• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mark0924のブログ一覧

2025年01月19日 イイね!

992tbsで行く新春蕎麦活第一弾安城編

992tbsで行く新春蕎麦活第一弾安城編暖かさに誘われて愛知県安城市に蕎麦活へ

蕎麦切り さとうさん

ミシュラン、Googleでも評価良しって事で

蕎麦の種類が四種それに天ぷらや鴨、牡蠣と
多彩なメニューがありどれと迷ってしまいます

とりあえず三種もりと季節限定の牡蠣南蛮を頂きました

三種もり
右から十割蕎麦、二八蕎麦、更科そば
どれも弾力がある硬めな感じですが
喉越し良くて少々お値段は高くても納得の味わいがありました



牡蠣南蛮そば
牡蠣の火入れが絶妙で半生かと思わせる程の
柔らかさとプリプリ感が大きな牡蠣の美味しさを最大限に楽しめます


勿論、出汁にも牡蠣のエキスが溶け込んでて
思わず飲み干したくなる誘惑に駆られました

そば湯が透明ですがしっかり蕎麦の香りと味が漂ってきて正直美味しいです

二品でお会計は 4,000円

少し高価格帯のお店ですが蕎麦好きには価値はあります
近くに行った際は寄ってみたいお店です

まぁ蕎麦だけでの勝負は地域的に難しいのかもしれませんが

駐車場は5台ほど
一番乗りです



Posted at 2025/01/19 15:53:51 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年01月16日 イイね!

伊勢詣にお出かけです

伊勢詣にお出かけです一泊二日で伊勢にゴルフと地元の名物食べてきました

初日
早起きして車で2時間ほどのココパリゾートのクイーンコースへ
風が朝から強くて雨もチラホラ酷冬の予感
最大8m程吹いてきて

オモロイゴルフでした




前回よりプラス10打の返り討ちです

風よー止んでくれと祈りは通じません

鳥羽泊
いつもの鳥羽湾一望な宿へ
夕食はフレンチ

伊勢らしく
伊勢海老と
アワビ中心なコースですが
地元では食材が手に入らなくなってきてる様です
海が変わってしまった
悲しい、、、






朝は日の出前の朝焼けを見ながら朝食

ここ綺麗なんですよ




二日目は近くの伊勢二見コースへ

平でいつもなら優しいコースなんですが

風が、、、、朝から、、、

寒さも、、、アーあ




13時過ぎに終了したので

伊勢神宮の外宮
その後近くのカフェへ

伊勢うどん
太麺に甘めの醤油
独特は味わいですね



てこね寿司

カツオのずけを丼で

モチモチなカツオでした
米は酢飯ではなかった?



内宮へ




昨年のお礼をしてきました

孫のお守り仕入れて

まだまだ行きます

餃子の美鈴さんへ開店15時過ぎに

一巡目に入れました







作りたて焼きたてを食べる事が出来ます

とても美味しい

流行る筈ですわ

6人前をお土産にして

赤福寄ってきます〜


白黒お初でした



さぁ帰宅ですね



Posted at 2025/01/16 21:08:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月05日 イイね!

初詣って並ぶのね、、、

初詣って並ぶのね、、、気になるのは行列の進み具合より
ミニのおねい様

今年は2日に津島神社に出かけました

駐車場に入る前の渋滞で1時間も待たされ
今年からさらに駐車代 500円也

挙句に山門からの長い行列に並んで
お賽銭を遠くから投げて終了

まだまだ煩悩が、、、、アホ丸出しですな

これじゃご利益は無いなぁ

Posted at 2025/01/05 08:35:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月31日 イイね!

2024愛車でお出かけ出来ました、感謝 感謝

2024愛車でお出かけ出来ました、感謝 感謝クルマを乗換え、目的に合わせて様々な所にお出かけしました

感謝、感謝の一年です

皆様もお身体にお気をつけ
新年をお迎えください
Posted at 2024/12/31 13:25:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月31日 イイね!

フェリーで周遊その③最終日

フェリーで周遊その③最終日10時30分テイーオフ

ホテルでノンビりしてからお隣の
エリエールGCへ
ジャケット必須との事で用意は出来てますが
名門なんでしょうね

でっかいクラブハウスに驚きを感じましたが
あと2週でプロ本戦が始まります





teeが保護されていて同じ女子プロのteeからプレー出来ないとゆう事態

しまった!

分かっているのにミスです

6000yard程でした


時たま瀬戸内の海が見えますが

全体的には普通のコースで

拍子抜けです




試合を決める17番パー5

打ち下ろしで池が多く絡むホール
です






2つ前の組みがスロープレーで遅くて

終わったのは午後5時となりました 

41.39.80

まあまあです

優しいコースかもですね

飛ばないプロも優勝する筈ですわ



真っ暗な山坂道を1.5時間程走り今治市に到着

Googleで探したお寿司屋さんに直行

延喜寿しさん







まだリニューアルしたばかりで白木のカウンターが眩しい程でした

お任せ握りで一人8000円税込

お刺身盛り合わせに握り15カンほどで

もうお腹満杯ギブアップ



東予港フェリー乗り場で

オレンジフェリー 大阪南港行きに乗船

明日朝6時に到着予定です





なんだかバタバタ慌ただしい旅でしたが

どうやら今回も事故もなく帰宅出来そうです

マカンはゴルフ場でもよく遭います

お手軽なんでしょうね

さぁ次はどこに行こうか?、、、

終わり




Posted at 2024/10/31 21:09:00 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「高山市荘川でお蕎麦とトンカツを頂きついでに温泉♨️入ってから、、、
終わりがけの紅葉の中を清見から大和までやまびこロードを走り抜けました  
途中のダムの近くに綺麗な場所がありパチリ 1週間遅かったです」
何シテル?   11/16 17:48
サーキット若葉マークからはや12年 996GT3クラブスポーツから991.1GT3RSで鈴鹿サーキットを走らせて楽しんでましたが コロナ禍、走る機会も少な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/1 >>

   1234
567891011
12131415 161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

PCMの不具合😩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 04:14:40
九州行き当たりばったり その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 22:10:05
北の大地から帰還④完決 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 04:06:47

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
またまたマカンに帰って来ました マカン3です 普段乗りがパラメーラ4では大きく感じる様に ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
サーキットを卒業し楽ちん仕様の車に乗り換えました ACC、レーンキープ、レーンチェンジア ...
メルセデス・ベンツ Cクラス オールテレイン メルセデス・ベンツ Cクラス オールテレイン
ちょいノリから長距離までこなすクルマが欲しくなり 選択したのがC220dオールテレーン ...
アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
運転する楽しさが実感できるオシャレな一台だと思います

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation