• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月27日

代車

代車 ちょっと車を調整する機会があり、ディーラーに預けた際に代車としておそらく最新型のアクアをお借りした。以前もコガネムシみたいな色のアクアを借りたが、おそらく今回の方がグレード上だと思う。

私は先代アクアのデザイン、特にあのカリアゲみたいなテールゲートのラインと意味不明なリアコンビランプのデザインが醜悪に感じそれだけでこの車はないなと感じていたが、FMCされてあのいやらしさは少し減った。それでも吊り上がった目のようなブレーキランプはフリードと並びやはり好きになれないが。(フリードはさらに荒っぽいPWM制御の照度コントロールのせいでゴーストが生じてきわめて醜い)

ただし乗ってみると、優秀なコンパクトカーだなあというポジティブな印象。とにかく違和感が全くない。カロツーHVで感じられるTHS2の完成度の高さのまま、小さく軽くなった印象で、加速も減速も変な段付き感やディレイのようなものがなくナチュラルで人間の感性に合う。

ハンドリングもこの手の車にしては比較的タイトな作りになっており、ダンパーが若干緩いかなとは感じるがそれでも節度のあるものでハンドル操作から回頭を始めるまでの過渡特性は比較的クイックでソリッドより。ZC31Sからの劣化に衝撃を受けたZC33Sなどのグニャグニャボディとは一線を画すTNGAのしっかり感に終始する。

唯一嫌だなと感じたのがプリウス型のシフトノブ。あれは従来型のシフトを使っていた身からすると混乱しやすい。ヤリスのように従来型がよかった。ここはユーザへの不便の押し付けであると感じる。

細かいところではエンジン音が若干ざらついていたりタイヤのグリップとダンピングがもう少しあればなぁとか椅子表皮が今一つとか細かいところにコストダウンは感じられるものの、走りの組み立てに無理のある部分や変な演出、デザイン優先のユーザへの不便の押し付け(マツダに顕著)のようなものもあまりなく、日常の足としてはとても質の高い乗り物だと感じた。

走る止まる曲がる見るがナチュラルにできていると運転時に余計な思考力を使わずに済むので安全だし疲れない。

軽のハイトワゴンが全盛だが、あれはそう運転しやすいものではない。サスペンションやタイヤがプアーな割に重く重心も高いので操舵のたびにふらつきが出るし横風にも弱い。ブレーキング時のノーズダイブも大きいので視線を動かされる。エンジンは回転数で出力を稼ぎをCVTで大きく減速してトルクとしているためふけ上がるまでに時間がかかる。これは大きく加速するときのみならず細かな速度制御時にも起き、大きな出力タイムラグとなって現れる。椅子はホールド感の全くないベンチなのでG入力があるたびに身体が揺すられる。視線や三半規管の揺れは認識誤差を増大させる。

人間はラグや揺れを学習し慣れてしまうが、ラグを予測し先取り操作するか、ラグに任せて緩慢な運転になるかする。前者は脳の処理能力を使うので疲れるし後者はそういうダラーっとした運転手が公道上にあふれ、こういう運転手は積極的に操作をしない空走時間が長いので危険。

同じようなネガは今はやりのSUVとか高級wミニバンにもある。これらは総じて視線を移動させられる機会がおおく重く長いので挙動の時定数が大きい。

アクアはセダンを切り詰めたような昔ながらのコンパクトカーだが低く座り視線の揺れが少ないというその昔ながらの良さを基盤として持ち、さらにしっかり考えぬかれたナチュラルな特性を持つ。価格は比較的安く装備は特に不満を感じることもない。特に女性ドライバーや若い方、お年寄にも積極的に勧められる、よいベーシックカーであると思う、シフトパターンさえ問題なければ。
ブログ一覧 | くるま諸々 | 日記
Posted at 2024/12/27 07:45:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

純正採用のレカロシートをお試し(V ...
ex.走り屋パパさん

初めてのシフトタイプ。
法被ねずみfeat.Rutileさん

代車 × 2
BlueSWさん

車種別カット済みシートに木目調シー ...
☆AQUAさん

アクアが来た!
jack-upさん

日産ノートと空調服
みやまーさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「これからのオートバイに望むこと http://cvw.jp/b/225568/48178833/
何シテル?   01/03 14:21
無言フォロー歓迎です(自分もしちゃいますが)。 家族入れて六人猫一名。写真はうちのねこ。保護猫です。 高貴な元野良猫のご主人様の食い扶持を稼ぐため額に汗...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

続いてクラッチマスターを換装しました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 05:20:42
知ってました?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 05:30:27
ドライブチェーンの張り調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 19:30:06

愛車一覧

ドゥカティ スーパースポーツ950S ドゥカティ スーパースポーツ950S
KR250でどんな遠くにも行っていたバイク少年も気が付けば還暦間近に老いてしまった。体力 ...
トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
2020年10月の年次改良後モデルをオーダー解禁日8/29に発注し、10/17夕刻に納車 ...
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
とっても良くできたクルマでした。走る、曲がる、止まる、乗る、載せる・・・。 何よりすばら ...
ヤマハ YB90 ヤマハ YB90
これも父親のおさがり。KR250と同じ2サイクルだがこれはビジネス車らしく低速トルクに振 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation