• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のすお@中湖純生のブログ一覧

2008年02月10日 イイね!

四国合同痛車オフ、予想せなんだ事になってたが;

四国合同痛車オフ、予想せなんだ事になってたが;四国4県の痛車が一同に集結した痛車オフ会『四国痛車オフミーティング』に参加してきましたv

・・・翌日11日に『妹結婚式』と中湖家重要イベントが控えているのに「オフ会参加」と、ほとんどデフォになりつつある相変わらずの強襲ブリですが(え;)
そして参加された方はご存知の通り、ここの中の人はもうひとつのオフ会デフォになりつつある「遅刻参加」を今回もやらかしております(ダメじゃん;)

と云うのも前日9日夜に結婚式二次会に着ていくスーツを出してみたら、現在はスーツ着る機会が無い故にまともに着れるスーツが夏用しかない事が判り、当日はオフ会場に向かう香川メンバーのこの方とすれ違いつつ、某A山でスーツを新調オーダーしてからオフ会出席という事態になってしまったからねぇ;


それでも何とかオフ会場である豊浜町・一ノ宮海水浴場へと向かったのだが、「今回初めて四国4県の痛車を集結させるイベントをするんだから、『おでかけライブ四国』より少し多い位・20台以上程度集まれば良い方じゃないかな?」と勝手に思って現地に着いてみたら、何と海水浴場の駐車場が痛車・痛単車で埋まっていたのには危うく腰をぬかしそうになりました(え;)

予想を遥かに上回るその数、約50台(!)しかもその半数が我が香川連合(!!)更に四国4県のみならず少ないながらも四国外参加者も(!!!)
(参加車には県外大規模痛車イベントで度々見かけたり、中には『痛車ろーど』に掲載されている有名車も多数みかけました)

・・・あの、この日オフ会場や近隣で萌系やクルマ系のイベントが開催されている訳でもなく、周辺に特に何も無いシーズンオフの海水浴場にただ集結するだけの額面通りの『オフ会』で、しかもほぼ四国4県だけでこれだけの大規模集結になってるとは・・・(呆)

中湖サン、今まで痛車系オフのみならず、所属しているWISHオーナーズクラブや色々なみんカラオフに参加してきましたが、何ぞのイベントに便乗していない『オフ会』で50台近く集まる規模のオフ会は初めてですが(汗)
(ちなみに今まで参加した『オフ会』の中で、昨年春に与島に30台程集結した「WISHオーナーズクラブ中四国合同オフ」が最大規模でしたが;)


オフ会の方ですが、駐車場での披露・談笑・撮影がたけなわになった頃に『ビンゴ大会』と『カッティング&カラステ現地貼り』がありました。

参加者が景品を持ち寄った『ビンゴ大会』は・・・一応「クルマのオフ会」なのにクルマ関連のブツが中湖の持ってきた「カップホルダー3個&ごみ箱&増設シガーソケット」だけしかないという、大量にあった景品のほとんどが萌系グッズと素晴らしいラインナップで(え;)
しかも参加者皆に景品が行き渡ってもまだ余っているから、ジャンケン争奪に始まり、最終的には『棟上げ』で消化とかなりカオスでww


そしてオフ会メインイベントである『カッティング&カラステ現地貼り』。
S15シルビアのボンネット・ルーフ・両サイド、それぞれを各県の痛車グループが担当して製作したカッティングやカラステの貼り付けv

記事画像の通り、我が香川連合はボンネット担当で作品は『らき☆すた』カッティング。
そう、今年に入ってから製作していて、このブログで度々製作作品を紹介していたあの『らき☆すた』動物耳キャラ4人のカッティングですvちなみに12人のキャラはInoueさん・ともきさん・中湖の3人がそれぞれ4人のキャラを、文字カラステ&にゃもーカラステはnaokingさんの作品ですv

しかし今回担当された皆様はそれぞれハイクオリティ製作技術をお持ちの職人達で、記事画像見ての通りそれぞれレベルの高い作品だから、それらを前にすると大した事ナイ拙い出来である中湖作品は見劣りしてしまうのう(大汗)
それでもやはり、中湖もそうだが職人さん達も担当キャラ4人の中で一番好みのキャラは特に気合と魂が入った一級品の仕上がりですね(爆)


そして、同じ作品をあしらったクルマを一同まとめての撮影会が終わると、最後は参加者全員でオフ会会場のゴミ拾い清掃でお開きとなりましたv


・・・四国オフ会自体はココで終了・解散となったのだが、香川連合は豊浜町から約20km以上離れた宇多津町・ゴールドタワーへ再集結。

無論只の再集結移動になる訳がない。
高速組・国道組・浜街道組の3ルートに分かれ、どちらのルート組みでも2~4台のグループに分かれての観艦パレード移動(え;)
国道ルートの中湖は4台グループ先頭での観艦移動となったが、夕方の日曜と車の出が多い国道を4台の痛車が連なっているから、素晴らしい位に注目集めているがな(爆)

ちなみに連休明けの後日、出社してみたら「アニメキャラの絵が描かれた車が数台連なって走っていた!」と所属部署・実働部署問わず多くのスタッフメンバーから色んな場所での痛車パレード目撃情報と問い合わせが中湖の元に多数寄せられていました(爆)
痛車を見慣れているハズの職場スタッフ達ですら、「数台一組の痛車パレード」は強烈なインパクトだった様です(苦笑)


大成功に終わった四国合同痛車オフ。
参加者の皆様おつかれサマでしたvそして次回あればまたお会いしましょうww


余談:ゴールドタワー再終結後、「パレードする事」自体が目的であり翌日に中湖家重要イベントが控えている中湖は、その後の焼肉打ち上げパーチーに参加する事なく生息地へ帰還しました。
が、その重要イベント・妹結婚式がある式場が実は『再集結地の隣にある県下で有名な式場』で、その式場の場所を知らなかったとはいえ、数時間後に礼服着て再び「再集結地」に来る事になるとはこの時全く思いもよりませんでしたとさ;
Posted at 2008/02/14 03:35:44 | コメント(3) | トラックバック(1) | みんカラ | 日記
2008年02月08日 イイね!

結婚披露宴ウェルカムボードの完成v

結婚披露宴ウェルカムボードの完成v昨日11日(実は四国合同痛車オフの翌日;)、つまりバレンタインデー直前の大安吉日にランクルプラド乗りの義弟&妹の華燭の典が無事執り行われた際、披露宴会場入り口に飾っていた『結婚披露宴ウェルカムボード』の製作完成報告ですv(一部モザイクかけているが、コレはそのまま晒す訳にはアカン部分があるんでね;)

ミクシィ日記ではちゃんと記事日付の日に挙げたけど、式含め色々やらなアカン事あり過ぎて『式が終わった後に製作完了みんカラ記事UP』と妙な事になって申し訳ない(汗)
とは云え「昨年年末にボードカッティング製作依頼を受けた」と書いたからには、完成報告せんとねw


完成&式披露出来た今だから言えるのだが、「久しぶりのカッティングやきん腕慣らしせなあかんのやー!」の言い訳香川連合から依頼受けてた『らき☆すた』動物耳カッティングを先に切ってから製作にとりかかると云うトンでもない背景事情がありましたが(え;)

そのウェルカムボードは『二人の思い出が詰まったスノーボードに文字カッティングを入れてくれ』スノボチームステなど色々なステも装飾のひとつと見立ててのシンプルなオーダーだったので、「デザインに違和感なく他のステに存在が埋もれる事ない字体デザインの、そのまま使う事も可能な(実際は割れていて使えないのだが)カッティング」のコンセプトで白文字・黒文字二重貼りステを製作しました。


・・・ホントは二人の写真貼って色んな装飾したり、「萌カッティング貼り付けはNG」だけど「装飾の天使絵」名目で『天使つかさ&みゆきさん』(メガミマガジン2月号ピンナップ)を切って黙って貼り付けよう(え;)とも構想していたんだけど、文字カッティング貼ってみたら、元々のステ装飾に違和感なくマッチングした感じになってて、『天使つかさ&みゆきさん』も含め装飾するとかえってマッチングが崩れて余計な感じがする気がしたので、妹と相談して了承が出たので4日月曜に「完成&引渡し」と相成りましたv


ちなみに製作期間は2週間なのですが、平日のみに1日辺り1~3時間程度の作業を重ねてたから実質1週間以内w。そして製作費用は白シートも黒シートも過去のカッティングで発生したハギレ(しかも黒は『らき☆すた』動物耳のハギレ;)の再利用で0円とエコなカッティングですwww

しかし、妹挙式も四国合同オフも無事終わってそれぞれでのカッティング製作を果たしてハタと気づけば、今年に入って確かによっけカッティングしたが「自分の為のカッティング」は一枚も切ってないが(汗)

なので、これからは3月岡山萌車オフに向けての我が用カッティング製作に取り掛からねばvといいたいが、みんカラでの四国オフや妹挙式の記事執筆が消化しきれていないので、製作はまだ少し先になりそうです(汗)


式当日での余談:確かに「スノボ&祭り好きの二人なんやきん、ボードと法被を一緒に飾ったらw」を半ば冗談めいた提案したのはこの愚兄だが、当日の披露宴会場入り口前にホントにスノボ(ウェルカムボード)と一緒に『義弟と妹それぞれの地区の太鼓台祭法被』が飾られていたのには、危うくひっくり返りそうになったが;

そして披露宴の最中「共通の趣味であり二人の思い出がこもったスノーボードを使ったウェルカムボードは、新婦のお兄様である中湖純生様の手作りです。」2回も紹介された挙句に、式の最後に上映されたエンディングビデオにそのボードがでかでかと大写しされてたのには、作った愚兄は少し恥ずかしかったが(照)
Posted at 2008/02/13 02:35:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2008年02月03日 イイね!

今のところ『岡山萌車オフ参戦未定』に変わったのだが・・・

今のところ『岡山萌車オフ参戦未定』に変わったのだが・・・「同僚の結婚披露宴が3月岡山萌車オフ開催当日と重なった」という事で、苦渋の参戦撤退を表明してから数日経ったんですが、実は職場内で中湖を含め『披露宴出席を巡って招待客同士の場外乱闘』が勃発して、その最中に怒りの勢いに任せて表明したのです(汗)

その顛末はミクシィ日記に書いて、その再編集版がここみんからブログなのですが、「岡山萌車オフに参戦出来るかどうか」を言えば参戦可能な様相になってきましたv
とは云え、披露宴出欠の正式な返事を出してないので現段階での公式表明は『岡山参戦未定』ですが、先に締め切りが来る『披露宴出欠期日』2月中旬以降に最終正式表明を出しますねw


ここからは「岡山萌車オフと重なった」事は一切抜きにして、何故職場内で同僚結婚披露宴出席を巡って騒動が起きた理由は、『職場・仕事のみの付き合い関係』だけの披露宴招待を巡って世代によって違う価値観・考え方の対立があったから。


今回、結婚披露宴招待を受けた同僚は「『所属部署』の二交替オペレーター部門の反対番メンバースタッフ」と、『所属しているだけの実質他所部署の人』の中湖にとっては普段あまり親交のなく、当然感情的にも関係的にも含むとこは何もナまさしく職場だけのくそれ以上でもそれ以下でもない関係柄
それでも結婚話を聞いた時には素直に祝福したし、昨年の所属部署忘年会はその同僚の祝宴となって他のスタッフ達と共に祝ったんだが、中湖の中では結婚祝福そのものは忘年会で片付いた事になっていました。なので
今回披露宴招待を受けた事は全くの想定外であり、招待状を貰った時は「コレは所属部署スタッフ全員に配布されているな」と思ったら案の定その通りでした。


披露宴日時を確認すればオフ会と重なったのは件の通りだが、それを知ったのは所属部署エンジニア部門の年配スタッフ達との雑談の中と招待状見る前の事。

その際「参ったなぁ、前々から準備している予定(予定内容は公表せず)と重なってしまったなぁ」とつい口に出したら
同じ部署のは出席して祝ってやらなアカンのやぞ」「祝ってやらんと今後の付き合いに支障出るで」と、披露宴出席に難色を示した事への非難批判の嵐。
エンジニアスタッフ達の言い分は「若い中湖は絶対出席」と決め付け前提で話題に出してきて実際そうでなかった事への不満を含んでいたので、私は口こそには出さなかったものの「難色は示したが行くとも行かんとも言うてないのに、しかも自分達の結婚式でもない事に何でそこまで酷く言われなアカンのや!そこまで言うんやたら我がの都合キャンセルしたら!!」と、怒りに似た勢いでそのままオフ会参加キャンセル表明を出した次第で。


「納得し難いが、それがこの部署の流儀なら仕方がない」と『会社の付き合い』というかなり消極的な理由で不参戦表明してから翌日、同僚と同じ若い年代が主の所属部署オペレーター部門スタッフ達会う人に訊かれる事が全て「披露宴出席どうするん?」

オペレータースタッフ達に共通していたのは「素直に祝福するけど、披露宴に出席するべきかどうか困惑する」という事で占めていて、それを聞いた同僚の直属上司は「スタッフである中湖が出席するかどうかは中湖の自由やから」と、昨日の年配男性が主であるエンジニアスタッフ達の口ぶりでは「招待受けたのなら出席するのがここの部署の流儀」めいた事を言っていた同じ部署でも部門も世代も違えば反応にかなり温度差がありました(え;)


その様相を見て「『流儀』に従う気はないけど、正式な披露宴出欠はいましばらく様子見て『欠席』の前提で返事出そう」というとこで中湖の中では一応の結論を付けたのだが、今回の披露宴招待を機に思ったのは「『会社の付き合い』ただそれだけの理由で披露宴出席してまで祝わなアカン事かぁ?」

無論その披露宴が親しい友人・知人であるならば是非喜んで出席するのだが、会社の関係ただそれだけの付き合い関係での義務めいた事に果たして出席する意味や、そんな気持ちでの出席に主役の同僚は嬉しく思うのか?と疑問があるのよ。 とは云え、そんなドライな私にも招待状を出してくれたのだから、『義務での出席よりは前祝とか別の形で誠意に応えるのが礼儀ではないか』と思ってその心算でいたのだが、私と同様当事者でもない第三者(今回の場合は所属部署エンジニアスタッフ達)が横ヤリ入れるから話がややこしくなるんだよなぁ。

ついでに言えば、所属部署エンジニアスタッフ達の言い分にもおかしいとこがあって、実は約1年半前に同じ所属部署オペレーターの別スタッフ同僚が結婚式を挙げた際、このスタッフの時は直属上司にしか招待状を出していないと事情は違うものの、今回の同僚と同じ様に『酒席での結婚祝福』しただけで、中湖やエンジニアスタッフ達を含めて所属部署メンバー全員誰一人『披露宴出席に相当する祝い』をしていないという、言った当人達曰く「『流儀』に反した事」をしているんですがね。

その事をすっかりお忘れで好き勝手説教非難垂れるのだから、全く以って怒りが出るふざけた事です(怒)

とりあえず、披露宴出席には一定の結論は出たものの、岡山オフ参加締め切り前に来る出欠確認期日までに慎重に検討して判断するが、今回の一件は『自分が招待される側になった時、どこまで招待するか』を考えさせられる機会でもありました;
Posted at 2008/02/04 00:27:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2008年01月31日 イイね!

岡山で痛萌車が集結する全国規模イベントがあるんだけど・・・

岡山で痛萌車が集結する全国規模イベントがあるんだけど・・・ミクシィしている痛萌車乗りの方はご存知の通り、
3/23に岡山県・岡山ドームにて『岡山ぶちすげぇ54萌車オフ』が開催されます


前回11月は約100台以上の痛車が全国から集結したこの痛萌車イベントに10台編成の艦隊で参加した我が香川は今回、2/1午前1:00の時点で13台が参加表明しております。しかも11月参加した10台のうち、まだ参加表明していない艦船がいるんだから香川は間違いなく前回より大規模の艦隊編成になると思います(汗)
そしてイベント参加募集締め切りまで約1ヶ月半あって既に50台近くが参加表明しているんだから、前回を遥かに上回る台数が集結する大規模イベントになると思います(え;)


その3月岡山ドーム萌車オフ、早くより開催情報を掴んでいた中湖サンは告知されて早々に参加表明を出しました。が、今しがた早々の参加キャンセル表明を出してきました(え;)

過去「1ヶ月以上前から告知されている県外オフイベントに早々参加表明出すと、当日間近に『参加キャンセル』の選択肢以外有り得ない事態に遭う」という不吉なジンクスめいた事に多々遭う中湖サン。
今回そのジンクスは、今春に華燭の典を挙げる職場同僚おにゃのこから中湖を含め職場スタッフ全員に渡された『披露宴招待状』という形で現れました。

「この時期に披露宴招待状とは嫌な予感がでっかいです;」と思って披露宴日時を見ればまさしく嫌な予感的中、大安吉日とかんなり縁起の良い七曜日取りの挙式披露宴があるその日は岡山ドーム萌車オフ開催日でした(落)

『職場同僚の結婚披露宴』でしかも『職場スタッフ全員に招待状配布』となると、披露宴欠席して萌車オフに参加しちゃうと新婦を含め職場スタッフ達との今後の付き合いにでっかい支障が発生してしまう・・・
そういう事情によって泣く泣く苦渋の思いでの「参加キャンセル」をしてきたのデス(泣)


しかし「夏季は土日休日が平日に移行される会社カレンダーで勤務」とあって夏季のオフイベントのほとんどが参加不可能にある事情を抱えているので、それ以外の季節での開催されるオフイベントは何としても極力参加したい事もあって、今回不参加せざるを得ないのは非常に悔しい。

なので、披露宴が昼前開催という事を利用して「当日は集合時間までに岡山ドームへ行って県外・四国外の痛車乗りさん達と挨拶交流して、イベント設営時間頃に地元へ帰還撤退・その足で披露宴会場へ出席」という、ほとんど中湖のオフイベントお約束になりつつある『突発強襲』を今回も敢行しようかと時間スケジュールの調整・模索をしております(え;)


3月の岡山萌車オフに参加される皆様、今回も無事成功する様頑張ってくださいw


画像:ミクシィの岡山萌車オフコミュに飾られていた、イベントスタッフである『なのはガルFD』のこの方作成の画像ですw
「転載・二次使用可」という事なので使わさせていただきましたv
Posted at 2008/02/01 03:01:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | みんカラ | 日記
2008年01月29日 イイね!

カッティング資料に使えそうなブツの入手。

カッティング資料に使えそうなブツの入手。画像のブツを昼出シフトの出勤途中に職場近所の宮脇で、昨日発売のコンプエース3月号と一緒に当たり前の様にごく普通にお求めしてきました(え;)

モノは見ての通り「ぬりえ」帳ですが、用途は「きりえ」カッティング原稿ですがね(爆)

このぬりえ帳は多くの痛車に飾られているアニメファン人気作『ローゼンメイデンシリーズ』原作作家(そういや香川痛車連合で『ローゼンメイデン』している人おらんかったの;)少女漫画誌「なかよし」で連載している作品『しゅごキャラ!』アニメ版です。

中の人はアニメ化する以前から原作をチェックしていた程の『しゅごキャラ!』ファンでして、中湖旗艦の展示晒し&撮影時に装着される香川痛車連合ロゴ入りのナンバープレートカバーに描かれているキャラはこの作品の主人公・日野森あむちゃんなのデス♪


無論『しゅごキャラ!』もカッティングしてみたい作品のひとつなのだが、困った事がひとつあって・・・

「萌えカッティングは原作絵を切る」のがポリシーの中湖サン、この作品の場合、原作絵ならカレンダーやコミックス表紙・下敷き・公式配布壁紙使えば何とかなるにしても、細く柔らかなタッチの画風でサラサラ光沢のあむちゃんの髪ツヤを切り出すのはちょっと中湖の技量では・・・(落)
そこでアニメ絵になるのだが、これがまたカッティングに使えそうなイラストが非常に少ない;


そんな悩める子羊に琵琶湖の方からひとつの耳寄りな情報が。
その情報は『20日の大阪こみトレ前夜に某所に集結してカッティング装備換装していた』という、その事自体はその日に某所の持ち主である某提督から聞いていた事。
しかし、つい最近になって知ったのだが「その某所での謎作業はぬりえ帳を元に作った『プリキュア5』のカッティングだった」そうで。


そういやぬりえ帳は対象がお子故に判りやすくキャラの特徴をつかんで描かれた線画やがな!そのままコピーしたらカッティング原稿として使えるがな!!
お子向けにも展開している作品に限られるとはいえ、ぬりえ帳を原稿流用は盲点やったのう;

調べてみたら日曜朝7時放送(香川岡山の場合)の『しゅごキャラ!』もお子向けに展開していて当然ぬりえ帳が出ていたので早速入手してきましたv

と、「『しゅごキャラ!』カッティング原稿入手したv」って書くと、
「現在の『らき☆すた』仕様解除・すっぱり剥がして新装備カッティングの製作か!?」みたいな流れだが、今のところ現在の『らき☆すた』仕様を撤去する気も剥がさざるを得ない予定も、全く以って200%ありません。
某地方知事になった某弁護士の出馬前コメントみたいな訳判らん事書くのう;


コレはいつ発令されるか判らない「中湖家発令の『旗艦徴用令』によるらき☆すた仕様の解除撤去」が万が一悲しくも執行された時、新規次期装備に検討している作品のひとつに『しゅごキャラ!』があって、その資料を試しに入手したまでで;

とはいえ、今手がけている披露宴ボートの製作が落ち着いたら、試しに切ってみようかとも思ってみたりww


余談:この記事は先にミクシィ日記に挙げていたのだが、向こうのコメで香痛連副会長から早々に『ウィッしゅごCar』と我が旗艦の新たな名称が命名されました(爆)

『ウィッしゅごCar』に換装するどころか、『しゅごキャラ!』でカッティングをするかどうかすら何ちゃ考えていないんですけどね。
Posted at 2008/01/30 02:39:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | WISH | 日記

プロフィール

「 暫く会ってない皆様、小さなステッカー貼っただけで痛車気取りしとんのも大概やのに聖地地元ファン代表みたいな扱いでアレですが、中湖とウィッシュは元気に結城友奈は勇者である推ししよります。 https://www.youtube.com/watch?v=lXz8QfGk520
何シテル?   04/18 11:49
※活動メインのミクシィ・ツイッター・フェイスブックもよろしゅう願います ミクシィ:http://mixi.jp/show_friend.pl?id=14310...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

運転席側アシストグリップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 21:38:17
やっと3Dに目を向けてくれたか・・・ (;´Д`) オトウサンハ、ウレシイゾォー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/06 12:58:32
賞味期限が切れる前にw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/13 20:43:32

愛車一覧

日産 キューブ キューブ君 (日産 キューブ)
奥さんのクルマ。 奥さんの趣味である登山の為に西日本各地の名山へトランスポートしてたので ...
トヨタ ウィッシュ 中湖ウィッシュ (トヨタ ウィッシュ)
「『願い』の名を持つ車の納車が七夕の日」と狙った様な偶然のエピソードを持つ、中湖サン人生 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation