• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月08日

猿が見たかった

猿が見たかった 神庭の滝へツーリングに行ってきました。
が、前回に引き続き猿には出会えず。









これは玉垂の滝
見えにくいですが、ポタポタ水が垂れています。


その後近くにある木造建ての小学校跡に行きました。


久米のガンダムへ行く途中にあるので大した期待もせず立ち寄ってみたのですが、
これがこの日一番のビッグヒット!
詳しい説明はこれ↓

平成2年まで実際に小学校として使われていたそうです。
その後ドラマ版蛍の墓や、映画、三丁目の夕日等のロケにも使われているそうです。

これが三丁目の夕日で使われた教室。
貼ってある習字や学級新聞は映画の小道具です。

校舎内はこんな感じ。
映画のセットみたいですね。
これが平成になるまで使われていたとは…


時計からして気合入ってます。


卒業製作のトーテムポールが。
なぜにトーテムポール…


図書館も残っていて、現在でも貸し出しをしているようです。
しかし今後誰にも借りていかれることのないような不憫な奴らもいます。


え~っと、そんな感じで天気もよく(良すぎ)なかなか充実したツーリングでありました。
最後に久米のガンダム、初めて見に行ってきました。
地元の人が何年もかけて一人でコツコツ作ったそうです。
ブログ一覧 | ミーティング・ツーリング | 日記
Posted at 2009/06/08 22:57:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

想いと共に走る鈴鹿
DORYさん

モエ活【150】~ ナンバー回 & ...
九壱 里美さん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

9月になっても暑うございます〜😆 ...
コッペパパさん

ちょっと用事で淡路島へ! 2025 ...
tke8108さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2009年6月8日 23:49
楽しそうですなぁ~♪俺も行きたかったww
神庭の滝へは昔行った事あるけど、猿に睨まれた事がありますww

ガンダムは津山にある道の駅ですね♪去年の夏頃行きました~♪
コメントへの返答
2009年6月9日 22:04
楽しかったですよ~
次はぜひご一緒に。
天気に恵まれたのが大きいです。
あと日曜なのにあまり道が混んでなかったのもラッキーでした。
ガンダムは初めて見たのですが、でかいですね!道からも目立ってました(笑)
2009年6月9日 20:57
今回も猿に会えなかったんですね。
意外と近場でも有名な映画のロケが行われてるんですね(驚)

もしかしたら
アフロジェイソン?に会えたかもしれませんでしたね(謎)
コメントへの返答
2009年6月9日 22:06
そうなんですよ。
猿が楽しみで、望遠レンズも持っていったのに(笑)
それにしてもあの小学校は良かったです。ほかにもいろいろロケが行われているみたいですよ。

青色アフロマンに会えなかったのは残念でした(笑)
2009年6月9日 21:06
猿にあいたいですか?
オープンカーと猿の相性って最悪だと思うんですが・・・。

この学校は一見の価値がありそうです。

・・・でも私が通ってた小学校の廊下もこんな雰囲気でしたが(^^;)
コメントへの返答
2009年6月9日 22:11
駐車場から滝までは結構距離があるので車は大丈夫そうです。…たぶんw

さっき、教育テレビの「美の壺」の録画してた奴を見てたのですが、たまたま今回のテーマが「木造校舎」で、この学校も詳しく紹介されてました。
2階に講堂があるのですが、その天井の作りが手がかかってて興味深かったです。
>でも私が通ってた小学校の廊下もこんな雰囲気でしたが(^^;)
そうなんですか!?(笑)
2009年6月9日 23:08
滝の猿はいなかったのですね。
結構凶暴らしいですが、一度は見てみたいですよね。

小学校の習字や新聞は小道具だったのですね。実物にしては新しいけど・・・と思っていました。

この小学校はマンガ読んだり、けん玉したり、バドミントンしたり、輪投げしたりといろいろ遊べるところがいいですね。

Zは晴れに限りますねー。トリコロールカラーが映えてます。
コメントへの返答
2009年6月11日 23:23
猿はいませんでしたね~
非常に残念でした。
しかし、大して期待もせずに訪れた遷喬小学校がとても良かったです。
↑でも書いてますが、たまたま録画していた番組でも紹介されててちょっと嬉しかった(笑)
2階の講堂が立派ですよね。
ガンダムはでかい!
前にクルマを停めて記念撮影したかったのですが、考えることは皆同じようでベストポジションは埋まってました。

プロフィール

「@御前崎チョメ太 恥ずかしながら帰って参りました」
何シテル?   04/07 17:28
好事家を自認しています、茶糖と申します。 愛車はマツダ アクセラ 写真が趣味で主に街の風景を撮影しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アガパンサス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/06 21:44:36

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2021年12月納車
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
H.26/6/28納車 ロードスターからの乗り換えになります。
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
4年程乗った車。乗り心地最高。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
カッコイイクルマでした!

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation