「バッテリーの話」後編になります。
皆さんご存知のとおり、
トヨタ・アベンシス用のバッテリーは基本的に、DIN規格のモノが使用されています。
輸入車用は、国産車用より若干高値であり、
ホームセンターでセール品で販売されている事はまずありませんね(笑)
搭載寸法:幅:247mm 奥:175mm 高:190mmが基本の規格品となります。
DIN規格:830-58,562-19,560-70,544-57,560-72,550-75,560-77,560-92,550-56
以下は主なメーカーの適合するバッテリーの製品番号です。

810-60,830-58
ポルシェに純正採用されるほど、高品質な製品作りを行っているメーカーです。
製品は純ドイツ製です。内部が凝った作りの様で、半MFバッテリーです。

562-019-048
アベンシスの純正バッテリーに採用されています。ボッシュと提携しています。
Varta Blue DynamicとBosch Silverは同じみたいです。
(シルバーなのに、早期に突然死しました・・??)

562-19
ドライバッテリーは有名です。オーディオマニアに好評の様です。

560 L25B,562 H25B
ご存知国産メーカーです。製造は信頼の純国産です。これはMFバッテリーではないです。

PSI-6C,S-5D,S-6C,S-6H
ドイツの有名メーカーです。シルバーバッテリーは有名ですね。
高性能なのですが、過去の初期不良で苦労したトラウマがまだ残っております(笑)。
最近、後付けの判定チェッカー(Energy Flash )が発売されました。
日本向けは殆どが韓国産という噂です。

20-55,20-55D,20-60
トヨタ系ディラー・量販店でも取扱いしています。GM系アメリカのバッテリーメーカー。
前回使用してましたが、可も無く不可(負荷)も少々・・・もう
2度と買わないでしょう(笑)
思いっきり「MADE IN CHINA」でした。やはり中国製はダメ!。

EPS62
アメリカの3大バッテリーメーカーのひとつ。他社へも数多くOEM供給されています。
日本ではピットワーク(日産)へ供給。
他にも、グローバル・ユアサ(SMF56219)、ATLAS 562-19(韓国製)
ヤナセ・ユーロブラック(SB060A)、等があります。

(↑ボッシュ、バルタのシルバーではない安値品とほぼ同じ製品です。)
で、何が良いんだー?というお声の方は
ADAC(ドイツのJAF)のバッテリーテスト(すみませんドイツ語です)の映像もご参考に。
<embed src="http://www.adac.de//CommonPages/adac_tv/swf/video0.swf?id=tcm:8-202018&rubrik=/CommonPages/adac_tv/_common/img/rubriken/hl_tcm_8-199932-1024.jpg&header=ADAC%20Batterietest%202007&text=%C3%9Cber%20800.000%20Mal%20m%C3%BCssen%20die%20Gelben%20Engel%20j%C3%A4hrlich%20wegen%20entladenen%20oder%20defekten%20Autobatterien%20ausr%C3%BCcken.%20Man%20verl%C3%A4sst%20sich%20gern%20blind%20auf%20die%20Kraftspender,%20was%20sich%20aber%20irgendwann%20r%C3%A4chen%20kann.%20Auch%20eine%20Autobatterie%20muss%20%C3%BCberpr%C3%BCft%20und%20eventuell%20erneuert%20werden.%20Der%20ADAC%20hat%20jetzt%2010%20Autobatterien%20getestet.&url=http://www.adac.de/images/tv/071025_ADAC_Autobatterientest_2007_HQ.flv&duration=00:03:19" quality="high" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" type="application/x-shockwave-flash" bgcolor="#ffffff" width="408" height="353" menu="false" play="true" wmode="transparent">
又は、
ÖAMTC - Batterietest 2007
次はモルORパナのバッテリーにしようと思ってます。
PS,年末は「体のバッテリー」も弱りやすくなります。
今年もあと少し!頑張りましょう!(何を?)
Posted at 2007/12/24 00:57:40 | |
トラックバック(0) |
AVENSIS 便り | クルマ