• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アベンサスのブログ一覧

2008年07月23日 イイね!

時代は「ECO」!アイドリングストップ装置

こー、ガソリン高いと燃費を気にしながら運転しなきやいけないですよね。

アイドリングストップが叫ばれていますが、
それを簡単にしてくれる後付け装置ってのがあるんですね。

例えばこの「エコスターター


後付けのオンオフスイッチでエンジンオンオフが簡単に出来るんですね。
これ良いかもって調べてみると、
お値段は強気のサンキュッキュの様です。

お国の政策では、後付け装置の助成金補助は現在タクシーのみと寂しい状態。

なんだかなーって思っていたら、
東京都北区で、個人にも「1万円」の導入助成を行っております。
装置導入の際には、少しは助かりますね。

早急に同様の流れが全国規模で広がると良いですな。

他の電子メーカーさんは、もっと良い物の開発をお願いいたしますよ!
普及すればコストが下がって、手軽になりますからね。

こおいう装置は、もっと価格が下がればブレイクしそうな予感。

Posted at 2008/07/23 05:03:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | AVENSIS 便り | クルマ
2008年07月22日 イイね!

漏れてました。完結編「NEW」

漏れてました。完結編「NEW」

ラジエター本体交換のその後です。
見事に保障で新品になりました。

リザーバタンクのホースとクリップ2個も交換してますので
ホースやタンクからも漏れが全くありません。

アッパーホースやサーモスタッドは問題が無いので
交換は見送りしております。(まあ良しとしよう)

ラジエターASSYの品番が2004年後半から1番更新されています。
旧品番「16400-0H180」で、現在は「16400-0H181」に。
(この品番の品、欧州では2AZ用みたいです。日本では1AZ/2AZ用)

という事は・・・・

特に前期型の初期ロッドのオーナーはご注意下さい。

アベンシスは、やはり保障を延長する方がベストでしょうね(笑)
Posted at 2008/07/22 01:24:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | AVENSIS 便り | クルマ
2008年07月08日 イイね!

漏れてました。PART2

画像はありません。

その後のLLC漏れの件ですが、
今週末ラジエターコア本体とアッパーホース・リザーバタンクホースの
交換という事になりました。

5年保障の適用でクレーム処理となります。
保障が切れていたら、大変な事に・・・(笑)

ついでにサーモスタットも交換しておきましょう。
ついでのついでに、ある物の追加装着を企んでおります。

ウオーターポンプは2年前に交換済みですが
やはり日頃の点検は重要ですね。

皆様もご注意を。

Posted at 2008/07/08 00:01:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | AVENSIS 便り | クルマ
2008年07月01日 イイね!

漏れてました

漏れてました

久々にエンジンルームのフードカバーを開けてみると・・・

そこはピンク色の粉まみれ状態でした。

やはりアベンシスは外車なんですね(笑)

とりあえずは、こびりついているクーラント粉を取り除き
ラジエターキャップをPIAAの新品に替えました。

近日中にディラーでチェックしてきます。

アベはラジエター関係は弱いのでしょうかねー。

皆様、たまに点検を!
Posted at 2008/07/01 00:46:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | AVENSIS 便り | 日記
2008年06月23日 イイね!

これは安いかも




サッカー、ユーロ2008の観戦で寝不足な日々を送っているアベンサスです。
スペイン強いですねー。
次の対戦相手はあの「ヒディングマジック」でおなじみのロシアになりました。
明日、明後日と、試合がお休みなので私もお休みします(笑)

さてebay UKより、これ良いかも的アイテムが出てきました。
アイルランド発ですが、オリジナルのあのバカ高な値段よりもかなり激安ですね。
日本へ発送もOKで、送料も吹っかけではない様です。

<embed src="http://togo.ebay.com/togo/multi.swf?2008013100" type="application/x-shockwave-flash" width="355" height="300" flashvars="base=http://togo.ebay.com/togo/&lang=en-us&itemid=300234843609,300234846158&query=TRD%20BADGE">

東南アジアやUSで売られている、低品質なフェイク品より良さそうな感じです。
Posted at 2008/06/23 07:10:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | AVENSIS 便り | クルマ

プロフィール

TMUK製アベンシスLI-Sワゴン乗りです。発売と共に購入し、早7年目に突入しました。数々のマイナー系トラブルを乗り越えて来ましたが、現在もさらにイジリ進化中で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エーモン工業 
カテゴリ: AVENSIS用パーツ(電装系)
2008/11/06 16:09:52
 
Herbert Richter 
カテゴリ: AVENSIS用パーツ(内装系)
2008/11/06 16:04:00
 
WORLD AUTO PLANNING 
カテゴリ: AVENSIS用パーツ(電装系)
2008/07/20 09:51:29
 

愛車一覧

トヨタ アベンシス トヨタ アベンシス
前車はプリメーラUKに乗っていました。 アベンシスも同じUK製でとても満足しています。 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation