• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ken_papaのブログ一覧

2021年06月30日 イイね!

PC買い替え検討🤔

我が家の最新WindowsPCは、4年程前に購入したASUS T303UAなのですが、Windows11のQAでは、4年以内に製造されたPCなら、多くはWindows11にアップグレードできるらしい…ですが🤔


PC 正常性チェックを実行したところ、Windows 11は実行できないらしい😑(4年経過らしい🙄)


詳細情報


システムの最小要件は満たしているのに🙄


ネットを徘徊して情報収集🧐

TPM2.0もクリア


WDDM2.0もクリアしているのに😌


しかし、Windows11サポートプロセッサのリストには、記載が無いことが判明😑


CPUはCore i5-6500 第6世代(Skylake)なので確かに古いですが、第9世代(CoffeeLake)のPentium G5420より、ベンチマークのスコアは良いのに…🧐


第9世代のPentium G5420は、Windows11のサポートプロセッサリストには記載がある😤
Wellシリーズならともかく、Lakeシリーズはサポート範囲に含めて欲しいものです😩


確かに、スコアだけでは性能は測れないのですが、サポートしない理由を明確にして欲しい😑


しかも、ネット情報だと、Windows11はインテルMACはサポートしないらしい🙄本当ならBootcampでのMacbook AirのWindows化計画が…😩
実は、M1後継のMacbookを購入したら、Windows化しようとしていたのですが…😌

と、言う事で、取り敢えず、どんな物かとWindows11のインサイダーベータプログラムで動作検証してみた😁










取り敢えず、最新版インテルMacbook AirのPallarels上では、問題無くインストール出来ました😁
まぁ、まだインサイダープレビュー版なので、色々更新されるだろうけど、暫く、使ってみてWindowsPCを新調するか、計画通りM1後継のMacbookを購入するか検討しょっと😁

最後までご覧頂きありがとうございました🤗
Posted at 2021/06/30 11:50:45 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年06月19日 イイね!

ひらけごま😁

開けゴマは、「アリババと40人の盗賊」に登場する有名なフレーズの呪文なのですが、「開け〜ドア」でスライドドアが開いたら面白いかな〜と🙄しょうもない事考えていました😁



しかし、昨今の音声アシスタントとIOTデバイスを組み合わせれば出来るんじゃ…🙄

🗣️アレクサ、ドア開けて
🗣️ヘイ Siri、ドア開けて
🗣️OK、グーグル ドア開けて

てな、感じで😄いろいろ考えてみたものの😁
リモコンキー使えば済むじゃん…😅



しかし、両手が塞がっていたり、鞄にしまい込んでいて、直ぐにリモコンキーが取り出せない😑ときになど便利かも🙄なんて😁

まぁ、最近ならスライドドアだと、👟フットセンサーだったり、🕺ジェスチャーコントロール😳まであるみたいですが…

しかも、最近知った😅のですが、Apple CarPlayのデジタルキーなんかだと、📱iPhoneでエンジンまでかけれるんですね😳

将来、ハイテクカーは完全自動運転などAI搭載ハイテクマシーンになって行くのでしょうかね…😶

で、話を元に戻して(前回のブログまで戻って😅)、最近、学習リモコンを試作して、この後、音声制御しようとAlexaを調査していたのですが、スマホのalexaアプリだけでは、IoTデバイスが制御出来ないことをようやく理解したしだいで😅


そこで、最近、調達したEcho Dotで、


これが無いと音声制御版自作リモコン(M5StickCPlus)が使えない😌


音声制御版自作リモコンは、照明デバイスをエミュレーション🤨
取り敢えず、alexaで使えるようになったのですが…🤔


オン、オフ、調光が可能🧐


但し、リモコンは接続ハブとの接続が必須😌


先程のイエローランプの文字列は、スマホのalexaアプリで編集可能なので、例えばスライドドアなんかに変更しても問題なし😁
alexaに話すときは、「スライドドア、○○○して」と言います😅

そして、オン、オフは、ポチガーのオン、オフ信号を制御すれば、ドアのオープン、クローズは出来そうかなと…考えていたのですが…🙄

しかし、肝心のエコーデバイスは、車で待機状態(電源と通信の問題が…😅)に出来ない😩



エコーオートでもACCオンじゃないと使えないし…😩

と、言う事で、alexaでの、「開〜け、ドア」計画は挫折😅(計画してたんか〜い😅)

取り敢えず、調査はネットで使えそうなサンプルを探して動作確認しただけ…😅








動作状況は後日動画に😅

仕方がないので、「OK Google、ドア開いて」を次回試そう😁

なにが、違うかって?😁



Googleアシスタントだと、音声でスマホのアプリが起動できるので、自作アプリでスマートキー範囲の照明制御線でESP32デバイスの電源を確保、起動後、BLEなどでスマホと通信出来れば🤔なんとかなりそう🧐

しかし、いつになることやら😅
また、androidアプリか…😌

続く😁



Posted at 2021/06/19 23:11:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月10日 イイね!

久々の昼食散歩😁

久々の丸亀製麺、半額クーポンで140円ランチ😁



消えないで〜🥺


ほんと、イイ天気なのですが、暑い😅


運河は引潮でかなり濁っているのですが…

ところどころで

ライズ😳


ボラかセイゴか…?何だろう🙄
画像拡大しても判別出来ない😅


魚鱗で水面とで、ピカピカしていました😳
魚が濃いですね🧐





クルーザーが停泊しているところにも、


先程より、さらに小さな魚群が😳


先程の魚に捕食されなければ良いのですが😅




しかし、暑い散歩になりました😅


Posted at 2021/06/10 12:41:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年06月03日 イイね!

ハイフラ防止試したい😁

この記事は、【シェアスタイル】モニター募集🎁ドレスアップ性抜群の2色タイプ!ハイフラ抵抗内蔵ウインカーについて書いています。

Q1.ご希望のカラーは?(いずれか1つをお選びください)
②ホワイト/アンバー

Q2.ウインカーの形状は?(どちらか1つをお選びください)
①T20(ピンチ部違いのT20にも対応)

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2021/06/03 11:00:51 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ようやく10000キロ😅」
何シテル?   08/20 19:23
ken_papaです。 定年を迎え、最近、体調も優れなく、長生きできるか心配です。 諸先輩方々の整備手帳が大変参考になっています。 これから、よろしくお願...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ゲンコツ食べた〜い😭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/20 00:00:44
祝・みんカラ歴7年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/20 00:00:36

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
2022年4月2日(土) 契約 2022年12月15日(木)配車 2022年12月17日 ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
2022年12月17日(土) 売却 2022年12 月4日(日) 走行距離23000km ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
2019年10月13日にヴォクシーハイブリッドに乗り換えしました。
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
ご苦労様でした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation