• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じっちゃんの愛車 [日産 プリメーラワゴン]

整備手帳

作業日:2022年12月29日

リアのハブベアリング交換のついでに5穴化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
リアのハブベアリング交換のついでに5穴化する為に地元の先輩の板金屋さんで解体パーツで探してもらったPNM12プレーリーリバティのリアアームまるごと、
2
その場でプレス借りて抜いてハブ以外は全て捨ててもらいました、
ありがとうございます(ToT)
3
これをプリメーラ預けてるショップに持って行ってサビが酷いのでサンドブラストかけてもらって、
4
サビ止め塗料で塗って新品のハブボルトを入れてもらいました、
5
A32セフィーロのリアキャリパーのトルクメンバー、
実はコレどちらも右用、
でも左右がないのでコレでヨシ、
6
サビが酷いので落としていきます、
サンドブラスト欲しぃ~、
寒さもあり途中で面倒臭くなって来た所でこれもショップに頼めば良かったと気が付く、
7
耐熱塗料で塗りました、
8
ここからはショップ作業、
新品のベアリング等を用意してポン付け、
バックプレートだけ外周カット、
9
PNW11ローター入れたらA32トルクメンバーを付けて元々のキャリパー戻せば終了です、
5穴化出来てローター外径大きく出来て一石二鳥です、

パッドはA32も一緒ですのでとりあえずそのままでフロントとのバランス見て後で考えます、

ちなみに自分のプリメーラは四駆です、
四駆はバックプレートの加工さえすればポン付けで行けます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

純正ナビから社外ナビに交換してみる。 最終回

難易度: ★★★

ドライブシャフト交換

難易度:

リアスポイラー 製作 その⑨

難易度: ★★★

リアスポイラー 製作 その⑤

難易度: ★★★

ハブナット点検(LH)

難易度:

リアスポイラー 製作 その⑧

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@yume0711 さん
社外エアロでキマってる綺麗なC23セレナですね!
GTウィングも着いて良い感じです!」
何シテル?   08/09 00:32
免許取って11年目に11台目を達成しました、 現在免許取って28年目、車両は28台目、順調に増えてます、 でも同じ車ばかり、 車歴 (☆現在所有) D05...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

荷台づくり(122,800km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 09:47:02
スマートキーの追加登録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/15 12:29:21
エレクトラ 
カテゴリ:車関係
2008/09/20 08:07:59
 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
C23セレナが忘れられなく勢い余って買ってしまった・・・・・ これでC23は3台乗ったな ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
アベニールのボディの腐れが半端なくなってきたので乗り換える事になり、 「ワゴン+4WD+ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
知り合いの方から格安で譲って頂きました、 現在まで車庫保管の極上車、 走りに関してはバラ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
仕事で使っていたセレナ改バンを手放して、持っていた車検切れのアルトバンを復活させ仕事で使 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation