• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mk_+のブログ一覧

2007年08月23日 イイね!

うちの相方3

うちの相方3引き続き、やたら光る写真を。

ちなみに私のスイスポはその日に洗車しており、相方のスイフトは出張帰りで3日ほど雨ざらし状態での写真です。

それを考慮しても、何故か私のより光ってる相方の…。
天候は晴れ、太陽はほぼ真上です。

…解説を自分で入れるともっと凹みますね…。

ちなみに昨日帰宅したら、また磨いてありました。
今朝、豪雨だったので、洗ったのだと思います。
Posted at 2007/08/24 11:24:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | SWIFTな相方 | 日記
2007年08月22日 イイね!

うちの相方2

うちの相方2夕暮れ時の、赤ZC11S(相方車)です。

この紫色…赤でしかでません。

綺麗ですよねぇ。

写真を撮りながら

「ピカピカにされてて綺麗やなぁ」

と話をしてました。

で、相方に

「あんたも綺麗やよ」

と言ったら、

「うわーかゆっ!」

と言われました。

フゥー(凹)。
Posted at 2007/08/23 16:40:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | SWIFTな相方 | 日記
2007年08月21日 イイね!

うちの相方1

うちの相方1全国少数のMkswift閲覧者の皆さん、お待たせしました。

相方紹介のコーナーです。

といっても、相方もZC11Sに乗っているだけの日常を綴るだけです。

相方本人は車のことは殆ど知りません。
売れてる車なら「何って名前の車」って分かる普通の女性レベルの車知識しかありません。

もちろん、グレードやエンジンなどは全く分かっていません。

バイクは、スーパースポーツ(昔でいうレプリカ)なら大抵見たり聞いたりすればどこメーカーの何ってまでは分かるようです。

ただし、アメリカンやスクーター、オフロード、ネイキッドなどは殆ど分かりません(笑)

相方のZC11Sは私の車と比べ、異常に光り輝いております。

何故か?

雨が降っては水洗いをし、晴れていれば朝から起きてガラスコーティングを行う猛者だからです。

あのマメさは見習いたいといつも思います。

先日、近場の海水浴場にタコヤキを食べに行った時に珍しく二人とも車で待ち合わせましたので写真が撮れました。

ね? 相方の方がやたら光ってるでしょ?

これで1年間通勤に遊びに走り続けてるんですよ?

おかしくないですか?


ところで、皆さんは相方さんが乗っている車と自分の車の2ショットって自宅以外でありますか?
Posted at 2007/08/23 16:11:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | SWIFTな相方 | 日記

プロフィール

「@う、どおぉぉぉん! さん
私も知らなかったのですが、今夏初めて気がつきました(どーん」
何シテル?   08/07 09:27
フェアレディZ34とGSX1300Rハヤブサに乗る、乗り物大好きなMk相方がメイン管理者になりました。 125ccのスクーターのスウィッシュやトラクターも楽しん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) フロントアンダーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 19:04:10
このオッドアイは間違っている 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 21:30:30
ALPINA 四国ツアーにスポット参加しました😊。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/15 22:47:46

愛車一覧

日産 フェアレディZ フェアレディZ ver.nismo (日産 フェアレディZ)
相方カーです。 とっても相方が気に入っています。 何時もピカピカなので、有名コーティ ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
相方所有の99ハヤブサです。 外装は劣化が激しく2台目sueさんから譲り受けた06リミテ ...
BMW X2 ガルバニックゴールドのガルバちゃん。 (BMW X2)
相方の普段使い 悩んだ車両は メルセデスA。 BMW 1と2とクーパー2ドア AUDI1 ...
BMWアルピナ B3 ツーリング アルピナさん (BMWアルピナ B3 ツーリング)
BMWのF31から同じ時期のアルピナB3に乗り換えました。 G型B3は、足回りが以前と比 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation