• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

Norocco GTSのブログ一覧

2024年03月29日 イイね!

クルマのサイズ

クルマのサイズRS3のサイズを直近乗って来たクルマと比較してみました。 
駐車場問題があるのと、チョイ乗りに使えるクルマなのか? の、確認です。

RS3はまだ乗ったことがないので😅

RS3
全長 4,540 mm
全幅 1,850 mm
全高 1,410 mm

メガーヌRSトロフィー
全長 4,410 mm
全幅 1,875 mm
全高 1,465 mm

シロッコR
全長 4,255 mm
全幅 1,820 mm
全高 1,420 mm

ルーテシアRSトロフィー
全長 4,105 mm
全幅 1,750 mm
全高 1,435 mm

ゴルフ5GTI
全長 4,255 mm
全幅 1,760 mm
全高 1,495 mm


見た目は小さく見えますが、ゴルフ5GTIに比べても、まあまあデカいですね😅

でもまあ、1,850ならコンビニや歯医者の駐車場も問題ないでしょう!


16〜17年前に乗っていたゴルフ5の初代チョイ乗り号はチョイ乗りから遠乗りまで、本当に使い勝手が良く、走るのがとても楽しいクルマで、何度も北海道、東北、関西、四国をドライブして、知らず知らずに21万キロも走行してしまいました。




それにあやかって、RS3は希望ナンバーでチョイ乗り号とおなじ数字にしました。 

はたして、二代目チョイ乗り号になるんでしょうか。


まあ、RS3ならきっと、GTIやシロッコRと同じように狭い日本ならどこでもチョイ乗り気分なんでしょうけどね!😆😆





Posted at 2024/03/29 15:49:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | たわいもないこと | クルマ
2024年03月28日 イイね!

3/28 船の位置

3/28 船の位置

3/25日の早朝に豊橋港に着船して、クルマは無事にVGJ豊橋インポートセンターに入庫したようです😊




そしたらもうこのアプリ(Marine Traffic)は用済みですが、クルマを無事に届けてくれたオレゴン・ハイウェイ号が気になって見てみたら、伊豆諸島をぐるぐる周回していました。

何してるんでしょうね?笑笑
けっこうな距離のグルグルですよ😅


しかしまあ、スエズ運河を通れず、アフリカ大陸の南側から日本まで、シンガポールや台湾に寄り道しながら28,000キロを航海して来た船ですから、狭い伊豆諸島くらいはチョイと寄り道くらいでしょうけどね!






クルマのほうはと言えば、豊橋での整備点検が平日5日くらいらしいので、何もなければ来週月曜日くらいに出荷されて、横浜港に届くのは来週半ばから週末ではないでしょうか。

あっ、豊橋から横浜まで、船便らしいですよ😂

港に着けばディーラーまではすぐに届くと思いますので、段取り良く進めば納車まであと2週間かと思います♪

希望ナンバーが抽選ナンバーなので、ハズレまくらなければ、、、笑

納車したら直ぐに取り付け出来るように、コレらを注文してしまいました♪

JQ Werks Madtrace Carbon Padle Sift



EVENTURI Carbon Intake




美しい部品を観てるとテンション上がって来ますよね!
マイチェンしても使える部品です! たぶん😆

早く乗りたいです!!😆




Posted at 2024/03/28 19:31:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | たわいもないこと | 日記
2024年03月22日 イイね!

私はスパイではありませんが、、、

私はスパイではありませんが、、、RS3 マイチェン車 ショット

こんな事ってあるんでしょうか…😅
納車待ちの人間がステップワゴンでたまたま立ち寄ったサービスエリアで、注文しているクルマのマイチェン車がカモフラージュされて隣に停まって居るとはビックリです!残酷です!笑

すごい偶然ですね😅





日本で撮影されたスパイショットは観たことも有りませんし、まさか実車を見るとは、、、

写真をたくさん撮りました😆

運が良いのか、それとも納車目前で見るのはちょっとショッキングでしたので、やっぱり運が悪いんでしょうか?笑

まあ、年内発表されても納車は2年後でしょうし、そこまでは待てないし😅

噂は昨年からありましたけど、見た感じ、リアバンパーのデザインは良くなったかなと思います。スポーツバックでしたけど。

フロントグリルのハニカムが変わってしまいダイヤ形になったのは自分的にはマイナスなのでプラマイゼロです。

インテリアは良く見ませんでしたが変更なさそう?

しかし、実際に発表されて、430馬力にアップしてトルクスプリッターのプログラムや、メーターやモニターが進化していたら即注文して2年後乗り換えですね😅


なので、納車されてもあまり弄らないようにしよう、、、笑



Posted at 2024/03/22 18:32:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | たわいもないこと | 日記
2024年03月21日 イイね!

3/21 船の位置

3/21 船の位置3/21 船の位置

4日間も台湾の沖をぐるぐるして居たからどうなってしまったのかと思いましたが、今日やっと豊橋に向け出港しました。

豊橋の新車センターで整備点検が終わった後も、また船で横浜まで運ぶみたいなので、これじゃ今月中には無理ですね、、、😩

4/5に予約していたボディコーティングも一旦キャンセルして、納車の日が見えて来るまで延期しました、、、

今月は仕事が忙しすぎて、納車できるとなっても取りに行けなかったですから丁度良かったのかもしれませんが😅




#audi #rs3 #oregonhighway #納車 #納車待ち #carinstagram #船
Posted at 2024/03/21 22:08:58 | コメント(4) | トラックバック(0)
2024年03月09日 イイね!

3/9 クルマの位置

3/9 クルマの位置マイカーを積んだ船はアフリカの南側を通るかなりの遠回りなルートを航海して、ついにインドネシア辺りまでやって来ました♪

この後の予定はシンガポールに寄港後、日本に向かい、ディーラーからの情報によると19日に豊橋港到着するらしいです!

クルマが到着するのはもちろん楽しみなんですが、毎日船のことを見ていたら、こんなに長い距離を方向も間違えずに6000台もクルマを積んで航海している船に興味津々になりました。

船のことは全く分かりませんが、マイカーを運んでくれているオレゴンハイウェイという船を調べたら、豊橋の新来島で造られた船の様なので、生まれ故郷に帰って来るわけですから行き先を間違えるわけがありませんね😅


一昨日、車庫証明書類も提出したし、一旦預かって来た純正オプションホイールも裏表のコーティングが完了して届けて来たし、あとは希望ナンバーをどうするか、15日位までに決めなければなりません😅





Posted at 2024/03/09 16:26:56 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「RS3用に購入しましたけど、ステップワゴンに付けるとこうなるのかぁ、、笑
早く付けたくてウズウズ😂」
何シテル?   03/31 11:25
2007年3月にゴルフ5GTIでみんカラに初めて登録し、2010年頃に一回退会、その後2014年にシロッコRに乗り換えたのを機に再び登録しました。その後メガーヌ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NEUSPEED パワーモジュールエボ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 16:47:11
ユピテルのカメラケーブル短縮加工のための調査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 13:05:57
JQ Werks Madtrace® Clubsport Magnetic Paddle Shifters For PORSCHE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 22:43:03

愛車一覧

アウディ A4オールロード クワトロ アウディ A4オールロード クワトロ
どこにでも走って行けそうで荷物も沢山積めそうな、クワトロの黒い子が仲間に加わりました♪♪ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
991.2最終型 carrera GTS PDK 2019MY ジェットブラックメタ ...
アウディ RS3 (セダン) 「下駄車三之介」 (アウディ RS3 (セダン))
2024年1月26日にクルマが無事に出来上がったみたいです♪ しかし、これから長い船旅が ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
ルーテシアRSトロフィーで初めてルノースポールのことを知りました。びっくりするくらいよく ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation