• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mk_+のブログ一覧

2011年10月12日 イイね!

今日も最高だった…らしい。

本日も相方のスイフトは絶好調!
だったらしいです。

別の乗り物とまで言わしめる変化具合って。
相方は敏感なので、とっても気持ちよく回るんでしょうねぇ。
あー、楽しそう!
今度乗せてもらおうって、思ったら、しばらく出張漬けでやすみがねえええええええええ。

なんたるついて無さ。

私の?
車庫でおとなしく鎮座されております。
もう少し冷えてきたら変態怒高級オイルを交換します。
びっくりなことに、ほぼ1万5千キロ交換してませんでした(爆)
途中でRAN☆UPは入れましたけれども。
さらに、1年以上交換してない酷い状況。
ちなみに、オイルは主治医さんの所に行くたびに診てもらっていますが、減りもしてないし劣化度合いも少ないです。あんなに回して走ってるのになぁ?
でも、あんまり乗りにくさを感じてないのですが…。

この前、こっちに出張で来ていた旧来の友人Y(私に負けず乗り物バカ)を乗せましたが、
すんげーにこにこしながら
「この車オモシレー!」
って燃費7とかで走り回られました。
おかしい。オイルボロボロな筈なのに。まだ普通に跳ね上がるレスポンスなんですよねぇ。
帰りに「この車買おう」とのたまわって居ましたが、「普通に君のイクシージで良いと思うんだが私は」と言うと、「昔を思い出してワクワクする」そうです。
よほど面白かったんでしょうか?
Posted at 2011/10/12 23:22:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | SWIFTな相方 | 日記
2011年10月11日 イイね!

本日も相方ネタ

え、うん、私のネタがないなんて言いませんよ?(笑)

この前までバイクを買おうか悩んで悩んで居たところ

相方から

「え?ウチのハヤブサ乗ればいいジャン?」

と言われ、ポカーンとしたMkです。

あんた、あれだけ、あれはウチの思い出のバイクだから駄目だと…まぁいいや(笑)

とりあえず、重量が違う夫婦なのでブレーキパッドを強化しなければ私じゃ止まれません(爆)
さすがに79キロの私とほぼ半分の妻じゃ違います。
でも足の長さは身長差が17センチ有るのに、5センチほどしか変わりません…。
おかしい、私も男性じゃ結構長い方なのに…。


ということで、リアパッドはロレーヌ。
フロントはメタリカを購入。でもまだ装着してません。
とりあえず、ころっと行くと殺されるので、クラッシュパッドも購入。

と、バイクネタはさておいて。

相方のスイフトですが、相当に回るようになったようです。
まぁ、私よりよほど丁寧に消耗品にお金を掛けている車ですし、排気量が小さく私のように過給器を導入しているわけでもないので、ちょっとしたメンテナンスが好影響を及ぼしているのかもしれません。

ちなみにプラグ定期交換2万キロ、オイルは怒高級オイルを3千キロで交換、ガスは近隣でエンジンが回るハイオクしか入れない、添加剤は効果有るモノだけを導入…ととどまることがありません。

まぁ、ここまで愛情掛けてあれば良い影響があるんですねぇ。
私も愛情掛けなきゃなぁ。
Posted at 2011/10/11 22:53:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | SWIFTな相方 | 日記
2011年10月10日 イイね!

相方のスイフトのスロットルを清掃しましたよ~!

いや、正確には主治医さんに掃除をしてもらいました!

相方が、
「うーん、なんかフケがわるいんよねぇ~?エアクリ汚れてきたんやろか?」
と言うので、とりあえず、スロットルを洗浄してみたらいいよと勧めましたが聞かないので
主治医さんに意見をもらってやはりスロットルを掃除することにしました(笑)

結果はドンピシャ!
若干汚れていたんでしょう。

新車のようにエンジンが回るようになったよ!
と喜び勇んで戻ってきましたよ♪

ついでに、空気圧も減少していたようで、
「シャキシャキ曲がるようになったんよ=♪」
とさらなる喜びの声を聞けました。

私の車と比べてしまいがちなので、相方のスイフトは走らないように思いがちですが、相方のスイフトは十分に走ります。そこらのテンロクよりも回るんですよねぇ…。
やはり馬はあれば感じるのかぁ…。

とりあえず、あと2年(7年)は頑張って欲しいなぁ~。
がんばれ、相方のスイフトさん!
Posted at 2011/10/10 23:24:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | SWIFTな相方 | 日記
2011年08月18日 イイね!

教えてくださいな~

相方のスイフトなんですが、ヘッドライトがくすんできています。
鳥爆弾と、炎天下にさらされることが多いので…。
交換したいと相方は毎度言っていますが、私が探しても無いんですよね…。

そこで皆様のお知恵をお貸しください!

お聞きしたいのは、純正HIDライトの純正じゃないヘッドライトって存在するんでしょうか?
元がハロゲンの交換社外品はよく拝見するんですが、HIDのものはどうしても見つけられなくて…。

純正を買うのも笑えるくらい高額なので躊躇しています。

お知恵をお貸しください!
Posted at 2011/08/18 22:16:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | SWIFTな相方 | 日記
2011年05月21日 イイね!

明日から相方様と岡山にお出かけします♪

温泉はいってきまーす!
久々の私用での高速道路なのでワクワクしています!
混んでないと良いなぁ~!

本日の相方様の格言。
「男は呑んでも呑まれるな。女はOK。」
といいながらワインを飲んでいらっしゃいました。



あ、私のスイスポのプラグを新品に交換しました。
正直、よく回ります。
消耗品は交換するべきですねぇ…(遠い目)

アドレスのホイールが届きました。
アドレスのマフラーが…(ry
アドレスのボア(ry

…通勤車でどこ飛ぶつもりなんだろうワタシ…
ブレーキとサスはノーマルだと怖くて仕方ないので即時交換してしまいましたが、できの良いノーマルマフラーを交換する意味なんて…あるんだろうか…?
Posted at 2011/05/21 00:14:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | SWIFTな相方 | 日記

プロフィール

「@う、どおぉぉぉん! さん
私も知らなかったのですが、今夏初めて気がつきました(どーん」
何シテル?   08/07 09:27
フェアレディZ34とGSX1300Rハヤブサに乗る、乗り物大好きなMk相方がメイン管理者になりました。 125ccのスクーターのスウィッシュやトラクターも楽しん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) フロントアンダーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 19:04:10
このオッドアイは間違っている 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 21:30:30
ALPINA 四国ツアーにスポット参加しました😊。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/15 22:47:46

愛車一覧

日産 フェアレディZ フェアレディZ ver.nismo (日産 フェアレディZ)
相方カーです。 とっても相方が気に入っています。 何時もピカピカなので、有名コーティ ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
相方所有の99ハヤブサです。 外装は劣化が激しく2台目sueさんから譲り受けた06リミテ ...
BMW X2 ガルバニックゴールドのガルバちゃん。 (BMW X2)
相方の普段使い 悩んだ車両は メルセデスA。 BMW 1と2とクーパー2ドア AUDI1 ...
BMWアルピナ B3 ツーリング アルピナさん (BMWアルピナ B3 ツーリング)
BMWのF31から同じ時期のアルピナB3に乗り換えました。 G型B3は、足回りが以前と比 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation