とGSX1300Rハヤブサに乗る、乗り物大好きなMk相方がメイン管理者になりました。 125ccのスクーターのスウィッシュやトラクターも楽しん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) フロントアンダーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 19:04:10
このオッドアイは間違っている 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 21:30:30
ALPINA 四国ツアーにスポット参加しました😊。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/15 22:47:46

愛車一覧

日産 フェアレディZ フェアレディZ ver.nismo (日産 フェアレディZ)
相方カーです。 とっても相方が気に入っています。 何時もピカピカなので、有名コーティ ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
相方所有の99ハヤブサです。 外装は劣化が激しく2台目sueさんから譲り受けた06リミテ ...
BMW X2 ガルバニックゴールドのガルバちゃん。 (BMW X2)
相方の普段使い 悩んだ車両は メルセデスA。 BMW 1と2とクーパー2ドア AUDI1 ...
BMWアルピナ B3 ツーリング アルピナさん (BMWアルピナ B3 ツーリング)
BMWのF31から同じ時期のアルピナB3に乗り換えました。 G型B3は、足回りが以前と比 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation