
新潟で買ったわけではありません。ちょっと遠いよね。
契約をし、納車待ちです。色は洗車しなくてもいいのでジジ臭い銀色。ええ、ええ、ジジイの年齢に入ってしまったのでこれでいいのです。ホンダ・スズキ・ダイハツで比べてこいつにしました。予算は150万くらいしかなかったのでギリギリセーフ。
これでスイスポとはお別れになります。もっと乗れそうでしたが車検見積もりとったら45万!電装逝かれてらっしゃるとのことで…悲…しかたなく。
色々試乗してみたんで、誰も読んでる人居ないんでしょうけど、なにぶん7年もブログ放置したので…、また機会があれば軽自動車の試乗の感想なんかも書いてみます。
いや、あとで書くというと絶対書かないな…。今書くか、仕方がない。
従兄弟が遠い山口で乗るWakeの後席に乗る機会がありました。おお広い!これスイスポよりひろいよな。ということでWakeいいなと思ってました。静岡に帰って広告見てると必殺ダイハツの未使用車の🐸カエル色が137万くらいで出とる。諸費用入れるとぎりぎり買えるな~。
私事ですが(ブログは全部私事だわな)、この度静岡県警から安全運転表彰を受けまして、もうぶっ飛ばすのにも飽きてきたつうか何つうか。でもクルマは好きなんですよね、クルマと対話しながらのんびり走るのが好きになってきました。
で、デーラーに行ったら昔の彼女にそっくりな子が営業で飛んできて、試乗しますかぁ?って、エッいいの乗っても❤(結局乗らずに別れたのだ)…ええ、乗りましたよWake。わざわざノンターボ持ってきてもらって。
そしたらすんごいドンガメ。エアコン全開だとエンジンの余力ないんだね、車線合流なんかでもかなり前から気を遣ってエンジンの吹け上がりと合流タイミングをあわせないとおっかない。…ああそうか、おばちゃんの軽自動車はここらへん気にしないから横柄な割り込みに見えるんだなと…どうでもいいか。
これにターボつけたらいくらになるの?え!?200万?!買えるわけねーだろ。中古のハイブリ買えるわ。買わないけど。
---
スイフトの販売店から電話。おばちゃん声で残念ッ!「スイフトの車検だけどどうするんですか、間に合わなくなっちゃいますよ」って脅迫かよ。「おたくで見積もり取ったら50万って言われたんで新車検討してるんですわ、ボンビー軽の」「じゃ試乗しに来ますか?」おばちゃんに会ってもなぁと思いつつもしかたなく試乗しに行きましたよ、スペーシア。
アレにはターボ車の設定が最上位グレードにしかない。それ以外は四畳半的発想のハイブリッドもどきシステムがついている。オルタネータをDCブラシレスモータとして駆動して始動とアシストをする。ターボ売る気ないんだな、余程もどきシステムに自信があるんかいなというのが興味。
で、乗ってみましたよ。いまいち会話のかみ合わない、おばちゃんと言うには失礼だったおばちゃん声の営業さんをのせてね、そしたらWakeとぜんぜん違う。走る。出足だけだけど、トルクが厚い感じがする。良く出来てるわ。
でもなー、スイフトみたいに電装が悪かったら嫌だしな。学生でバイク基地外だった頃からスズキは電装が弱いんだよな~くだらんところを伝統にせんでもいいと思うが。そのかわりエンジンは無駄に頑丈だよな、ターボは弱いみたいだけど。
ワギョナアァァールも見るだけは見た。あれも中広いんだね。スペーシアより室内長あるんだな、やっぱりトップブランドにはなにか業界一を載せたいんだろうな修ちゃん。でもなんというかデザインが臭くてダメ。
自分はなんとかカスタムとかスティングレーとかいらん。ベースグレードの質のいいのがほしい。メッキグリルとかのプラスチックに銭払いたくない、貧乏だから。かみさん+3人+ばあさん+猫も養わねばならんのだ。猫はロイヤルなご飯を食べているのでけっこう贅沢なのだ、野良出身だけど、今は私のご主人様なのだ。
それにな~修ちゃん、安月給でコキ使うためのブラジル人が欲しいって沢山入れただろ?で無責任に工場閉めるし。そりゃブラジル人も困るわな。全員が悪いやつとは言わんが明らかに浜松の治安が悪くなったのをアンタどう責任取るのさ。鍛冶町なんか一時期、夜出歩くと追い剥ぎに遇って靴下まで盗られるって聞いたぞ。
ホンダにも行った。売れに売れているN-BOXってどーなの?「8/31にFMCで、現行型のオーダーはもう取れません」ってそうか、じゃぁ新しいやつで書いてみてよってったらまたまた200万の見積もりが出てきた、買えねーよんなもん。フィットシャトルハイブリの上玉中古買うわ、買わないけど。
ホンダは昔からエンジンにだけは力を入れるメーカでそこが好きでもあった。トヨタとか枯れた技術しか使わないよね、面白さがない。でも、今の軽のエンジンはイマイチでないの、かなり耐久性低いみたいじゃん。
それにデザインがね、イバリ効き過ぎでしょ。軽で威張ってどうすんだよアホか。
で、また元カノそっくりな営業がいるDに舞い戻り。
150万でうんと頑張った見積もり書いてよってったら、なんとターボ付きを持ってきた。180万じゃん話違うじゃん、これとこれとこれと、Dオプションは全部いらねってイヤガラセをしたら160万になった。150でなんとかしてよ、昔のよしみで、と言った訳ではないが拝み倒したら、ぶっ壊れたスイフトを10万近くで取ってくれるという。よく頑張りました。
というわけでなんとなくターボ買っちゃいました。
ターボへの考えは色々あるのですが、さすがに長いので今度ね。
じゃあね。
Posted at 2017/08/04 12:49:08 | |
トラックバック(0) |
くるま諸々 | クルマ