• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mark0924のブログ一覧

2019年12月30日 イイね!

991.1GT3RS 半年インプレとコロナ

991.1GT3RS 半年インプレとコロナ996GT3から乗り換えた理由はなんだっけ?と問い直す

理由がここにはあります

サーキットメインだった
996GT3
足廻り固めてマフラー交換してなんとか鈴鹿を2分26秒台に、ここで安定するかと思いきや??!

991が値崩れ起こし、、、、

浮気しました

991GT3RS手に入れたは良いが

大きな穴がありましたドツボと言って良いでしょう

シートが合わないとかではなくて

走り方が違うらしいのです




加重移動ってスキーの外脚内エッジに加重して切れ上がるようにシュプールを描いて回っていく

車の場合も良く似ている走り、、

のはずがどうやら

新しい設計のサーキットのように直線でどーーーんと行って小さく

クルリと向きを変え

また

どーーーんと加速していくタイプじゃないとタイムが出ないらしい



前者の走りだと車がふらふらする様です
実際その様で怖いです

鈴鹿のような設計が古くてテクニカルコースだと合ってなく

素人では手に負えないらしいのです









少し走れば慣れると思いましたが、、、、まったくその兆しがありません

メインスタンド前や西ストレートでのトップスピードも

250キロ/時を超えています

もうこのスピード域は素人で老齢な私では手に負えない!

アクセル全開なんて夢の夢









オイル交換は従前のショップに

シート合わせもやってみました




そんなこんなの日々の中で今回の新コロナ騒動

サーキットも休場となり3月から走ってなくて次は6月予定です

遊ばせておくのもなんなのでRSであちこち出かけました

高速、下道、山坂道など一般使いです

車内はメカニカル音でやかましいです、、、、、、チェーンやギヤの回る音など、、、これがなんと

とても面白くて楽しいんです
クルマが息をしている音、心臓の音
車との一体感などで

4時間休み無しで走り回っても飽きないほどなのです

996ではクラッチ操作があるので左足がつったり腰が痛くなりました

PDKはオートマと同じですのでまったく疲れない、疲れを感じない




山坂道をぐいぐい回って行き不良老人にはぴったりな使い方なんです

鼻先の入りが996よりクイックなんです
図体はデカくなりましたが、、

4WSありがたい

加速も0から100キロ
 3.3秒~3.5秒

  (996は4.5秒)

鈴蘭高原やダム湖のくねくねを気持ちトレースできるんです

サーキットのお休みが思わぬ発見をもたらしてくれました







 




もうお解かりかと思いますが、、、、

目的の軸足が変わってきました

サーキットはぼちぼちでタイム求めない

長距離のドライブでいろんな所を走ってみたい

できれば日本全国制覇

終活かも知れませんが、、、、、、

さーーーあ  次は どこ行こう??

インプレになってません!なぁ








Posted at 2020/05/14 22:13:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月30日 イイね!

ゆく年くる年991はどうだった?

ゆく年くる年991はどうだった?今年もあとわずか、色々なことが過ぎ去っていき来年を迎えるに当たり自分なりに
目標管理をしてみようと思います

今年起きたこと

サーキット偏

2月に996GT3のベスト更新  2分26秒564

ただ28秒を切った辺りから感じる身体の変化はどうなのか?
と怖くなってきました
呼吸や心拍、血圧がかなり上がっていると感じます
のどからヒューヒューと空気の流れる音や真っ赤に充血した目、どくどく鼓動する心臓、研ぎ澄ました感覚、脚がつりそうになる左脚、、大丈夫?
2年前までマスターズハンドボールで試合中になる心臓どくどくと異なる変化、、、老化?


もう高齢者では無理できないなぁと思い始めました

出した結論は、、、、もっと楽に走れる クルマに替えよう

これが本心でした



色々模索しましたが決定です
10月に991.1GT3RSに乗り換えました
PDKです

しかし991で感じたことはとにかく速い!!! やはり車について行けれない
26秒どころか38秒がいっぱいいっぱい
原因はシートも合ってないどころかヘルメット、ハンズがシートバックに当たり前とミラーが見えずらい、見えない、、、、どうにも運転できませんがな
シートごっそり替えるか、どうにかしなけりゃいけませんね!





来年の目標設定

安心して走れる991に改造していきます

目標ラップは今はあえて設定しません
安全マージンを増やします

とり合えず1月にシートあわせします

タイヤを何とかSタイヤに変更

後方視界が悪いのでルームミラーを光学からデジタルに検討など

柔らかめのサスをどうするか
やれそうなことほかにありますか?

はやめに数値目標が設定できるようになりたいですね

悩みは尽きませんね












Posted at 2019/12/30 08:59:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「高山市荘川でお蕎麦とトンカツを頂きついでに温泉♨️入ってから、、、
終わりがけの紅葉の中を清見から大和までやまびこロードを走り抜けました  
途中のダムの近くに綺麗な場所がありパチリ 1週間遅かったです」
何シテル?   11/16 17:48
サーキット若葉マークからはや12年 996GT3クラブスポーツから991.1GT3RSで鈴鹿サーキットを走らせて楽しんでましたが コロナ禍、走る機会も少な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

PCMの不具合😩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 04:14:40
九州行き当たりばったり その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 22:10:05
北の大地から帰還④完決 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 04:06:47

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
またまたマカンに帰って来ました マカン3です 普段乗りがパラメーラ4では大きく感じる様に ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
サーキットを卒業し楽ちん仕様の車に乗り換えました ACC、レーンキープ、レーンチェンジア ...
メルセデス・ベンツ Cクラス オールテレイン メルセデス・ベンツ Cクラス オールテレイン
ちょいノリから長距離までこなすクルマが欲しくなり 選択したのがC220dオールテレーン ...
アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
運転する楽しさが実感できるオシャレな一台だと思います

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation