• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mark0924のブログ一覧

2016年07月08日 イイね!

ついでにゴルフは涼しかった編

鈴鹿チャレクラお休みしてまで行った
ついでにゴルフは標高1400m付近の下界より
6度以上涼しい所でした

こんなゴルフコースは岐阜県、愛知県、三重
県以西にはありませんね

鹿島南蓼科CCは北海道の様な感じで雄大!
オール洋芝でフッカフカ、ベルベットの絨毯
の上を歩いてる様で、、、、



44-45=89
と、、、平坦で松と白樺にセパレートされた
綺麗なコース は 6638y



お泊まりはシーズン前の格安レート
テラス蓼科てモダンでスッキリ感が
好みかも、




コテージはメゾネットとフラット棟、
老人は迷わずフラット棟となりますわ







つぎはフォレストCC三井の森

多少アップダウンがありOBもある
山並みの景色が良いコース
オール洋芝 で 6858y



狭いとこもあり斜面も多い、、、トリッキー

42-46=88






シーズン入り直前でも梅雨の影響なく快適に
過ごす事が出来ました

この時期にしては奇跡的かと

これにて蓼科ゴルフ合宿 終了

次回はCCMC 21日出動します

ゴルフじゃないです、サーキット遊びです

(^_^)

Posted at 2016/07/08 21:33:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年07月05日 イイね!

信州蕎麦巡り夏編ついでにゴルフ

またまたやって来ました大好きな蕎麦を食べに、今回は蓼科に避暑を兼ねてゴルフ合宿の寄り道? イヤこちらが本命かもしれないです
まずは木曽路の藪原にあるこんな感じのお店




達磨事高橋公のお弟子さんが精魂込めて打っているお蕎麦はとても喉越しも良く冷水での締め具合も風味が無くなる夏季に関わらず、、、絶品!

お弟子さんが打ってるお店は岐阜にも有りますが益々高橋公の打たれた蕎麦を食べたくなりました、、、広島まで行こう‼︎



慌てて食べ始め一口食べてからの写真でワサビが乗っているのは愛嬌
鴨鍋も頂きましたがこれも又美味しい❗️
最寄りのインターからは20キロ程ありますが来て良かった
満足感いっぱいで後にしました



続いて伊北インターから近く役場の近くにあるこんな感じのお店、再訪ですが、、、なんとお休み⁉️




前回は麺は好みだったけど締め過ぎで歯に凍みる程だったので今回はリクエストしてみようかどうしようと迷いつつ、、事前調査不足

しょうがないので道端の蕎麦屋さんで辛味大根たっぷり乗せてお腹を膨らませました
止めときゃ良かった(笑)と反省、味のコメント出来ません




口直しでスタバのフラペチーノ完食

この後蓼科のホテルにチェックインしましたが部屋は広いが何やら古い建物で明日は替わろうと模索





近くにあるホテル巡りとなりました(笑)

ここいいかもしれない










でも会員じゃ無いしね〜(^_^;)
色々見学させて頂きました





で記念写真となりました(笑)
多分もう来ないだろうな
本日走行距離 240キロ
まだまだ続きます
Posted at 2016/07/05 20:10:23 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「高山市荘川でお蕎麦とトンカツを頂きついでに温泉♨️入ってから、、、
終わりがけの紅葉の中を清見から大和までやまびこロードを走り抜けました  
途中のダムの近くに綺麗な場所がありパチリ 1週間遅かったです」
何シテル?   11/16 17:48
サーキット若葉マークからはや12年 996GT3クラブスポーツから991.1GT3RSで鈴鹿サーキットを走らせて楽しんでましたが コロナ禍、走る機会も少な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
34 567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PCMの不具合😩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 04:14:40
九州行き当たりばったり その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 22:10:05
北の大地から帰還④完決 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 04:06:47

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
またまたマカンに帰って来ました マカン3です 普段乗りがパラメーラ4では大きく感じる様に ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
サーキットを卒業し楽ちん仕様の車に乗り換えました ACC、レーンキープ、レーンチェンジア ...
メルセデス・ベンツ Cクラス オールテレイン メルセデス・ベンツ Cクラス オールテレイン
ちょいノリから長距離までこなすクルマが欲しくなり 選択したのがC220dオールテレーン ...
アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
運転する楽しさが実感できるオシャレな一台だと思います

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation