• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kamePのブログ一覧

2014年11月06日 イイね!

CCMC 2014/11/06

CCMC 2014/11/06朝起きてめざましテレビの占いを見たのが運の尽き!(爆)
おとめ座、12位!まあ、今日はチョッと気を付けて走ろっ!
なんて思いながら、ポルシェに火を入れようとしたらウンともスンとも滝(汗)DMEリレーが逝ったかと思いながらも、まさかのJAF一番のトラブルである過放電バッテリー上がり!(爆)完全に出鼻をくじかれた気分で予備のバッテリーでエンジンをかけ目指せ鈴鹿サーキット(^^)/その後は大したこともなくタイムはベストの1秒遅れ。チョッと気持ちが空回りなカンジな今日一日でしたが、無事に帰ってこれてよかったです。。。
Posted at 2014/11/07 00:31:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年10月30日 イイね!

みんカラ 始めて3ヵ月。。。   筑波バリアフリーフェスタ2014。。。後記。

みんカラ 始めて3ヵ月。。。   筑波バリアフリーフェスタ2014。。。後記。サーキットを走るみなさんにとってサーキットを走る目的は何ですか?と聞かれれば、いろいろな意見が返ってくると思います。BestLapを刻むこと!とか、車の限界を知ること!とか、車を全開で走らせること!とか・・・

ちなみに僕は、同じ趣味を持った仲間と楽しい時間を過ごすこと!です。走る目的や車や、走らせる操作方法は違えども、自分の走行時間内は全力で取り組み、そのあと仲間と話をしながら楽しい時間を過ごしています。

そもそも、筑波バリアフリーフェスタ2014は、
「サーキットから始まる共生社会」サーキットを楽しむだけで社会貢献?!と言う、
チョッと変わった趣旨目的を持ったサーキット走行会です。
サーキットに着いて周りを見渡すと、
パドックには健常な人に紛れて車椅子な人や片足を引きずって
松葉づえで歩いている人がいる、いつもと違う景色でした。

今回このイベントに参加させていただいて、
走る目的を再確認し、みんカラブログをやってよかったな~と思いました。

なぜなら今回自分は独りで参戦したので、
車から荷物を降ろすのもゼッケンを貼るのも
テーピングをするのも全て自分でやらなくてはなりません。

まあ、いつもの鈴鹿では、周りに知った人がたくさんいて、
ありがたいことにチョッとしたことでも助けてもらっています・・・
(いつも手伝ってくれるみんなに感謝感謝!)

しかし、今回はそうはいきません。
サーキットに着いて準備をしていたら、
見知らぬ健常者の方から「何かお手伝いしましょうか?」と声をかけられました。
もちろん、声をかけてもらって嬉しいし、頼りたい気持ちはあります。
しかし、今回は知った人もおらず頼りにくかったですし、
何より自分は健常者から障害者になってしまったことによって、
今まで自分で出来ていたことが出来なくなったことが悔しくて、
つい「大丈夫です、自分でできます!」と言って断っていました。

走行が終了して片付けの時も何人かの方に声をかけて頂きましたが、その際も断っていました。
が、正直かなり疲れていたので最後のゼッケンを剥がしている時に
声をかけて下さった方には甘えてお願いをしました。
そしてこの方と話をしたことによって、
健常者と障害者との壁を作っていたのは、今更ながら自分だったことに気づかされました。

ちなみに、その人はみんカラな人でした。


また、独りで筑波に来て、独りで準備をしてサーキットで走っていると、
自分で写真を撮る余裕もありませし、誰かにお願いすることも頼みにくいです。
まあ、いつもの鈴鹿では、みんながキレイに、かつカッコよく写真を撮ってくれるので、
自分はあまり撮ってないです…
(いつも撮ってくれるみんなに感謝感謝!)

なので、今回の筑波での走行写真は当然1枚もありません。
ブログに、だれか写真撮っていた方いませんか?
と書こうかな~と思っていたところ、夜中に突然メッセージが届きました。
そのメッセージはまさに
小田和正の「ラブ・ストーリーは突然に」
じゃなくて「走行写真は突然に」でした(^^♪。(タイトル画像)

そしてその方も、もちろんみんカラな人でした。


あれっ?正直だんだん・・・

♪~何から伝えればいいのか、わからないまま時は流れて
浮かんでは消えてゆく、ありふれた言葉だけ~♪

って、マジで自分が何を伝えたいのかわからんくなってきましたが・・・


その昔、ネットの掲示板でポルシェが集まる書き込みを見て、
参加をしたことをきっかけに仲間ができ、その仲間とイベントを行い、より友達ができました。
そのころカラ、みんなカラ、みんカラ、やりんやりんと言われ、やっと(汗)やり始めて3ヵ月。。。


今回のきっかけも、みんカラでこのNPO法人日本身障運転者支援機構さんを知り、
筑波バリアフリーフェスタ2014に参加させて頂きました。
そこでは、今まで自分が鈴鹿で走っているのとはまた違った経験、友達が出来ました。
みんカラをやっていなかったら、このイベントを知ることもなく、
友達もできず、引きこもりな週末を過ごしていたことでしょう。。。核(爆)!


この3ヵ月でたくさんのお友達が出来ました。
イイね! も、コメントもたくさんいただきました。
本当にみなさん、ありがとうございます。
これからもここから何かを発信していけたらな~と思います。
そして、ストリートにサーキットに頑張って走っていきたいと思います。


長文になってしまい、つたない文章にもかかわらず
最後まで読んで下さった方、ありがとうございます。


ツッコミどころ満載かとは思いますが、これからもカメPをよろしくお願いします。。。
Posted at 2014/10/30 03:09:01 | コメント(11) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年10月27日 イイね!

筑波バリアフリーフェスタ2014。。。本編。

筑波バリアフリーフェスタ2014。。。本編。まあ、そもそもディーゼルワゴンのドノーマルのベンツくんでサーキットを走らせてくれただけでも、ありがたいと思わんといかんですねぇ~(^^;、、、
今回初参加ということで、一人で準備して走るのが精一杯!
改めて日頃の鈴鹿での手厚い介護?が身にしみました(涙)
この場をお借りして、いつもみんなありがとう(@^^)/~Thanks!!
で、じきに日本身障運転者支援機構さんがブログアップすると思いますので本編の模様はそちらをご覧下さい。。滝(汗)
←この人、なにげにオレンジボールの旗持ってるし~滝(爆)

参加する前から、デジスパイスのデータロガーやグイドシンプレックスの新型アクセル、
オサムファクトリーさんのBRZ試乗体験などなど見たいところばかりでしたが、これまた
何一つ見れませんでした。いったい自分は何をしてたのでしょう?疲れきって・・・自(爆)

この35GTRのドライバーさん、マジでスゴかったです。さて、来年はどうする?カメP。。。
Posted at 2014/10/27 21:00:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年10月26日 イイね!

筑波バリアフリーフェスタ2014。。。道中編。

筑波バリアフリーフェスタ2014。。。道中編。今回の筑波はとにかく渋滞だらけでした。(-_-;)
東名高速の集中工事、金曜の帰宅ラッシュ、土曜の夕方の首都圏ラッシュと散々でした。(なぜ中央道で行かんのか?と言うツッコミもいただきました(汗))
しかし今日の日中の帰りは全く渋滞もなく淡々と走って帰ってこれました。そしてその帰り道、6月10日に納車して4ヵ月半でめでたく10,000kmです!パチパチパチ・・・.。o○

ディーゼルエンジンですが一応、慣らし運転をそこそこして、快適に日常の足として使用してます。
3リッター V6BlueTECエンジンは最高出力252PS、最大トルク63.2kg・mあり、2tの車重も走り出せば非常にパワフル!サーキットだって走っちゃう(^_^)v!通常11.5~12.5km/L高速14.5~15.5km/Lと、燃費はまあまあですが、初期投資が高かったかな?(爆)これからも頼りにしてます、ベンツくん。。。
Posted at 2014/10/26 23:58:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年10月25日 イイね!

筑波バリアフリーフェスタ2014。。。お礼。

筑波バリアフリーフェスタ2014。。。お礼。朝晩冷え込む秋晴れの空の下、BFフェスタ2014に参加してきました。まずはこのイベントのNPO法人日本身障運転者支援機構の佐○さんはじめ、スタッフのみなさん、そしてみんカラつながりの方々や参加されたみなさん、大変お世話になりました。とてもいい経験をさせていただき、ありがとうございました。こんなにいい企画、設営、イベントが盛りだくさんで来年からもずっと続くことを願ってます。ん?来年自分は出場できるのか?(爆)みなさん、本当にお疲れ様でした。

てか、きっと走りたくもないサーキットを走らされたベンツくんが一番疲れたカモ。。。滝(汗)
Posted at 2014/10/25 23:16:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「F1オーストリアGP 久々に熱いレースでした!」
何シテル?   06/30 23:58
カメPです。よろピコです。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

kameP氏の車載映像に写る車の中の様子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/24 00:37:10
458スペチアーレと991GT3の特性がハッキリ出た鈴鹿マンツーマンドラサポ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/24 00:57:40
鈴鹿のWETで”同乗 引っ張り 追走 無線オンタイム指導"の全部のせマンツーマン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/24 00:57:20

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
(日常メイン)足の不自由な私にとっては、これ以上ない便利な機能が満載で快適です。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ964Tipにグイドシンプレックス製ハンドアクセル&ブレーキを装着して乗ってます。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ991GT3にグイドシンプレックス製リングアクセル&ブレーキを装着して乗ってます。
トヨタ クラウンエステート トヨタ クラウンエステート
13年間で188,800km仕事に遊びに走りました。 今でも予備車両として所有してます。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation