• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

茶糖のブログ一覧

2012年05月16日 イイね!

廃墟ツーリング



たまにはみんカラっぽくツーリングネタです。

遠くにいかなくてはツーリングではないのか?
俺達はもっと自由じゃないのか?
ということで、思いっきり地元を走ってきました。
鷲羽山→王子ヶ岳→深山公園と。


今回初めてPLフィルターを本格的に使ったのですが、
コントラストがあがって車の赤い色が飽和してつぶれてしまってボツの山でした(デミオは全滅)。
↑の写真も見事に色がつぶれて無念。赤すぎるのよ…
数少ない生き残り↓


MX-5


今回の目玉は王子ヶ岳の廃墟ホテル。
現在は中に入れない状況だったので外から撮影。
廃墟ホテル

廃墟ホテル

廃墟ホテル

廃墟ホテル

廃墟ホテル
トラックバック企画「空」に参加 GXR A16で撮影。

ちなみに数年前の内部はこんな様子でした。

最後に深山公園にて紫芋のソフトクリームを食して解散でござった。
(*´Д`)ウマー

2012年05月09日 イイね!

GXR A16 作例集②

作例集その②です。
前回はオリジナルで調合したブリーチバイパス風味でしたが、今回はそれ以外で。

untitled

untitled

untitled

untitled

untitled

untitled

untitled

untitled

untitled

untitled

便利ですよ、A16。
写りもこれだけ写れば充分作品作りにも耐えられると思います。
旅行用とかだけではもったいない。
AFがもっと早ければと思う場面もしばしばありました。
コンデジとしてはそんなに遅くもないのでしょうけど、
これだけ一眼レフ並みに写ると、その他の機能も一眼並を欲してしまうのでしょうね。
限りないもの、それは欲望です。
最後に、
untitled

トラックバック企画「空」に参加
Posted at 2012/05/09 23:51:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2012年05月09日 イイね!

GXR A16 作例集

untitled
トラックバック企画「和」に参加


やっと休みが取れたので先日購入したばかりのGXR A16-24-85で撮影してきました。
すべてRAWで撮影後LR3にて調整しています。
すこし弄りすぎで購入検討中の方の参考になるかは疑問ですがアップします。


untitled

untitled

untitled

untitled

untitled

untitled

untitled

ここまではLR3で調整したオリジナルブリーチバイパス。
古い町並みに合う色合いなんじゃないかと気に入っています。

作例集②に続く

Posted at 2012/05/09 23:33:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2012年05月02日 イイね!

GXR A16買ってみたので軽くレビュー

久々にNewカメラ投入です。
GXR A16買いました。
これはリコーのユニット交換式ド変態カメラ初のAPS-Cズームカメラユニットです。
35mmフィルム換算で24mm-85mmの標準ズーム。
28mmより広いレンズを持っていないので、
広角側が24mm相当から撮れるところに魅力を感じます。
↓A16を装着したGXRとA12。
一見大きそうに見えますが(実際でかいですが)、手に持つとちょうどいい感じの大きさです。
意外と軽いし。


あちこち試し撮りしたかったのですが、あいにくの雨。
今日は庭と室内で耐え忍びます。
まずは庭3連発。
画像はリサイズしてあるので購入検討中でここに来た方は
参考程度にしておいてください。





すべてRAWです。
このユニットはローパスフィルターレスだそうです。
3枚目はちょっとその片鱗が見える気がします。


ついでにA16とA12 50mmを撮り比べてみた。
どちらも同じ被写体で最短距離同士。(A16はテレ端)

A16


A12


A12 50mmは大口径マクロレンズなのでより近づけますしボケも大きい。
A16はどの焦点距離でもレンズ先端から25cmが最短撮影距離。
寄れないと感じるときが何度かあったのですが、
それはマクロレンズであるA12 50mmに慣れてしまっているからかもしれません。
A16は今日使ってみただけですけど、焦点距離的に普段使いには便利で良さそうです。
まさに便利ズーム。
皮肉なことにA12と撮り比べていると単焦点レンズの面白さを再確認することになりました。
撮ってて楽しいのはやっぱり単焦点なんですよ、圧倒的に。
Posted at 2012/05/02 19:19:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「@御前崎チョメ太 恥ずかしながら帰って参りました」
何シテル?   04/07 17:28
好事家を自認しています、茶糖と申します。 愛車はマツダ アクセラ 写真が趣味で主に街の風景を撮影しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/5 >>

  1 2345
678 9101112
131415 16171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

アガパンサス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/06 21:44:36

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2021年12月納車
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
H.26/6/28納車 ロードスターからの乗り換えになります。
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
4年程乗った車。乗り心地最高。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
カッコイイクルマでした!

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation