メーカー/モデル名 | ドゥカティ / スーパースポーツ950S 不明 (2021年) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | レジャー |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 |
伝統のLツイン・ドカのスポーツモデルであるところ。ただしパニガーレのように実用性が薄いわけではなく、日本の公道で一年中楽しめるキャラクター。 クロモリトレリスフレームにデスモドロミック90度Lツイン、片持ちスイングアームにぶっとい倒立フォーク、ラジアルマウントのブレンボキャリパーにブレンボマスター、流体クラッチまでフルブレンボ、サスペンションは前後オーリンズのフルアジャスト!で高級パーツがてんこ盛りです。 |
不満な点 | ありません。 |
総評 | 日常からの脱出に最適。200万ちょっとでイタリアのスーパーカーに乗れると考えてみてください。そしてツーリングにも行ける懐の深さ。エンジンもあえて最近の傾向のスーパーフレキシブル(低速トルクをあえて絞る)ではなく、低回転からガツガツとトラクションを生む旧来のドカらしい特性もいい。そして電装品は日本製の安心感。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
片持ちスイングアーム!中二病ごころをくすぐるスーパーバイク由来のイタリアンデザイン、細かなところまで神経の行き届いた造形。
マフラーのダサさはたぶんあえて狙って改造用に残してあるんだと思う。 |
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
扱いやすいエンジンではない。スロットルを開ければ低回転域からトルクというか爆発力を発揮してくるのでギアがあっていないとチェーンが暴れてスイングアームカバーを叩く。クランクマスが小さくピックアップはドカの伝統で極めて鋭いが反面発進には少しだけ気を遣う。その代わりにスリムでクランクが軽いので寝かしこみは250ccのよう。
最近のスーパークアドロやスクランブラーのエンジンはこのあたりが調教されマイルドになっているがそれがいいのか悪いのか、ドカの神髄から離れることになっていないかと思う。 ノーマルマフラーは見た目はアレだが音はよい。スロットルを戻した時のポップ音も楽しい。 速度域は明らかに50km/h以上しか想定してないようで超低速コーナーではギアが合わないしゆっくり走っても全く面白くない。60km/hくらいで緩やかなワインディングを駆け抜けるのが爽快。 ブレンボのモノブロックキャリパー+セミラジアルポンプとダブル320Φディスクで制動力は強力で制御しやすい。さらに6軸IMUによるコーナリングABSも装備しており安心感は絶大。リアブレーキはトラクション制御用という感じで分かりやすい操作感。 コーナリングで前後ブレーキを引きずりながらラインを調整できる。ブレーキをかけても車体は起き上がってこない。 |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
公道で絶妙。ただしフレームもフォークもスイングアームもきわめて高剛性なので車体全体でショックをいなすというよりはサスで吸収する感じ。
シートやポジションはよくできており身体の硬い私は乗り始めの10分はきついかなと思うがそれを過ぎるとぴったりと体に合ってくる不思議。首も痛くならない。 夏場の排熱はリッターバイクなりのものがあるが、渋滞路を避け、ヒートガード付きのパンツを穿けば大したことはない。私はデグナーを愛用している。水温は100度を超えることはない。 クラッチもブレーキも操作は軽く、苦労は全くない。ニュートラルも常に一発で出る。 |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
純正のパニアケース(20万)、SW-MOTECHのサイドパニア(10万弱)の2つのパニアの選択肢がある。シート下にはミツバのETCとドラレコ本体(M760D)が積めたので良い方ではないだろうか。
|
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
往復400キロあまりのツーリング、高速・ワインディング・低速コーナーが混合した道路で総合26km/lとまずまず。ラフな走りでも満タンで200キロちょっと走る。
|
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ついている高級パーツやメーカブランドを考慮しても安いと思う。
|
故障経験 | 1-2,2-3速のシフトアップ時にエンジンストールするという不具合があったが、2024年5月のECUアップデート後は解消した。 |
---|
イイね!0件
続いてクラッチマスターを換装しました♪ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/11/02 05:20:42 |
![]() |
知ってました?? カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/12/25 05:30:27 |
![]() |
ドライブチェーンの張り調整 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/10/02 19:30:06 |
![]() |
![]() |
ドゥカティ スーパースポーツ950S KR250でどんな遠くにも行っていたバイク少年も気が付けば還暦間近に老いてしまった。体力 ... |
![]() |
トヨタ カローラツーリングハイブリッド 2020年10月の年次改良後モデルをオーダー解禁日8/29に発注し、10/17夕刻に納車 ... |
![]() |
アルファロメオ 145 とっても良くできたクルマでした。走る、曲がる、止まる、乗る、載せる・・・。 何よりすばら ... |
![]() |
ヤマハ YB90 これも父親のおさがり。KR250と同じ2サイクルだがこれはビジネス車らしく低速トルクに振 ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2007年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2006年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!