• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

釘が浦エンジニアリングのブログ一覧

2024年03月16日 イイね!

N-ワンコのプチオフ、っの巻・・・(笑)

N-ワンコのプチオフ、っの巻・・・(笑)












みん友サンからお誘いを受け、今日はN-ワンコのプチオフに参加して来ました・・・( ̄∇ ̄*)ゞ




ダメ人間のN-ワンコを含めて、4台のN-ONE RSと1台S660が参加されました・・・(* ̄∇ ̄)ノ






オレンジのN-ONEは、YouTuberのおこめサン・・・(* ̄∇ ̄)ノ



最近このルールミラーに変更したのは、おこめサンのYouTubeを観てマネたからです・・・( ̄∇ ̄*)ゞ (笑)




黄色のN-ONEは、20代の女性オーナーさんです・・・(* ̄∇ ̄)ノ

旦那様にMT車の楽しさをそそのかされて、6MTのRSを注文してからAT限定から限定解除するために自動車教習時に入校された、男前な奥様です・・・(* ̄∇ ̄)ノ (笑)




パンダカラーのN-ONEは、今回誘って下さったみん友サンです・・・(* ̄∇ ̄)ノ

実際は奥様のクルマだそうで、自身はGRヤリスオーナーさんだそうです・・・(* ̄∇ ̄)ノ


6MT車にスロコン装着とは、コチラも結構な男前の奥様ですね♪(* ̄∇ ̄)ノ (笑)




ダメ人間のN-ワンコの隣に佇むS660は、黄色いN-ONEオーナーの旦那サマ・・・(* ̄∇ ̄)ノ

奥様とは同い年だそうで、無限パーツ満載でレイズの鍛造ホイールでキメていて、ダメ人間好みのS660に仕上がっています・・・(* ̄∇ ̄)ノ (笑)




YouTuberおこめサンがS660を初試乗するトコロをパシャリ!!(* ̄∇ ̄)ノ

今日はGo-Pro持参していなかったようで、動画を撮影出来なかったのは心残りだったのでは?( ̄▽ ̄;) (爆)




んで、当のダメ人間は・・・( ̄▽ ̄)




N-ワンコはともかく、ダメ人間は放送コードNG認定なのか?( ̄O ̄; (笑)




って言うより、映す価値無しですね・・・( ̄▽ ̄;) (爆)



画像が少ないのは、皆さんとのおしゃべりが楽しかったからです・・・( ̄∇ ̄*)ゞ (笑)

しぞーかケン内の近場でプチオフに参加出来て、今日は楽しい一日を過ごすコトが出来ました・・・( ̄∇ ̄*)ゞ
Posted at 2024/03/16 20:57:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | N-ONE君 | 日記
2024年02月23日 イイね!

N-ワンコにタコメーター増設!?の巻・・・(笑)

N-ワンコにタコメーター増設!?の巻・・・(笑)








二代目N-ワンコに乗るようになってから1年と4ヶ月経ちましたが・・・(* ̄∇ ̄)ノ




手足が短くて胴長なダメ人間・・・( ̄▽ ̄;) (爆)

ステアリングチルトを一番下にしているんですが、コレだとスピードメーターやタコメーターの一部がステアリングホイールに隠れてしまい、視認性に難が・・・(# ̄З ̄)





今週の3連休でDIY出来るように、先週末にポチっとなと♪( ̄▽ ̄) (笑)



カンタンOBD2接続のタコメーターと・・・(* ̄∇ ̄)ノ



OBD2分岐コネクタをダメ元で購入しました・・・( ̄∇ ̄*)ゞ

OBD2分岐コネクタを検索すると色々と出て来ますが・・・(* ̄∇ ̄)ノ

大半がリード線タイプでコネクタが貧相な感じなんですが、コレはキャプタイヤケーブルでコネクタも堅牢な作りに見えましたのでコチラをチョイスしました・・・( ̄∇ ̄*)ゞ

N-ONEは大丈夫でしたが車種によっては、コネクタケーブルが干渉して接続不可能な場合があるそうです・・・(;^ω^)



PIBOTはOBD2メーターの併用は不可とのコトですが、ブースト計と併用してもどちらも動作確認して正常に動作しましたので、このまま様子を見て使用してみようと思います・・・( ̄∇ ̄*)ゞ(笑)

ブースト計には水温をデジタル表示して、タコメーターにはスピードをデジタル表示させてみました・・・(* ̄∇ ̄)ノ (笑)



更にコイツには電圧計を表示させて、多機能メーター!?の完成です・・・( ̄∇ ̄*)ゞ (爆)
Posted at 2024/02/23 14:30:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | N-ONE君 | 日記
2023年12月03日 イイね!

N-ワンコでプチオフの巻・・・(* ̄∇ ̄)ノ (笑)

N-ワンコでプチオフの巻・・・(* ̄∇ ̄)ノ (笑)












N-ワンコで初めてプチオフしに行って来ました・・・(* ̄∇ ̄)ノ






先代N-ワンコは殆ど弄っていなかったんで、クラブにも入会せずに過ごしていましたが・・・(;^ω^)(笑)




二代目N-ワンコではESSE君同様に弄りを楽しみたいと思い・・・( ̄∇ ̄*)ゞ





今まで触れたコトも無かった X(旧Twitter)を何とか覚え、しぞーかケンミンYouTuberでN-ONE RSのオーナーおこめサン(みんカラ非加入者です)とコンタクトを取り・・・(* ̄∇ ̄)ノ




今ドキは旧ツイッターで繋がり、オフ会をする方々が多いそうですね・・・(^o^;)




本日急遽、プチオフを行って来た次第です・・・(* ̄∇ ̄)ノ(笑)




気になっている内外装パーツを実際に見られたり、手に触れたりしまして非常に有意義であっという間のな3時間半となりました・・・( ̄∇ ̄*)ゞ




おこめサンはダメ人間よりひと回り以上年下ですが、他のしぞーかケンミンのN-ONEオーナーさんとも交流があり、次回のオフ会ではダメ人間も参加させて頂けるようアポ取りしました・・・( ̄∇ ̄*)ゞ(笑)




話しに夢中になりすぎて、すっかり内装やパーツの撮影を忘れてしまったダメ人間っス・・・(ーー;) (爆)
Posted at 2023/12/03 16:04:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | N-ONE君 | 日記
2023年12月02日 イイね!

N-ワンコ冬支度!?の巻・・・(笑)

N-ワンコ冬支度!?の巻・・・(笑)













冬到来で乾燥して来たんで、役立たずの天然eパワーで絶賛発電中のダメ人間です・・・( ̄▽ ̄) (笑)



寒い冬の季節に入ったんで、マフラーが欲しくなったダメ人間・・・(* ̄∇ ̄)ノ



いざショップへGo♪・・・(* ̄∇ ̄)ノ




注:これより寸劇です・・・(* ̄∇ ̄)ノ

店員:マフラーをお探しですか?(^O^)

ダメ人間:寒くなって来たんでねぇ~(;^ω^)

店員:こちらのカシミアのマフラーは如何でしょうか?(^^♪

ダメ人間:ん~ ってか、マフラーはオールステンレスでしょ?(* ̄∇ ̄)ノ

店員:はい!?(ーー;)








もう皆さんお分かりですよね・・・(* ̄∇ ̄)ノ (笑)






N-ワンコ、マフラー交換しました・・・( ̄∇ ̄*)ゞ(笑)



ド定番ですがディーラー入庫が安心安全な、無限マフラーにしました・・・( ̄∇ ̄*)ゞ(笑)




でも購入&取付はディーラーでは無くて、いつもESSE君のメンテでお世話になっているショップでお願いしました・・・(* ̄∇ ̄)ノ (笑)




無限マフラーはバンパーのカットが必要なんで、専門店に依頼した次第です・・・( ̄∇ ̄*)ゞ(笑)





結構野太い音色で、ESSE君のマフラー音より煩いかと・・・(;^ω^) (笑)

モデューロのサスペンションキットだと、ギリギリ車輪止めに干渉しないようです・・・( ̄∇ ̄*)ゞ(笑)







外したノーマルマフラー、一体モノなのはみんカラで事前に情報収集していましたが、会社から借りたハイエースバンでもギリギリの積載状態になりました・・・(;^ω^)(笑)


現行Nシリーズのマフラーは全車一体モノだそうで、ノーマルマフラーを持ち帰りする人は稀だそうです・・・(;^ω^)(笑)





コレではとても、自宅居住スペースでの保管は無理っスね・・・( ̄▽ ̄;) (爆)




更に年明けの、カード請求引き落としが怖いです・・・( ̄▽ ̄;) (爆)
Posted at 2023/12/02 16:49:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | N-ONE君 | 日記
2023年07月23日 イイね!

N-ワンコにプレゼントの巻・・・(笑)

N-ワンコにプレゼントの巻・・・(笑)














「未来より先に動け!!」

このロゴ、勝手にシールとか作ったら訴えられますかね?( ̄▽ ̄;) (笑)




冗談はさておき・・・( ̄▽ ̄) (笑)



N-ワンコが納車されて早や9ヶ月・・・(* ̄∇ ̄)ノ





N-ONE・RSの純正ホイール、黒なんで汚れは目立ちにくいですが掃除が割と大変でして・・・( ̄▽ ̄;) (笑)





「そうだ! アルミホイールを買いに行こう・・・( ̄▽ ̄)」

って思い立ったダメ人間・・・(笑)





N-ONEに似合うホイールを、主に価格面から選定したんですが・・・(* ̄∇ ̄)ノ






鍛造はカッコイイですが予算を大幅にオーバーしてしまうんで、泣く泣く却下・・・( ̄O ̄; (笑)



今回も地産地消を検討し・・・(* ̄∇ ̄)ノ (笑)



パフォーマンスラインからPF09

デザインは好みなんですが、気に入ったカラーバリエーションが無かったので落選・・・( ̄▽ ̄) (笑)




ネオクラシックからアパッチ2

昭和チックなデザインがN-ワンコにマッチしますね・・・(* ̄∇ ̄)ノ

でも以外と重いのと、掃除が大変そうだなと考えて落選・・・( ̄▽ ̄)




allシリーズからall eighteen

某デモカーに装着されていてカッコイイんですが、ホイール幅が6Jのみでディーラー入庫拒否されそうなんで落選・・・( ̄▽ ̄)




横濱輪胎(YOKOHAMAタイヤ)からは・・・(* ̄∇ ̄)ノ





アドバンレーシングTC4

気に入ったカラーバリエーションが無かったんで落選・・・( ̄▽ ̄)





アドバンレーシングOni2

最後まで悩みましたが、価格とヤンチャ過ぎるかなと考え落選・・・( ̄▽ ̄)




アドバンレーシングRG-D2

昨年のESSE全国オフで装着されていたオーナーさんがいて、かなり気になっていました・・・(* ̄∇ ̄)ノ





んで昨日、ショップでホイール交換作業を・・・(* ̄∇ ̄)ノ




ダメ人間初の、ゴールドカラーのホイールにチェンジしました・・・( ̄∇ ̄*)ゞ (笑)

純正ホイールと同サイズですがESSE君とも同サイズなんで、着せ替えして楽しむってコトも可能に・・・(* ̄∇ ̄)ノ (笑)




装着してから気が付いたんですが、ホイールカラーがゴールドだとエアーバルブがブルーになるんですね・・・( ̄∇ ̄*)ゞ (笑)

純正ホイールからだと、結構なイメチェンが出来たかなと思っています・・・( ̄∇ ̄*)ゞ (笑)





また明日から、汗水たらしてお仕事しないと・・・( ̄▽ ̄;) (爆)
Posted at 2023/07/23 16:17:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | N-ONE君 | 日記

プロフィール

「@バンオヤジ さん! 一発目の白浜がエグいっスね・・・(;^ω^)(笑)」
何シテル?   09/04 12:20
釘が浦エンジニアリングです。よろしくお願いします。 こんな名前ですが会社、ショップではありません。ニックネームなんでご注意下さいm(_ _)m 通勤...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

CAR MATE / カーメイト DZ549 ダンパー内蔵ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 06:26:01
アームレスト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 15:46:04
プチオフ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 18:35:17

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2022/10/23 JG1からJG3に乗り換えました・・・(* ̄∇ ̄)ノ 6MTは ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ダイハツ エッセ(MT)に乗っています。 元々は通勤用にH25. 5月に購入したのです ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2009年に中古で購入しました。 走行83000キロのAT車でしたが、程度が良かったの ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
インテグラはFF車なので、またFRのターボ車に乗りたくなってしまい・・・ 3年間、お仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation