• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mk_+のブログ一覧

2022年04月30日 イイね!

ハロが見える場所でシュアラスターミーティング

ハロが見える場所でシュアラスターミーティングMk旦那です。
本日はシュアラスターミーティング四国に参加してきました。
昨日は雨が降り続き、土砂降りの時間もある悪天候のため、参加に不安しかなかったのですが、今朝は快晴🌞

ミーティング開催場所のゆとりすとパークおおとよまで、B3を走らせます。
ミーティング開催場所がキャンプ地だったことと前日の雨の影響で道路の安全性が読めなかったことから妻のz34はお留守番。

やっぱり道が怪しい箇所が少しあったので、フェアレディZで来なくて良かったと二人で話しながらぎりぎり間に合いました。




待ってる間に発生してた
ハロ(日暈(ひがさ))
調べると天気が下り坂になる前兆とのこと
明日は降るんですかね?
でもとっても綺麗でした☺️

シュアラスターの方から多様な実演をたくさん見せてもらって、計5種のコート剤の施工を学びます。




画像は我が家ですごく気に入った鏡面仕上げクロスの説明をしてくれているところ。

あまりに気に入ってしまったので、
なんと5枚も買って帰りました。

効果を体感すべく(実際は黄砂でめっちゃ汚れたから(笑))
帰宅後洗車をしましたが、やっぱりめっちゃ良いです。また次も買います😆




コート剤で特に気に入ったのが
この「ゼロフィニッシュ」
簡単に施工できて、便利。
洗車を頑張らない日に最適🙆‍♂️

その後は色々写真を撮ってもらったり、
とっても美味しいバーベキューを一緒に楽しみました。



こんな絶景の場所を見ながらバーベキュー!

バーベキュー後はパワーショットを入れて体験ツーリングへ行くとのプログラムでしたが、GWでもあり渋滞を避けるため我が家は先に帰路に着くことにしました。

パワーショットは実は事前に得た情報から6本セットを購入して施工して参加していたため、体感レポートとしては、燃費が伸びるってこと。




元からトルクがとんでもなく高く700Nmで440馬力付近になっている我が家のB3はガソリン添加剤の体感はすごく分かりづらいのです。
だから燃費が上がるってすごい⤴️⤴️⤴️

とっても楽しい休日を過ごす事ができました😊




すっごい絶景!















Posted at 2022/04/30 17:58:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月15日 イイね!

みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】

こちらには何も書かずに投稿をお願いします。
Posted at 2022/04/15 21:11:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「D5S(LCI)怒涛のトルクと奥行きある足廻り http://cvw.jp/b/225130/48697814/
何シテル?   10/06 22:00
フェアレディZ34とGSX1300Rハヤブサに乗る、乗り物大好きなMk相方がメイン管理者になりました。 125ccのスクーターのスウィッシュやトラクターも楽しん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2022/4 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
242526272829 30

リンク・クリップ

日産(純正) フロントアンダーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 19:04:10
このオッドアイは間違っている 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 21:30:30
ALPINA 四国ツアーにスポット参加しました😊。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/15 22:47:46

愛車一覧

日産 フェアレディZ フェアレディZ ver.nismo (日産 フェアレディZ)
相方カーです。 とっても相方が気に入っています。 何時もピカピカなので、有名コーティ ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
相方所有の99ハヤブサです。 外装は劣化が激しく2台目sueさんから譲り受けた06リミテ ...
BMW X2 ガルバニックゴールドのガルバちゃん。 (BMW X2)
相方の普段使い 悩んだ車両は メルセデスA。 BMW 1と2とクーパー2ドア AUDI1 ...
BMWアルピナ B3 ツーリング アルピナさん (BMWアルピナ B3 ツーリング)
BMWのF31から同じ時期のアルピナB3に乗り換えました。 G型B3は、足回りが以前と比 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation