• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ken_papaのブログ一覧

2021年05月17日 イイね!

学習リモコン製作構想中😁

ダイソーで面白そうな商品を発見したので、購入してみました😁

ネットの情報だと、リモコンの調光タイプも有るようなのですが最寄りの店舗にはありませんでした😌

かなり以前から販売されていたようですが、店頭で初めて見かけました😑



本体は単4電池3本、リモコンはボタン電池で、リモコンで点灯、消灯、色変更が出来るらしいです😀


ネットでは、既にいろいろ分解、改造されている情報があり、先ずは、ネット情報を検証する事に😁

いつものマイコンで、赤外線プロトコルの解析🧐


ネットの書き込みを信じて、サンプルプログラムを動かすも、環境が違うので、いつもの如く、上手く動かない😩

初めて使うIRセンサーだったので、不具合の切り分けがソフトウェアなのか、ハードウェアなのかいつも悩む😑
大概はソフトウェアなのですが…😅

そして、いろいろ調べてようやく、赤外線プロトコルの解析準備完了😁


解析結果は、ネットと同じだったので、リモコン制作構想が進みそう😁


ものの発端は、密林セールで、この商品を購入したことから😅


確か、700円位だったかと思うのですが、赤外線リモコンで、色変更と調光が出来る車内イルミネーション😅
多分、フットランプなどに使える代物かと🙄


しかし、同梱された赤外線リモコンが今にも壊れそうな代物で🤨、ペラペラ😶で、端が剥がれそう😱

取り敢えず、問題なく動作しましたが、いつ壊れても不思議では無い😅
しかも、リモコンが壊れると本体にスイッチなども無いので、何も出来なくなる…😩

と、言う事で予備のリモコンを製作することに😁
で、普通の学習リモコンだと面白くないので、アレクサ対応でもしてみようかな🙄

取り敢えず、今回はここまでです😋

最後までお付き合いくださり、ありがとうございました🤗




Posted at 2021/05/17 18:54:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年05月07日 イイね!

車速パルス調査🧐

なんちゃってドライブサポートイルミネーション構想で、車速に応じてLEDの発光パターンや色の制御を考えていました😁




まず、車速をどのように取得するか検討し、マイコンボードとGPSで試して、



まぁ、こんな物かと満足していましたが、GPS測位時間やトンネル等で不満が…😑




今度は、OBD2に


ELM327を繋いで




まぁ、いい感じですが、


たまに、解析出来ていないデータを大量受信してタイムラグが発生🙄





あと、試せるのは…🧐

車速パルスなのだが、ハードル高そう🤔









取り敢えず、キックパネル裏のオプションカプラーから車速パルスを拝借😁(やるんか〜い😆)




どんな感じかLEDを繋げてみた😅




ACCオフなのに電流流れてるんだ🙄




IGNオンで消えるんだ🙄
走行すると、速度に応じてLEDがピカピカするんだ🧐


速度が上がると、ピカピカの間隔が速く(短く)なるし、電圧も7.5V位なんだ…🙄
ただ、デジタルテスターなので電圧は平均化されている様だ🤔
オシロスコープ持ってないから試せない😅




さて、この電圧(15V〜7.5V〜0V)だと、直接マイコンボードで車速パルス捕れないな〜🙄
即死レベルで壊れそう😱







取り敢えず、フォトカプラで車速パルスとマイコンボードとを絶縁して、接続してみよう😁





フォトカプラの発光部に、車速パルスを配線し、受光部はマイコンボードで完結😁



自宅の12VのACDCアダプターで、オン・オフしてパルスがカウントできることを確認😁



さて、実車に取付け😁、走行するとパルスカウンターがとんでもない値に😱
家で電源スイッチのオンオフ連打で問題無く動作したのに…😑





なぜ??????🤔🧐😑
電圧が高い?
プログラムが不味い🤔






確かに電圧は自宅のアダプター(約12V)よりかなり高い(約15V)し…実車だと電圧結構変化するし…🙄

などと原因を考えていたら、買い物に出かけたい🙇と奥さんが…😌




取り敢えず、試作ボードを取り付けたまま買い物に出かけ、道中のトンネルに入ると…😳🤨😶😶😶ちゃんと、意図した通り動作する🤨


トンネル抜けると、また狂う…😳🤨


なぜ、トンネル内だと正しく動く…🙄



どこが違うの…🤔




で、ヘッドライトをオンにすると…😳😄😄😄😄
やっぱり、ちゃんと動く😅


と、いう事は電圧が高いのかな…🙄


定格範囲内なんだけどな〜🧐

と、いろいろ電圧を降下し安定化する方策を考えて🙄

じゃあ、手持ちのツェナーダイオードを試すことに😁



RD5.6Fなので、使えそう🙄


取り敢えず、動作確認😁

12.12Vの状態で、

目的の位置で電圧を計測すると、5.78V


ほぼ、データシートどおり

取り敢えず、ツェナーダイオードを車速パルスに割り込ませる前提で、動作確認😁




意図した通りに動きそう😁

明日、試してみよう😄

おわり




真似する方はいないと思いますが、自己責任で👍





Posted at 2021/05/07 21:32:17 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年04月15日 イイね!

絶対にゆるせない

自宅の駐車場で、酷い🤬いたずらをされて、もう最悪😡


被害届を出しましたが、他の車も同様にされていました😡


犯人に天罰がありますように😡

ショックで立ち直れない…😭
Posted at 2021/04/15 16:00:22 | コメント(14) | トラックバック(0)
2021年04月05日 イイね!

アップデートの罠😑

ELM32 OBD2 Scannerで、M5StickC+とBluetoothSerialライブラリを使ってエンジン回転数の取得実験😁して、まぁ、すんなりと取得😁できたので、他の情報や見栄えを良くしようとプログラムの改造😁をしたら、全く繋がらなくなった😱


スマホアプリとELM32は正常に接続できるし…🤔

試しに、プログラムを書き換えて、スマホアプリとM5StickC+を接続すると、問題無く接続できる…🤔

車にパソコンを持ち込んで、本格的にデバッグ🧐、丸一日格闘するも、結局、接続不良の原因が分からず…😌

無線だから目に見えないので、どこでどうなっているのかライブラリの戻り値とデバッグ情報しか手掛かりなく…😭

厄介なのが、ライブラリの戻り値が正常で、接続出来ないから質がわるい😩

もう、車の中では原因が分からないので、ゴニョゴニョして自宅で原因究明することに…😑

OBDllのピンアサインを確認して、プラスとマイナスを鰐口クリップで接続🙄


これで、Bluetooth通信までは、確認できる😁
Bluetooth接続で失敗しているのは間違いない筈…🤔


先ずはスマホで接続できる事を確認🙄


ネットの簡単なサンプルで接続確認しても、同じ現象で、スマホとは繋がるが、ELM32には繋がらない😑


土曜日朝から何が変わったのか…🤔
そういえば…開発ツールでアップデートメッセージが出ていたような…🙄
何も考えずにアップデートしたような気が…😱

ライブラリをデバッグする必要があるかも😌

結局、ライブラリの中身で、認証部分が書き換わっていたみたい😑


ESP_SPP_SEC_AUTHENTICATE→ESP_SPP_SEC_NONE



繋がった😭

あ〜、長かった…😩


やっと、振り出しに😅

アップデートは計画的に…😌

おわり



Posted at 2021/04/05 23:30:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月29日 イイね!

いい季節ですね😁

散歩道に土筆が…😲


もう、スギナになっているのもちらほら…


週末は⛅曇っていましたが、🌤️太陽が眩しい


桜🌸も満開😃






晴れ間⛅もありましたが、


☁️雲が多く、この後、天候は下り坂😌


日曜は午後から悪天候☔😑

🌬️強風🌀と🌫️雨🌧️で桜🌸も駄目かも🙄と思っていました😌



そして、今日の都心🌁では、桜🌸は大丈夫でした😃


しかも、すご~く、良い🌅天気😁
水面の反射が眩しい


朝から暖かく、☀️陽射しもたっぷり




最近、週末の度に悪天候😑







そして、🌃仕事👩‍💻帰りに、本日も徒歩🚶で帰宅😁






アウトレットはまだ営業中🈺


いつもの帰り道


期間限定、🌸桜アーケード🌸





日も暮れて、辺りは、すっかり暗いですが…


街灯に照らされた花びら😀すご〜く、綺麗😲


散らなくて良かった😁


この高架を抜けると、🔜そろそろ🏚️です😀




光と桜🌸のコラボ😃


ついつい、パシャ📸パシャ📸と立ち止まり😅


お腹🍛🥗🍺も空いたことだし、早く帰ろう😅


最後までご覧頂きありがとうございました😀

のんのんびよりが、終わってしまった😌
Posted at 2021/03/29 22:36:33 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ようやく10000キロ😅」
何シテル?   08/20 19:23
ken_papaです。 定年を迎え、最近、体調も優れなく、長生きできるか心配です。 諸先輩方々の整備手帳が大変参考になっています。 これから、よろしくお願...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ゲンコツ食べた〜い😭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/20 00:00:44
祝・みんカラ歴7年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/20 00:00:36

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
2022年4月2日(土) 契約 2022年12月15日(木)配車 2022年12月17日 ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
2022年12月17日(土) 売却 2022年12 月4日(日) 走行距離23000km ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
2019年10月13日にヴォクシーハイブリッドに乗り換えしました。
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
ご苦労様でした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation