
もう2日も前?滝(汗)のことですが、今月のCCMC走行会に
行ってきました。今回は
付き合いの深く長~い友人とその友
人の
プロカメラマンさんに鈴鹿までの道中、伊勢湾岸で写真
を撮ってもらい、CCMC走行会も写真を撮ってもらいました。
HPのトップページを飾るような。。。
991GT3のカタログの1ページ!のような。。。
今現在の状態は、走行距離が5,800km(内サーキット走行≒800km)となり
購入当時にセットされていたブレーキパッドが、残りF≒4割、R≒7.5割 &
cup2タイヤが5分山弱程度、油脂類も含めそろそろ交換の段取りも考え?
ながらの走行でしたが・・・
またまた、走り始めたらすべて忘れて必死です。。。(笑)
そして、今回もチビチビ0.5秒縮めて27秒台突入!自己ベスト更新です。
裏のストレートでPDKの学習機能が作動?
3速全開のあと4、5、6速をポンポンポンと勝手にシフトアップ(-.-)。。。
走り始めの何周かはこんなカンジでした。ジキに直りましたが。。。滝(汗)
後半は
モッチー911さんの引っ張りで
mark0924さんと3人で走りました♪
1~2コーナーでいきなり迷走してしまいましたが。。。自(爆)
問題点も自分なりに整理しての走行ができました。ありがとうございました。
午後からは、今日から行われている
SUZUKA Sound of ENGINE 2015の車両搬入に遭遇!
たくさんの名車を拝ませていただきました。写真は割愛ということで、ごちそうさまでした~(@^^)/~~~
そして、冒頭「付き合いの深く長~い友人とその友人のプロカメラマンさん」などと、
たいへん失礼な紹介の仕方で申し訳ございませんでしたが、本当は凄いお二方です。
深く長~い友人のhase_c987さんはDaisukeさんのロゴもデザインしているウェブデザイナー。
Daisukeさんの写真はパッと人目を引くような、一言では言い表せないステキなお写真!(ハート)
本当にありがとうございました。<(_ _)>。。。
最後に今回も無事に楽しくCCMC走行会に参加できたことを嬉しく思います。いつも身の回りの面倒まで見てくれる
かがっちさん、そして偶然?ご一緒させていただいた
ソーラさん、片付けを手伝ってくれた方々、車椅子を押してくれた方々、僕に声をかけてくれたみなさん、ありがとうございました。
また、次回もご面倒おかけしますが、よろしくお願いします。<(_ _)>。。。
Posted at 2015/05/23 21:33:57 | |
トラックバック(0) |
サーキット | 日記