• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月13日

今さらながら・・・無事生還しますた(笑)

先週末一発二日酔いで高齢のバイクつーりんぐに出かけてきました。体力も回復傾向なのでブログうpをと。
先々週末とは打って変わってとても日中暖かく防寒もそう要りませんでした。

09年の今回は関西発の中国~四国~広島へのルートですた。Bimmer///M3さんは安気なもんで幹事さんお任せの当日まで事前案内をも放置プレイでルートを知るよしも無くMAPで辿ってもいませんでした。

総走行距離は1074㌔でつ。初日(土曜)朝6時前スタートの戻りは二日目(日曜)自宅到着がギリで午前さま前でした。

ルート的にはこんな感じ↓
初日
少し夜露でウェットな『鷲羽山スカイライン』を快走、瀬戸大橋を渡って四国入り。

香川坂出でさぬきうどんのモーニング。
小歩危、大歩危を流し、高知道で南下して高知へと抜けてバリ伝の聖地である『横浪黒潮ライン』を快走。

相方くんのツーリングバイク (えーてーC付き)

Bimmer///M3さんの愛バイク〝SRX400 3VN〟

道の駅で昼飯喰って、林道を抜け『四国カルスト』を。

到着時間がギリなので渋滞も何のそのすりぬけすりぬけして道後温泉入りで今日はお泊まり。
到着は6時前だったかな。
夜メシ中も野球スキの相方くんは日本シリーズで萌えました。


二日目
道後からしまなみ街道を走り、尾道へ。そして広島を目指す。
『野呂山』で快走して頂上でしばしマッタリタイム。
広島といえばお好み焼きでしょと昼飯で食す。

呉大和ミュージアム。


ヘルカメラマンでつ♪

日も暮れ始め海沿いを快走して想い出の地を散策。岐路へと・・・。毎度のことながら現地出るのがおっっそいこと(爆)夕方に自宅に着いてるなんてことありえないんで。

お宿は・・・道後グランドホテル(別館の方)
いやあ立地条件に恵まれてますた。奥に見えるの風○ビルっす!
日本シリーズ最終決戦の感染があったでけに理性くんがばっつし効きましたね。
どーも仲居さんが意味わからん誘惑しまくりんちょでした。「あなたちあんなとこ逝ったら駄目よ」「逝ってきたの?逝ってないの淋しいね」 んなもん地雷なん決まってるっしょ!!(謎爆)

食事は・・・朝食は讃岐うどん
またまたの3連敗です。どーもご当地で相性悪いっす。

昼メシはご当地もん道の駅「かわうその里すさき」一番人気の定番定食「土佐丼」マジ気に入り絶品ですた。スライスした生にんにくを載せて喰います。

夜メシはこんな感じのゴチ?つぇーまんだったらいいっしょ!


翌朝食 正直きつかった。

翌昼メシは映画「海猿」スタッフも通ったとされるお好み焼き はやとこれまたうま×2ですた。

晩メシ SAでボディの軽量化から望むもどーも昼のが堪えてあっさりと・・・


ファミやBimmer's mamaから心配される中、無事到着しますた。

さあ愛バイクも近々ご苦労さまと洗車してあげたら冬眠に入りますね。{{{{(+ω+)}}}}寒ううぅ~ではなかったけどいぱーい乗ったんでもう当分バイクはいいかな!(笑)
ブログ一覧 | これが愛バイクーーーぅ! | 日記
Posted at 2009/11/13 20:57:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

ラーメン!
レガッテムさん

うろん⑦
.ξさん

ジムニーミーティング 「ALL J ...
Wat42さん

ドライブの無い休日 暑い日にアン♪ ...
hiroMさん

消防士さん
avot-kunさん

この記事へのコメント

2009年11月13日 22:18
夕飯、美味そうーーーーーーっ
コメントへの返答
2009年11月15日 22:09
亀レスですんませーん。

夕食美味そうっすか?!
庶民なのでこういうのではびあーをがぶのみ出来ないヘタレなBimmer///M3さんでつ♪

でもお風呂上がりだったんで一杯目はぐびぐびっと最高ですた。
2009年11月13日 22:49
やっぱりSRXはカッコイイ!
元2型乗りより(笑)
コメントへの返答
2009年11月15日 22:09
亀レスですんません。

2型のSRXに乗ってはったんすか!
ヲサレでカッコイイですよね。
もうねえシングルの音とかフィーリングたまりませんよね。(⌒^⌒)b うん
2009年11月14日 6:34
おはよーございます。
羨ましすぎる!!
大和ミュージアム行きたいなぁ♪
土佐丼!美味そう!!
脇のうどんのよーなモンの上にのってんのは??
トロロ昆布?
ホントニソレダケデスカ・・・?
コメントへの返答
2009年11月15日 22:17
亀レスですんません。

年イチなんでバイク十分走り切りましたよ。満足まんぞく!(⌒^⌒)b うん

大和に関してだいぶ偉くなりました。その当時偉大なエンジニアがいぱーいいたはったのには驚きです。感動したー。
土佐丼マジやばいっすよ!これうっまいのなんの!うどんは普通にとろろ昆布ですけど何か?!アリですけどね。

>ホントニソレダケデスカ・・・?
清潔極まりない綺麗なボデエのまま帰ってきますた。検査逝かなくてヨーシ!
2009年11月14日 8:04
お帰りなさいませ!無事で何より。
いつもバイクは危険がつき物ですからねえ。
コメントへの返答
2009年11月15日 22:08
亀レスですんません。
いつも冷静な幹事さんなのに豹変で鬼の走りに何度と無くやばやばではありましたけどね、なんとか無事生還出来ましたわ。

確かにバイクは常に危険が付きまといますよね。
年イチのロングなんで気を引き締めてますけど。
2009年11月14日 19:41
お好み焼き美味そうですねぇ~

しかしバイクでここまで遠征されるとは・・・タフですね!!
コメントへの返答
2009年11月15日 22:11
亀レスですんません。

ここのお好み焼き、うまうまでしたよ。関西で喰うモダンとはまた違いますけど。

バイクだからここまで遠征出来るんですよ。

タフって、まさ@M3もこないだ九州逝ってはりますやんか!(爆)
2009年11月17日 17:04
遅くなりましたが、無事帰還で良かったです!!
愛機のトラブルも、ご自身のトラブル?もなく楽しんでこれたみたで羨ましいです♪

そして食事の豪華なこと!!
でも一番食べたいのはお好み焼き♪マジ美味そう!!
コメントへの返答
2009年11月26日 12:51
亀レスでほんますんませーん(≧≦) ゴメンヨー

年イチですけど楽しいロングつーりんぐを満喫してきましたよ。かなり強行なスケ&ルートでしたけどタイムスリップして超懐かしかったっす。

20回目は北海道つーりんぐだという話をして盛り上がりました。

海猿スタッフも絶賛だったようで、確かにうまうまなお好み焼きでした。

プロフィール

///M3のハンドル握るとだだ漏れ状態でアドレナリンがドッバーッと溢れ出っぱなし、ほんまこらあ~たまりませんわ(^^)v まだまだ駆け抜けてきますよ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キューブ車高調整完了☆彡いいね! 2019年5月16日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/18 15:35:59
セントラルサーキットFD3S&80スープラ大活躍 2019年3月16日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/19 07:35:59
キューブZ12にBLITZの車高調取付完了 2019年3月8日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/10 21:43:55

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
///M Powerは最高だと思いませんか?!まだまだ至ってドノーマルですけど恐いもん知 ...
その他 その他 その他 その他
愛車ならぬ愛バイクです(⌒~⌒)ニンマリ 1992年式 走行距離 32000km マフラ ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
BMW道に入門したきっかけの車です。あれからBMWオーナー暦10年です。この当時はプチド ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
このクルマと出会って///M Powerに魅了されましたね。完璧ツボハマりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation