2007年06月09日
サービスキャンペーン作業完了!(完結編)
画像ないです(笑)
1AZ-FSEのキャンペーンネタの完結編です。
マイアベの作業が終わったので
いろいろ話を聞いてみると・・
(作業時間は約5時間だったそうです)
アベンシスの1AZ-FSEのタイプは
項目(3)に当てはまる場合でも
テンショナーとプーリーは無交換になる様です。(ボルト交換のみ)
テンショナーとプーリー交換車種はノア/RAV4/VOXYなどです。
車種により取り付け部品・張りの強度等が変わっている模様です。
また、ECU書き換えは
過去に行った場合でも再度行います。
S2000という端末でプログラムを最新バージョンに更新します。
以上の情報は突っ込んだ質問をして
作業マニュアルなどの資料を見せてもらいましたが・・・
感想的には
◎アイドリングは安定してます。不快な振動はありません。
◎出だしの重さはそんなに変わりませんが、
アクセルのつきが良くなりました。エンジンが気持ちよく回ってます。
◎エンジンクリーナーを定期的に行っていても
やはり汚れていました。
◎インジェクター部に錆はありませんでした。
何時ものバッテリー外し後の
ECUリセットの学習時の感じとは
明らかに違いがあります。
やはり、ECU書き換え作業の為
メモリー関係は全て初期化されていました(笑)
ディラーによっては対応が様々と思いますが・・・
元の設定に戻せれるユーザーなら全然平気だと思いますが
注意が必要です。
万年渋滞が多い大都市圏や塩害が多い地方の
キャンペーン対象な方は、
ぜひお早めに受けて下さいな。
ブログ一覧 |
AVENSIS 便り | クルマ
Posted at
2007/06/09 06:31:04
今、あなたにおすすめ