• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月30日

スグレモノのエポキシ接着剤

スグレモノのエポキシ接着剤 安いのにとても性能が良いエポキシ接着剤を見つけたのでご紹介。

エポキシ接着剤は瞬間接着剤やスーパーXなどのシリコン変性型などに追われ、ホムセンでも売り場がどんどん狭くなっているが強度と作業時間が欲しいときには未だ強力な道具。隙間を埋められて強度も必要となるとエポキシ以外にない。ただホムセンにあるエポキシは使いやすさを優先するあまりバインダー(樹脂以外の混合物)が多く、硬化しても爪が立ってしまうようなフニャチン。ボンドとかセメダインね。特にボンドは柔い。ヤダ~アナタノフニャフニャ~

柔いほうが熱膨張・収縮や振動・衝撃がかかるところには剥がれないという考えなんだろうが、振動や衝撃をいなすのは構造でやるべきで接着剤の仕事ではなく、グルーはひたすらがっちり着くべしというのが自分の考え。ほおれ見てご覧、おっちゃんカッチカチやで~!

で、自分はホムセンのエポキシではなくて、アラルダイト5052とかZ1とかのいわゆる低粘度型エポキシ樹脂を小分け購入して使っていた。これはF1カーとか旅客機、風車の組み立てにも使われる高性能なもの。だが0.01gの計りで精密混和する必要があるのと垂れる場所には使えないという欠点がある。

で、スリーボンド2086とかダイソーでない100均エポキシも試したんだがイマイチ。スリーボンドはまだ柔いし、100均のはカリカリに固まるのだが強度がなくポリッと割れる。

ある日、初心者の友人がラジコングライダーを修理したので具合を見てくれという。強度なんかを診てたらエポキシがすんごく硬くガッチリついてる。これどこで買ったのと聞くとダイソーだと。

で自分も買い置きしておいたが昨日使う機会あり。やっぱりいいわこれ。カリカリに固くなるのに脆くない。可使時間も長くて作業が楽、透明度も高い。100均製品はいつランニングチェンジしてもおかしくないから、見つけたら買っておくことをおすすめします。エポキシは混和しなければ10年位は保つからね。

ああそれから、エポキシを使う場合のコツ。ある程度固まったら真夏灼熱の車内に放置とかドライヤーで炙るなど熱をかけるといい。強度と硬度が格段に上がる。
ブログ一覧 | 工作 | 日記
Posted at 2017/08/30 07:59:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

えーと、粉砕骨折に From [ 絢椎企画-AYA See Planni ... ] 2018年10月23日 23:53
この記事は、スグレモノのエポキシ接着剤について書いています。 溶着は一時しのぎで さて、どうするかな?と 考える余裕も無く また割れました。 着けた隣が割れて、溶着部分が割れて 昨日より3箇所 ...
ブログ人気記事

やっぱ、5月23日発表ですか・・・ ...
hiko333さん

いつもありがとう、密林さん🩷
なうなさん

庭花のご紹介です(その2)
hivaryやすさん

㊗️・みんカラ歴15年!
晴馬さん

こんばんは…天気予報あたりますねぇ ...
PHEV好きさん

5/10 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2018年10月23日 23:30
はじめまして、こんばんは
良いものを教えて頂きました

早速2個買って来ました
カッチカチになって、なかなか良さそうです。
ありがとうございました。

プロフィール

「これからのオートバイに望むこと http://cvw.jp/b/225568/48178833/
何シテル?   01/03 14:21
無言フォロー歓迎です(自分もしちゃいますが)。 家族入れて六人猫一名。写真はうちのねこ。保護猫です。 高貴な元野良猫のご主人様の食い扶持を稼ぐため額に汗...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

続いてクラッチマスターを換装しました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 05:20:42
知ってました?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 05:30:27
ドライブチェーンの張り調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 19:30:06

愛車一覧

ドゥカティ スーパースポーツ950S ドゥカティ スーパースポーツ950S
KR250でどんな遠くにも行っていたバイク少年も気が付けば還暦間近に老いてしまった。体力 ...
トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
2020年10月の年次改良後モデルをオーダー解禁日8/29に発注し、10/17夕刻に納車 ...
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
とっても良くできたクルマでした。走る、曲がる、止まる、乗る、載せる・・・。 何よりすばら ...
ヤマハ YB90 ヤマハ YB90
これも父親のおさがり。KR250と同じ2サイクルだがこれはビジネス車らしく低速トルクに振 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation