• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

釘が浦エンジニアリングのブログ一覧

2023年01月29日 イイね!

自動車保険、満期の通知が・・・( ̄▽ ̄)

自動車保険、満期の通知が・・・( ̄▽ ̄)












注:画像は拾いモノですが・・・(;^ω^)



N-ワンコの任意保険が3月末で満期になるって、ラブレターが届きました・・・( ̄▽ ̄;) (笑)





満期となる保険料は、20等級・ゴールド免許・本人限定で3年間で122.830円でした・・・( ̄▽ ̄)





ところが同契約で更新すると、保険を使用していないにも関わらず133.830円にアップするって・・・( ̄0 ̄;






そこでダメ人間、おすすめプランをじっくりと読み返して見た・・・( ̄▽ ̄) (笑)




保険会社指定のドラレコか、こーゆー車載器を取り付けして安全運転すると、保険料が最大で8%割引になるらしい・・・(* ̄∇ ̄)ノ




ドラレコ装着はHonda純正品を既に装着しており、何故か保険料が2万円以上跳ね上がるんで却下・・・( ̄▽ ̄) (笑)




注:装着イメージです・・・(;^ω^)

この車載器装着のプランだと、129.650円で6.850円の保険料アップで済みそうです・・・(* ̄∇ ̄)ノ




なんかクルマ保有者が年々減少していて、且つ任意保険未加入って不届き者が増えているんで、保険料が上がってしまうそうな・・・(# ̄З ̄)



任意保険がどーゆープランになるかは、今後のセールスレディとの交渉次第ですが乞うご期待・・・( ̄∇ ̄*)ゞ (爆)
Posted at 2023/01/29 18:19:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | N-ONE君 | 日記
2023年01月14日 イイね!

N-ワンコの弄り・・・その4

N-ワンコの弄り・・・その4










そー言えば新年一発目のブログですね・・・(;^ω^) (笑)




本日ゾロ目を迎えたN-ワンコ・・・(* ̄∇ ̄)ノ (笑)




ディーラーオプションで購入した純正カーナビですが・・・( ̄▽ ̄)




コンプライアンスが厳しくなっている昨今、行き付けのディーラーでも走行中のTV視聴改造がN.G.に・・・( ̄▽ ̄;)




量販店で売っているカーナビならば、改造が容易いのですが・・・(;^ω^)




メーカー純正カーナビだと車速センサーが絡んだりして手間が掛かる上に、ハーネスを改造してしまうとメーカー保証が受けられなくなってしまうんですよね・・・(# ̄З ̄)




そこでダメ人間は人生で初めて、TVキャンセラー用変換ハーネスを購入してみました・・・(* ̄∇ ̄)ノ (笑)

小心者のダメ人間、多少高くても信頼の日本製をチョイスします・・・(;^ω^) (笑)






令和のご時世、動画で内張り剝がしが観られるって良い時代ですね・・・(* ̄∇ ̄)ノ (笑)




そのおかげで、ほんの数分でこーゆー状態に・・・( ̄∇ ̄*)ゞ (笑)

内張り剝がしのヘラ以外に、8mm(M5)のボックスドライバーとコネクタ接続のロックを外すのに精密ドライバーを使用しました・・・(* ̄∇ ̄)ノ




エアコンとハザートスイッチのコネクタを外すのに、往生しまっせ~・・・(* ̄∇ ̄)ノ (爆)




アース線も確実に接続してから、元に戻します・・・(;^ω^)




作業時間は30分ちょっとってトコでした・・・( ̄∇ ̄*)ゞ





コレで今夜は心おきなく、ダメ人間になれますね・・・( ̄∇ ̄*)ゞ (爆)
Posted at 2023/01/14 13:41:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | N-ONE君 | 日記
2022年12月30日 イイね!

N-ワンコの弄り・・・その3

N-ワンコの弄り・・・その3









ご無沙汰しております。(;^ω^)




12/29から年末年始のお休みに入り、今日の午前中まで家の大掃除を・・・(;^ω^) (笑)






そしてN-ワンコと戯れるお時間に・・・(* ̄∇ ̄)ノ (笑)





二代目N-ONEはヘッドランプ&テールランプがフルLEDとなりましたが、何故かライセンスランプが電球でして・・・( ̄0 ̄; (笑)

近所のホームセンターで購入しましたが、偶然にもメイドインしぞーかでした・・・(* ̄∇ ̄)ノ (笑)



取り付け方法は、みんカラを参考しているんで割愛・・・( ̄∇ ̄*)ゞ (笑)




T10の電球を引っこ抜くのにかなり固いとは書いてありましたげど、それ以上に交換するLEDを差し込むのに固くて往生しましたよ・・・( ̄▽ ̄;) (爆)




んで次に、コチラのルームミラーを取り付けてみます・・・(* ̄∇ ̄)ノ

N-BOX用の表記ですが、N-シリーズ全般に装着可能だそうです・・・( ̄∇ ̄*)ゞ (笑)




軽自動車のルームミラーって、割と面積狭いんですよね・・・( ̄0 ̄; (笑)




デカっ・・・( ̄▽ ̄;) (爆)




思っていたより圧が・・・( ̄▽ ̄;) (笑)
Posted at 2022/12/30 14:46:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | N-ONE君 | 日記
2022年11月26日 イイね!

N-ワンコの1ヶ月点検・・・(* ̄∇ ̄)ノ

N-ワンコの1ヶ月点検・・・(* ̄∇ ̄)ノ









今日はN-ワンコの1ヶ月点検の日・・・(* ̄∇ ̄)ノ




お馴染みのHondaディーラーへ・・・(* ̄∇ ̄)ノ




納車されて一週間位経った頃、直線の幹線道路を走行していた時に・・・(* ̄∇ ̄)ノ




アレ!? ステアリングのセンターが少し右にズレているような気が・・・( ̄0 ̄;



ESSE君に車高調を装着した時にも、ステアリングセンターがズレた経験をしていますが、N-ワンコもスポーツサスペンションを装着した時ズレたんでしょうか?( ̄▽ ̄;) (笑)




1ヶ月点検時に確認してもらうよう、事前にアプリメールで連絡しておきました・・・(* ̄∇ ̄)ノ

令和になって、少しはダメ人間もITを使いこなせるように・・・( ̄∇ ̄*)ゞ (笑)



メカニックから「確かに少し右にズレていました・・・(;^ω^)」と言われ、自身のセンサーがズレていなくて安心したダメ人間なのでした・・・( ̄∇ ̄*)ゞ (爆)



工業製品に不具合は付きモノですから、キレたりしたらいけませんよ・・・(* ̄∇ ̄)ノ (笑)
Posted at 2022/11/26 17:59:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | N-ONE君 | 日記
2022年11月19日 イイね!

N-ワンコ弄り・・・その2

N-ワンコ弄り・・・その2








遡るコト、先月10/3・・・(* ̄∇ ̄)ノ




N-ワンコの納車が10/23に確定したので、以前から目を付けていたパーツをネットでポチッとし・・・(* ̄∇ ̄)ノ (笑)




受注生産品で約45~90日掛かるとのコトで、ほぼその通り11/18に着弾しました・・・( ̄∇ ̄*)ゞ (笑)




N-ONE用(JG1)後席シートカバーです・・・(* ̄∇ ̄)ノ

レビューにJG3にも問題無く装着出来たってコトだったので、購入に踏み切りました・・・( ̄∇ ̄*)ゞ (笑)

Yahoo!ショッピングサイトで11.800円でした・・・( ̄∇ ̄*)ゞ




本日11/19、ESSE君の手洗い洗車後に作業を始めました・・・(* ̄∇ ̄)ノ



JG3 N-ワンコのリアシート、JG1と比べると明らかに質感が落ちてしまいました・・・( ̄0 ̄;




なので今日までリアシートは、座面をチップアップして使用しないようにしていました・・・( ̄▽ ̄) (笑)



先ずは左座面から・・・(* ̄∇ ̄)ノ

カバーの固定はマジックテープで行うようになっており、座面がチップアップ可能なので僅か5分足らずで装着出来ました・・・( ̄∇ ̄*)ゞ (笑)





右座面に至っては、3分掛からなかったのでは・・・(* ̄∇ ̄)ノ (笑)



そして左背もたれへ・・・(* ̄∇ ̄)ノ

コチラはマジックテープ&ファスナーで装着しますが、それでも10分は掛からなかったかと・・・( ̄∇ ̄*)ゞ (笑)




右背もたれも、以下同分・・・(* ̄∇ ̄)ノ (爆)




最後にヘッドレストもマジックテープで装着し、コロコロでお掃除して完成です・・・(* ̄∇ ̄)ノ

予想の半分程度30分くらいで、装着が終わりました・・・( ̄∇ ̄*)ゞ (笑)




株式会社ケアスターさんの商品です・・・(* ̄∇ ̄)ノ

「z-style」で検索すると、シートカバー以外にも商品があるようです・・・(* ̄∇ ̄)ノ






個人的にはこの商品、購入して良かったと思っています。( ̄∇ ̄*)ゞ

純正品は前後バラ売り不可のうえに、結構高額ですからね・・・( ̄▽ ̄;)  (笑)
Posted at 2022/11/19 16:56:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | N-ONE君 | 日記

プロフィール

「@ECO DIY サン! しぞーか空港のP5駐車場が冠水したそうです…( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   09/07 20:32
釘が浦エンジニアリングです。よろしくお願いします。 こんな名前ですが会社、ショップではありません。ニックネームなんでご注意下さいm(_ _)m 通勤...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

CAR MATE / カーメイト DZ549 ダンパー内蔵ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 06:26:01
アームレスト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 15:46:04
プチオフ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 18:35:17

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2022/10/23 JG1からJG3に乗り換えました・・・(* ̄∇ ̄)ノ 6MTは ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ダイハツ エッセ(MT)に乗っています。 元々は通勤用にH25. 5月に購入したのです ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2009年に中古で購入しました。 走行83000キロのAT車でしたが、程度が良かったの ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
インテグラはFF車なので、またFRのターボ車に乗りたくなってしまい・・・ 3年間、お仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation