• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月21日

10年振りの『人類補缶計画』

10年振りの『人類補缶計画』 遅番シフト出勤のいつもの寄り道に本屋行ってコンビニに寄って缶コーヒーを買おうと思ったら十年振りに『人類補缶計画』が再始動されていたので思わず入手しましたw

UCC COFFEE Milk&Coffee エヴァンゲリオンプロジェクトモデル

今ではパチ&パチスロになったりと、アニオタでなくとも知ってる方は多いであろうアニメ作品「新世紀エヴァンゲリオン」。
「エヴァ」をよー知ってる方には説明不要なのだが、「UCC缶コーヒーにエヴァキャラ」の関連はTV版観てないと判らないので一応説明。

TV版放送時から「ヤマト」「ガンダム」以来の大ブレイクとなった「エヴァンゲリオン」。
その劇中で缶コーヒーを飲むシーンが時折出てくるのだが、そのシーン全てにおいて銘柄が「UCC COFFEE Milk&Coffee」。ちなみにUCCのタイアップとかスポンサードとか全く関係ない登場だそうで(え;)
そのTV版放送終了後に『TV版最終話』と称して2本の映画版が公開された時に「TV版劇中に登場していた缶コーヒー」という事もあってUCCから『人類補缶計画』・つまりエヴァモデルが発売されていた訳。
それが10年前・97年の出来事。

で、今年の秋にストーリーリニューアルされた新劇場版が公開される事となって再始動となったと。

10年前は一挙に4種類登場してたけど、今回は2種類だけかいな?と思ったら、期間限定2種類を4弾で登場されるそうな。
今回1弾は綾波と碇司令&リツコさんの2種類
「エヴァファンを名乗るなら『綾波』は無論『惣琉』とシンジの呼び方で呼ぶべき」と統括上司の教えを守らんとなw

前回の映画版から10年経ったのか・・・
当時は学生として大阪在住してて、1本目も2本目も梅田地下街噴水の真上にある映画館へ観に行ったが。
それにエヴァ缶が売られた間は学生寮の近所にあるコンビニというコンビニを梯子して『補缶』しまくってたのう。
その当時は10年後もエヴァが登場するとは全く露程にも思ってなかったが、10年経ってしよる事は・・・碇司令缶に目もくれず綾波缶を探してゲットして記念に写メ撮影(落)
やんりょる事は10年前と大して変わってないデスorz

そんな訳で期間終了する9月までの間、我がウィッシュのカップホルダーにはUCCエヴァ缶が刺さっている機会が多くなりそうです・・・(汗)


余談:「本屋行ってコンビニ寄って」と書いたが、その本屋で入手したのは先日発売されたコミックス新刊「新世紀エヴァンゲリオン11巻」
あの・・・一応言っておくとコミックスも缶コーヒーも出てるとは全く知らずに行ってたまたま見つけて入手の産物なんですが・・・

余談の追記:コミックス版言うても作者はエヴァのキャラデザイン手がけた人だからある意味『原作版』とも言えるかな。
ちなみにエヴァのコミックスはTV版放送時に連載が始まって現在も年1巻のペースでコミックス刊行中。
関連情報URL : http://ucc-evacan.jp/
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2007/06/22 03:29:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

オークションをやっている From [ ユメハッチ2号のすべて(*^_^*)& ... ] 2007年6月22日 08:03
たまに気が向いたらオークションに出品しています。 儲けると言うよりも本当にガラクタ市みたいな感覚で やっています。購入価格より何時も低い金額で大抵 落札されてしまいます。 でもたまに落札された後返事 ...
「捨てちゃ駄目だ。」 From [ 戦慄のブルー ] 2007年7月2日 00:59
たくさんの方がネタにされてますが、うちにも捨てられずに残ってました、旧エウ゛ァ缶。 シンジくんだけ買いそこねたんですよね。 新しいのも出てるみたいですが、私はまだ見つけてません。 この記事は ...
ブログ人気記事

2025.08.16 今日のポタと ...
osatan2000さん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

近場でのエボオフとランチビュッフェ
もけけxさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

センスいい8JTT。
ベイサさん

この記事へのコメント

2007年6月22日 8:03
10年前の缶、今も持っています。
今回も集めるかな(汗

ε=ε=ε=┌(;*´Д`)ノトラ付きです。
コメントへの返答
2007年6月23日 2:00
虎ありがとうございます。

>10年前の補完画像
懐かしいですねぇw全種類コンプしたハズなのに画像見るまでシンジ缶とカヲル缶の存在をすっかり忘れてしまいました;
中湖も10年前の補完を持ってますv但しアニメ関連品を保管しているイナバ物置のどこかにあるハズなのだが・・・中湖の『保管計画』は某役所並みの管理体制デス(汗)

今回も間違いなく集める事間違いナイですが、保管場所を忘れない様にしよう。
2007年6月22日 14:46
エヴァってなんでこんなに人気あるんだろう?
提督はどう読まれてますか?
コメントへの返答
2007年6月23日 2:22
語りだせばコメ程度で済まなくなります(爆)が、端的に言えば『ストーリー・キャラ・設定その他諸々の全てにおいて放映当時(95年)のアニメ作品の概念を覆したハイクオリティ作品』だからだと思います。

そういう作品程、年月がいつ経とうとも昔観た時には判らなかった事が判ったり、今までとは違った見方があったりと観るたびに新たな発見・新鮮な見方があるからこそ10年経っても未だに人気を得ているのだと思いますね。

『そういう作品』の中には無論、我らが「銀英伝」も含んでいるのは言うまでもナシとw



2007年6月22日 16:58
待ち受けはフルコンプ目前ですが・・・
ヱヴァ限定グッズ全然当たらねぇ~
コメントへの返答
2007年6月23日 2:27
え!?UCCオリジナル待ち受け8種類フルコンプ目前ですか!!
私はまだこの画像の缶1本(1回)だけしか買ってないので当然待ちうけは1種類です;
限定グッズとまでいかなくとも待ち受けはフルコンプしたいナ・・・

限定グッズ捕獲成功なる様頑張ってくださいw
2007年6月22日 16:59
私も違う本を探しにいったらエヴァの
11巻がでてビックリしたw
そして漫画は揃えてるので補完・・・では
なく購入しました~アニメとはまた
違うので好きです。ちゅ~か貞元さんが
好きなだけウヘヘヘ~( ̄∀ ̄;)

まだまだ漫画は続きそうだねぇ
コメントへの返答
2007年6月23日 3:00
コミックス版はストーリー大筋はアニメ版と同じですが、細かい流れや描写は違ってるのでアニメとはまた違ったエヴァの魅力があってイイですね♪

中湖はコミックス版ストーリーの展開が好みでしてww

>まだまだ漫画は続きそうだねぇ
とうとう前作映画版のストーリーに突入しちゃいました;
あの苛烈な展開がコミックスでどう描かれて展開するのかこれからも気になるところデスv

プロフィール

「 暫く会ってない皆様、小さなステッカー貼っただけで痛車気取りしとんのも大概やのに聖地地元ファン代表みたいな扱いでアレですが、中湖とウィッシュは元気に結城友奈は勇者である推ししよります。 https://www.youtube.com/watch?v=lXz8QfGk520
何シテル?   04/18 11:49
※活動メインのミクシィ・ツイッター・フェイスブックもよろしゅう願います ミクシィ:http://mixi.jp/show_friend.pl?id=14310...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

運転席側アシストグリップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 21:38:17
やっと3Dに目を向けてくれたか・・・ (;´Д`) オトウサンハ、ウレシイゾォー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/06 12:58:32
賞味期限が切れる前にw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/13 20:43:32

愛車一覧

日産 キューブ キューブ君 (日産 キューブ)
奥さんのクルマ。 奥さんの趣味である登山の為に西日本各地の名山へトランスポートしてたので ...
トヨタ ウィッシュ 中湖ウィッシュ (トヨタ ウィッシュ)
「『願い』の名を持つ車の納車が七夕の日」と狙った様な偶然のエピソードを持つ、中湖サン人生 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation