
リアウィンドウ『ウェディングこなちゃん&かがみん』が完成した先週日曜9日の夜以来、家でおる時のほとんどの時間は作業テーブルに向かってデザインナイフ握ってカテしよりました。
そのかいあって、土曜15日の昼に左サイドウィンドウ『アンデルセン柊双子姉妹』が完成しましたですv
まぁ『メルヘン』と表現してもええんだが、ココは中湖製作作品らしゅう直接ではないもののリアルに関係あるとこから『アンデルセン』とw(その理由はネットやから詳しくは書けないが;)
リアウィンドウに続いてメガミマガジンピンナップをそのままコピー転写で、今までのキャラカテ作品同様
「この姿のかがみん&つかさを切りたいww」と惚れたから作ったまででww
今回のカテはいつも使っているワコー製カッティングが入手出来なかったので、ワコーよりちょい高値の店舗装飾屋外用カッティングシートで作ってみましたv
しかし、このシートはワコーより厚めだからナイフ刃がすぐに消耗してまうきん、リアウィンドウは文字を含めて全部刃1枚で済んだのに、今回は左全部切るのに3枚も使ったがな(汗)しかも中湖サンは根付が高くセット枚数の少ない曲線刃を使っているから、
この左ウィンドウは今までのカテ作品の中で一番金銭コストかけて作った事なりますねぇ(大汗)
前回原作版仕様は右サイドが、かがみんオンリーだったので今回の『アンデルセン柊姉妹』も右サイドで装備する心算でした。
しかし
サイドウィンドウの状態や大きさを全く考えずにメガマガピンナップサイズそのままに作ったきん、いざ現物を貼ろうとしたら、右サイドのみに貼ってある
みんカラ銀英伝倶楽部ロゴステの位置が丁度貼り付け位置と被ってしまい、位置をずらせばセキュリティー警告ステにも被ってキレイに貼れる位置が右サイドにナイ事が判って次善妥協策として左サイドに貼り付けした訳で;
とは云え、リアウィンドウでは向かって左側にかがみんが位置しているし、結果的に良く見せられる様なレイアウトになったからそれはそれでイイかな♪
という事は、
右サイドウィンドウはこなちゃん装備となりますv
しかし、リアがウェディングに左がアンデルセンと図らずも
『清楚・純潔』イメージで揃えてもうたから、こなちゃんの絵柄を選定するのに相当難儀しております;
23日岡山萌車オフまで後1週間のうちに右ウィンドウ完成出来るやろかのう(心配)
Posted at 2008/03/16 03:04:49 | |
トラックバック(0) |
WISH | 日記