• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kamePのブログ一覧

2015年05月27日 イイね!

ブレーキパッド交換。。。

ブレーキパッド交換。。。消耗品も徐々に終わりに近づいている中、
まずはフロントのブレーキパッドの交換と
ブレーキフルードの交換およびエア抜きを
お願いしました。ブレーキフルードは交換
しなくてもいいくらいキレイでした。。。(汗)


そしてフロントのブレーキパッドはというと・・・


片減りしてました。。。

はじめにローターに当たる方?(キャリパーでいう下側)が多く減ってます。。。


そしてパッドもすでにキレツが入ってました。。。

この減り方は異常でしょうか?サーキット走行が多いから?
僕の使い方が悪いのでしょうか?よくわかりません。。。滝(汗)
ただ言えることは、パッドの残量確認を上からだけで判断しては
いけないです。5mmほど残量が違いますので以後、気を付けます。



カップ2の減りはこんなカンジです。あとサーキット1回かな。。。


作業は淡々と進み、最後にセンターロックを増し締めして2時間ほどで終了しました。


ということで・・・タイヤもあと1回くらいですし~
明日はブレーキパッドの熱入れナラシ?にFSWに行きます。
もしご一緒の予定の方がいましたら声をかけて下さいね(^^)/
Posted at 2015/05/27 18:49:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2015年05月23日 イイね!

カタログの1ページ!のような。。。CCMC 2015/05/21

カタログの1ページ!のような。。。CCMC 2015/05/21もう2日も前?滝(汗)のことですが、今月のCCMC走行会に
行ってきました。今回は付き合いの深く長~い友人とその友
人のプロカメラマンさんに鈴鹿までの道中、伊勢湾岸で写真
を撮ってもらい、CCMC走行会も写真を撮ってもらいました。

HPのトップページを飾るような。。。

991GT3のカタログの1ページ!のような。。。



今現在の状態は、走行距離が5,800km(内サーキット走行≒800km)となり

購入当時にセットされていたブレーキパッドが、残りF≒4割、R≒7.5割 &

cup2タイヤが5分山弱程度、油脂類も含めそろそろ交換の段取りも考え?

ながらの走行でしたが・・・



またまた、走り始めたらすべて忘れて必死です。。。(笑)


そして、今回もチビチビ0.5秒縮めて27秒台突入!自己ベスト更新です。

裏のストレートでPDKの学習機能が作動?
3速全開のあと4、5、6速をポンポンポンと勝手にシフトアップ(-.-)。。。
走り始めの何周かはこんなカンジでした。ジキに直りましたが。。。滝(汗)


後半はモッチー911さんの引っ張りでmark0924さんと3人で走りました♪

1~2コーナーでいきなり迷走してしまいましたが。。。自(爆)
問題点も自分なりに整理しての走行ができました。ありがとうございました。


午後からは、今日から行われているSUZUKA Sound of ENGINE 2015の車両搬入に遭遇!
たくさんの名車を拝ませていただきました。写真は割愛ということで、ごちそうさまでした~(@^^)/~~~


そして、冒頭「付き合いの深く長~い友人とその友人のプロカメラマンさん」などと、
たいへん失礼な紹介の仕方で申し訳ございませんでしたが、本当は凄いお二方です。
深く長~い友人のhase_c987さんはDaisukeさんのロゴもデザインしているウェブデザイナー。
Daisukeさんの写真はパッと人目を引くような、一言では言い表せないステキなお写真!(ハート)
本当にありがとうございました。<(_ _)>。。。


最後に今回も無事に楽しくCCMC走行会に参加できたことを嬉しく思います。いつも身の回りの面倒まで見てくれるかがっちさん、そして偶然?ご一緒させていただいたソーラさん、片付けを手伝ってくれた方々、車椅子を押してくれた方々、僕に声をかけてくれたみなさん、ありがとうございました。
また、次回もご面倒おかけしますが、よろしくお願いします。<(_ _)>。。。
Posted at 2015/05/23 21:33:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2015年05月17日 イイね!

東京レプタイルズ・ワールド2015。。。

東京レプタイルズ・ワールド2015。。。今年も行って来ました、東京レプタイルズ・ワールド2015!
略して東レプ。簡単にいうと爬虫類などの展示即売会(^^)/
最近はカメ、ヘビ、トカゲ、クモ?などの爬虫類だけでなく、
小動物や鳥類なども増え、女性客や子供連れ夫婦なども
多く見かけるようになりました。約15年前に静岡で第1回が
おこなわれた時は会場は狭く男ばかりのイベントでした(爆)
毎年、東京は年1回、池袋サンシャインシティが会場です。
このような爬虫類展みたいなものは、静岡、大阪、名古屋
などなど、年5回くらい参加してます。全て情報収集の為。
参加するにはいつも初日の朝一です。いい生体はスグに
売れてしまうのです(汗)そして今回はいい生体はいません
でしたので、エサのまとめ買いと用品を買って帰りました。

サンシャイン60の駐車場入り口前の車はハイエースでした。茨城の猛禽屋(もうきんや)。


数ある爬虫類ペットショップの中で25年来の付き合いのある名古屋のリミックス・ペポニ。


整然と並べられたケースの中に生体が。この光景がいつ頃からか当り前になってきた。


生体がこの丸いプラケースに入れられて売られているのは、僕的には納得がいかない。


安い買い物ではないので真剣な眼差しで生体の状態の良し悪しを見極めようと購入者。


オレンジ色のイグアナとグリーン色のイグアナ。オレンジ色はグリーン色の2倍してます。


値段見てビックリ! 0 が一つ多いのでは?(^^; 中国では今、大ブームの日本イシガメ!


僕も以前飼っていたケヅメリクガメの子ガメ。可愛いがとてもよく食べ、とても大きくなる。


最近の空冷ポルシェの値段表示と同じで価格は”ask”。聞くと2月より値上がってました。


今回のイベント会場で一番気を引かれたのはこの子、アルダブラゾウガメ。いつかは。。
次回は8月に静岡にて開催されます。今度はいい子にめぐり会えることを願ってます。。。
Posted at 2015/05/18 00:00:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | カメ | 日記
2015年05月05日 イイね!

チャレクラな曜日。。。2015/05/05

チャレクラな曜日。。。2015/05/05GWも最終日。モッチー911さんとチャレクラのお約束。
西コースパドックということで雨ならNGでしたが、雨上がりなのに気持ちいい、過ごしやすい気候。チョッと早めに行けば少しはいい場所が取れると思って行くととっくに白~いおぢさま が、事務所横の特等席の場所取りを、しておいてくれてました(^^;しかもGoPro秘密兵器まで譲って下さいまして、
いつもいつもいろいろよくして下さりありがとうございます。。。

ドーン!こんなカンジで場所取りです。そして後から来た若輩者が特等席に↓↓↓(汗)

天気がいい日でしたらタマには西パドックもいいですね(^^♪
左側の事務所はスロープがあり、障害者用のトイレもあり設備は完璧です(^^)/

一応、0.5秒ベスト更新です!コツコツ頑張りますのでよろしくお願いします。
なぜかトンチンカンカンうるさいですが、お時間のある方お付き合い下さい。。。
BF(バリアフリー)サーキットサポーターズ 
サーキットを舞台に笑顔でつながる、新しいコミュニケーション・プラットフォームです。
この方、かがっちさんが何気にBF(バリアフリー)サーキットサポーターズにふれてます。
てか、かがっちさんがBF(バリアフリー)サーキットサポーターそのものなんですケド。。。

お付き合い下さったみなさん、ありがとうございました。次回もよろしくお願いします。。。
Posted at 2015/05/05 22:15:56 | コメント(10) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2015年04月30日 イイね!

チャレクラな曜日。。。2015/04/30

チャレクラな曜日。。。2015/04/303/26(木)以来の一か月ぶりの鈴鹿。
FSWに行ったり、予定してた走行が行けなかったりで
月末なので本来休めないのですが午前中だけでもと
朝一、2枠だけムリムリ行って来ました、チャレクラ!
さすがに大手企業は休みなので街中はガラガラですが
高速道路はまあまあの交通量でしたが早く着きました。
鈴鹿、、、なんかチョッと古巣に帰ってきた気分でした。
朝一のシーンとしたサーキット、気持ちよかったです。

5・6番ピットは6台のポルシェと1台のモデナでにぎわっていました♪

朝一、1枠目の CC-BHはイモ洗い状態でした。。。!(爆)     photo by かがっちさん

2枠目のCC-Hはharuさんの後ろにつけて2台目のスタートです!photo by かがっちさん
クリアラップが取れる2~3周で一応、自己ベスト更新です。お時間のある方、見て下さい。


BF(バリアフリー)サーキットサポーターズ 
サーキットを舞台に笑顔でつながる、新しいコミュニケーション・プラットフォームです。

お付き合い下さったみなさん、ありがとうございました。また、よろしくお願いします。。。
Posted at 2015/04/30 23:57:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「F1オーストリアGP 久々に熱いレースでした!」
何シテル?   06/30 23:58
カメPです。よろピコです。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

kameP氏の車載映像に写る車の中の様子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/24 00:37:10
458スペチアーレと991GT3の特性がハッキリ出た鈴鹿マンツーマンドラサポ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/24 00:57:40
鈴鹿のWETで”同乗 引っ張り 追走 無線オンタイム指導"の全部のせマンツーマン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/24 00:57:20

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
(日常メイン)足の不自由な私にとっては、これ以上ない便利な機能が満載で快適です。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ964Tipにグイドシンプレックス製ハンドアクセル&ブレーキを装着して乗ってます。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ991GT3にグイドシンプレックス製リングアクセル&ブレーキを装着して乗ってます。
トヨタ クラウンエステート トヨタ クラウンエステート
13年間で188,800km仕事に遊びに走りました。 今でも予備車両として所有してます。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation