• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニコニコのブログ一覧

2013年05月05日 イイね!

2013年5月4日〜5日 前夜祭->フル天->アルチャレ 参加報告

2013年5月4日〜5日 前夜祭->フル天->アルチャレ 参加報告彼女も居ないのに、
本年に限り10連休を頂き、
タダタダ腹を肥やすだけのGW。

家族サービスで皆忙しい最中、
暇な奴は俺とイカぐらいな状況。







イロイロやりたかったDIYに着手。
先ずはリアパンパーの下部を塗り塗り。


俎板を半分にして塗り塗り。


何となくリアカナード的に装着!
名付けて「自由への翼」(薄っぺら)。
★sinの羽はもっと薄っぺらだけどね。


更にフロントスポイラーのダクトを塗り塗り。


まるで強力にブレーキを冷やしそう!
…いや、実は穴は開いてませんけど。


そんで出来上がりはこんなん。


マッチョに決まれば皆に見せたいのが本音。
5月5日のフル天に合わせ、ダメ元で組長に連絡。
ん?何だかやる気みたいだな…ネタ元は姐さん?
トントン拍子で話が進み、組長、姐サン、イカ、俺の4人編成。

昼に集合に、先ずは昼飯。
「DEATHラーメン」?…嫌な悪寒ががが。
姐さんカワイイ顔して「ニコニコ!これ食え」と…。
別に嫌いじゃないからいいけど…と思ったら、
何だかオイニーがゴイスーで普通じゃないんですけど。


涼しい顔したクールな店主が、
「スープ全部飲まないと完食認めねーから」とか、
DTM繋がりで、155乗りが独逸野郎に負けらんね!
マジ震えて完食した俺に店主の言葉が忘れられん。
「辛い?食った事無いから分らんねーズラ、ズラ、ズラ…」
クールなフリして過ごしたが、ホテルに着くなりお腹の具合が。

数人死んでも連絡網は止まらない。
飲んで~飲んで~飲まれて飲んで…。


歌って歌って歌って歌うぅぅぅう。


そして死亡遊戯(姐さん写真借用)。


翌朝は快晴!
絶好のミーティング日和。
イカも塩水を得た甲殻類の様。


そして俺は
コスモクリーナーを得たヤマトの様。
(理想の女性は森雪或いはメーテル…見た目同じ?)


そのままの勢いでFSWへGO!
今回は155勢が元気で嬉しい。


とは言え、昨夜からの疲れがどーん。
中央道帰路を強制する組長さえも裏切り、
単独にて東名経由で帰路に付くも…眠い。

何だ神田言いながら20:00には帰宅。
lineで到着を告げたら缶ビール1本でダウン。
良い子のみんな、翌日会社を休んだのは内緒だぜ。

後楽園で僕と握手!
どろん
Posted at 2013/05/21 22:24:48 | コメント(18) | トラックバック(0) | 四葉日報 | 日記
2013年04月20日 イイね!

2013年4月20日 155Q4TI 完成!

2013年4月20日 155Q4TI 完成!みん友のRANBOさんの協力で、
「155Q4TI」ステッカーが完成しました。






元はRANBOさんの「1558VTI」に
ペイントブラシで落書き…と言うか、これがデザイン!


そして完成したのがこれ!
あの適当なデザインからは想像出来ない完成度。


ちなみに写真は主治医の元で洗車中。
余談ですが、先週急にブレーキからガリガリ音が…。
主治医の元まで必殺○○○ブレーキ走法で緊急避難。
ブレーキパッドが減ったのかと思いきや…パッド部分が取れてた?(笑)
▲急におかしくなったから変だなと思っていたけど、こんな事あるのね?

電圧低下現象も治り、
ブレーキパッドも交換したし、
「155Q4TI」も張ったし…GWの準備万全?

どろん
Posted at 2013/04/24 12:55:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | 四葉日報 | 日記
2013年01月27日 イイね!

2013年1月26日〜27日 前夜祭からのニューイヤーズミーティング報告

2013年1月26日〜27日 前夜祭からのニューイヤーズミーティング報告毎年恒例のニューイヤーズミーティング、
最近ちょっとマンネリじゃねーの?
そんな下々の言葉に敏感に反応した
某北関東連合の叔父貴と組長が提案!
…前夜祭の名目で水戸の秘密基地に来いと。



叔父貴の家に泊まれるという餌に
引き寄せられ、先ずは腹ごしらえ&飲み。
ここまでは何ら問題ない車仲間の集まり。


しかし、シコタマ飲んで気が付けば、
そこは竜宮城という名のフィリピンだった。


酒は飲んでも飲まれるな!と言うが、
気が付けば飲まれてる坊主がいるジャマイカ。


こんな光景を見れば飲まなきゃ損だ。
チョットだけだからと…酔った風で悪戯!
※ココは写真無しが武士の情けと言うもの。

結局、フィリピンの出国が1:00。
叔父貴家で反省会を実施、寝たのは3:00。
そんで5:30起きでニューイヤーズミーティングに出発。
昨夜の遅れを取り戻す様に叔父貴はクネクネ走り、
若干の遅れはありながらも、無事現地に到着!

今年は天候に恵まれ大盛況!
心配された国家権力の取締りも無く、
会場は暇なオサーンの群れに埋め尽くされてる。


本来の趣旨とは別に
開場後、目的のブースに走る走る俺達♪
流れる冷や汗もそのままに加齢臭をまき散らし、
目出度く目的のミニカー(1/18)を格安?でゲットする。


目的を達成すると、
展示車両もロクに見る事無く、
再入場を前提に昼飯に向かう。
「りえぞう隊長」とはニアミスしながら、
女の城、ビーナスフォートでアンニュイなランチタイム。
これでもか!ジャパニーズと言わんばかりの
ニヤケ顔のインディンアンが提供する激辛カレーが挑戦的。
オイオイ…もののふとしては避けて通れん状況だろ?


ぜぜぜ・全然辛くないカレーを頂き、
ぜぜぜ・全然必要ない水をガブガブ飲み、
ぜぜぜ・全然お腹なんか痛くない抜群の体調。

前日からの強行軍が響き?
叔父兄、組長がダウン気味な感じ?
俺は平気だが、お年寄りに合わせ、早めの解散。
何の集まりか最低限分る様に証拠写真を撮る。


比べまい
 俺の車は俺好み
  妄想だけはフルチューン

どろん
Posted at 2013/02/13 07:21:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 四葉日報 | 日記
2013年01月23日 イイね!

2013年1月4日~5日 連続新年会報告

2013年1月4日~5日 連続新年会報告佐野@ニコニコです。




1年の計は元旦にあり!
…の元旦から最悪な出来事があり、
実家で寂しい正月を嫌々過ごす中、
捨てる神あらば拾う神ありの言葉如く、
組長から大宮で新年会のお誘いががが…。

早速、組長、姐サン、ミニ姐サン、イカ頭、俺で乾杯!


正月飲み続けで肝臓がアカン所為か?
小1時間程度で目が据わって来た俺?


それでもダブル姐サンズは精力旺盛。
ダブルピースサインだが、平和な予感は皆無!


胃と肝臓が満たされた後は、
ハートを満たす為の恒例カラオケ大会。
酒を飲んでない分、ミニ姐サンはエンジン全開!


歌終了後、カプセル宿泊のイカと俺は、
友情を深める為、2人キリでサシ飲み。
だが、友情を深める間も無く撃沈!


どーやって帰ったのか不明だが、
目覚めればそこは隔離されたカプセル。
組長を待って、COCOSでモーニングバイキング。
すると、組長から絶対命令が発令された!


組長 :「叔父貴と若頭も新年会したいと」
イカ+俺:「そんで?」
組長 :「だからお前ら帰れないから」
イカ+俺:「ふ~ん…ひ・で・ぶ!」
組長 :「んじゃ、宇都宮集合でヨロ」

そんでもって宇都宮集合…マジか?
連日連夜、姐サンを送迎する組長も目がマジ?
組長、姐サン、イカ頭、俺、若頭、叔父貴でまた乾杯!


昨夜の疲れも取れないまま、
再びの飲み->カラオケで再び撃沈!


しかも翌日もCOCOSでバイキング!
3日目を誘うデジャブーで無い事を祈り。
逃げ惑う叔父貴とイカ頭込みで車を撮影。
この1枚が無いと何の集まりだか意味不明。


遅ればせながら、
アケマシテオメデトウゴザイマス

どろん
Posted at 2013/01/23 21:18:39 | コメント(10) | トラックバック(0) | 四葉日報 | 日記
2013年01月19日 イイね!

2013年1月19日〜20日 159NM→朝某所→風車 参加報告

2013年1月19日〜20日 159NM→朝某所→風車 参加報告年末から正月に
怒涛の人生荒波を潜り抜け、
何か新しい息吹が必要なこの頃。
某所でもあまり見ない159が集まる
深夜イベントがあるらしいと聞きつけ、
都内なので仕事帰りに寄ってみる事に。


現地に移動中、
前を走るのはF様?
まさか同じ集合場所に?
そんな訳も無く引き離されたが、
何だか幸先が良い様な予感がしる。


ほぼほぼ開始時間に到着!
だが、駐車場が解り難い…無駄に1週。
会場には159が沢山…159以外は俺だけ?


派手な155で場違い極まりない俺に
優しくも暖かいココアを振舞ってくれる主催者。
身体の寒さは、それを凌ぐ心の温かさでポカポカ。
※実は…それに関係なく超寒い状況は変わらん。


更に寒さを吹飛ばす車が登場!
かなりエロイ166、ドライバーもかなりの人物だが、
やはりイイ車にはイイ女が似合うのが世の常だ。


イイ車にイイ男ならイイ女も仕方ない、
タマには俺にも奇跡的に巡って来ないかと、
世の中を恨みながらイイ女に目を向けると…
おぉぉぉ…女神だ!見た事ある女神が現れた。


興奮冷めやらぬまま、
過去の女神に対する誤解を解きつつ、
数時間後に控えた某所に備え、159NMを辞去。
最後まで女神の笑顔が…寒さで引き攣っていた。

###### Zzz ##### そして朝!

159NMを早めに辞去した為、
晩酌も少な目で2日酔いも無し。
朝からアイドリングが不調だが某所を目指す。
某所は今日も裏切らず、暇なオサーンが満載だ。


…と思ったら再び女神降臨!
しかも下僕を従えておられる。


風車参加者を募るも、
某所では風車がメジャーで無く、
イチイチ風車が何であるか説明を実施。
しかし、某所からの風車参加者は釣れず、
後ろ髪を引かれながらも風車に向け出発!
既に9時を回り、約束の時間には到底間に合わん。
※途中ノロノロ走る147を瞬殺でブチ抜き(ネタニシテスマンノ)。


##### ひたすら走れ ##### そして風車!

先日から恐れられた通り、
風車に向かう道は影のコーナーで凍結。
ブラインドを抜けると急に凍結路の状況。
これでは何台が風車にたどり着いた事たら?
と思っていたら会場には全然普通に沢山いる!


159NMは深夜で寒く、
某所は避けるものが無く風が寒く、
しかし風車は寒いのが当たり前なのだ。
だからお手製「ほっとレモン」が大人気だす。


風車は早めに来て帰る車、
後から遅れて来る車で入替が激しく、
長居していても飽きないのがいいが、
最初から居たこの車の顔が気になった。


500ってカワイイと言われるが、
こんなひねた500が居てもいいのか?
まぁ、車も女も見た目じゃねーけどな…ふっ

どろん
Posted at 2013/02/12 01:26:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 四葉日報 | 日記

プロフィール

「琵琶湖を2週間満喫出来ましたね @シルヴァ改め・・汁 」
何シテル?   04/26 17:43
ニコニコ@東京23区です。 2006年3月3日(雛祭)からアルフィスタです。 車は155TS16Vです。85000kmで購入し, 既に95000km走行で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

166からV60へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/20 23:40:14
世界の大ミニカー展 in TOYAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/20 23:34:39
Alfa Romeo Day 2017- 本編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/16 17:16:16

愛車一覧

アルファロメオ 155 四葉号 (アルファロメオ 155)
155Q4後期ワイドボディ
アルファロメオ 155 ニコニコ号 (アルファロメオ 155)
2006/3/3雛祭から念願の155乗りデビューです。 1年半経過で,やっと15,0 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation