
遅番シフト出勤のいつもの寄り道に本屋行ってコンビニに寄って缶コーヒーを買おうと思ったら
、十年振りに『人類補缶計画』が再始動されていたので思わず入手しましたw
UCC COFFEE Milk&Coffee エヴァンゲリオンプロジェクトモデル
今ではパチ&パチスロになったりと、アニオタでなくとも知ってる方は多いであろうアニメ作品「新世紀エヴァンゲリオン」。
「エヴァ」をよー知ってる方には説明不要なのだが、「UCC缶コーヒーにエヴァキャラ」の関連はTV版観てないと判らないので一応説明。
TV版放送時から「ヤマト」「ガンダム」以来の大ブレイクとなった「エヴァンゲリオン」。
その劇中で缶コーヒーを飲むシーンが時折出てくるのだが、
そのシーン全てにおいて銘柄が「UCC COFFEE Milk&Coffee」。ちなみにUCCのタイアップとかスポンサードとか全く関係ない登場だそうで(え;)
そのTV版放送終了後に『TV版最終話』と称して2本の映画版が公開された時に「TV版劇中に登場していた缶コーヒー」という事もあってUCCから『人類補缶計画』・つまりエヴァモデルが発売されていた訳。
それが
10年前・97年の出来事。
で、今年の秋にストーリーリニューアルされた新劇場版が公開される事となって再始動となったと。
10年前は一挙に4種類登場してたけど、今回は2種類だけかいな?と思ったら、期間限定2種類を4弾で登場されるそうな。
今回1弾は綾波と碇司令&リツコさんの2種類
「エヴァファンを名乗るなら『綾波』は無論『惣琉』とシンジの呼び方で呼ぶべき」と統括上司の教えを守らんとなw
前回の映画版から10年経ったのか・・・
当時は学生として大阪在住してて、1本目も2本目も梅田地下街噴水の真上にある映画館へ観に行ったが。
それにエヴァ缶が売られた間は学生寮の近所にあるコンビニというコンビニを梯子して『補缶』しまくってたのう。
その当時は10年後もエヴァが登場するとは全く露程にも思ってなかったが、10年経ってしよる事は・・・
碇司令缶に目もくれず綾波缶を探してゲットして記念に写メ撮影(落)
やんりょる事は10年前と大して変わってないデスorz
そんな訳で期間終了する9月までの間、我がウィッシュのカップホルダーにはUCCエヴァ缶が刺さっている機会が多くなりそうです・・・(汗)
余談:「本屋行ってコンビニ寄って」と書いたが、その本屋で入手したのは
先日発売されたコミックス新刊「新世紀エヴァンゲリオン11巻」
あの・・・一応言っておくと
コミックスも缶コーヒーも出てるとは全く知らずに行ってたまたま見つけて入手の産物なんですが・・・
余談の追記:コミックス版言うても作者はエヴァのキャラデザイン手がけた人だからある意味『原作版』とも言えるかな。
ちなみにエヴァのコミックスはTV版放送時に連載が始まって現在も年1巻のペースでコミックス刊行中。
ブログ一覧 |
日常 | 日記
Posted at
2007/06/22 03:29:38