• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hayataroのブログ一覧

2025年11月16日 イイね!

誠実で愉快な相棒 GSX-8S 試乗

誠実で愉快な相棒 GSX-8S 試乗いいバイクとは何だろうか。趣味性の極めて高い製品だけに、いい悪いの尺度はないに等しく僕にとっては醜悪な、足を前に投げ出して爆音マフラーをつけたHDでも良いとする層があるのだから回答が一つあるわけではない。

大きな括りのモビリティについて考えると、気持ちよく安全に移動できる、という要素は重要だ。もうすこし具体的に言うと、タイヤが道路をつかんでいる感触が分かりやすく、さらに入力に対してなるべくダイレクトに反応を返してくれるものが好ましいと僕は考える。これはどんなオートバイにも、そしてクルマにも当てはまる基礎の基礎だと思う。ただしこれがないがしろにされている製品は極めて多い。

乗り物の操縦には危険が伴う。機械との間に信頼関係が成立しなければ心地よく安全な移動はできない。入力に対する反応の素直さと接地感の高さはこの信頼関係の構築のために、モビリティがどこまで進化しようが重要だ。

さてV-Strom800と同じエンジンということで、GSX-8Sの試乗はあまり期待していなかった。Vスト800のライトスポーツバージョンね、あっそう、ってなもんだが、馬は乗ってみよ、人は添うてみよという格言のとおり、これは乗ってみないとわからなかった。これは佳作である。いや佳作というより傑作である。

スリムな並列2気筒は、SVの系統のV型が高コストになるために作り出された新世代ということで、ああコストダウンね、と思ってしまうが決してそれだけではなく、マスが集中化され、幅は単気筒に近く、構成部品が減り購入価格は抑えられる。何と駄作のDR-Z4SMより安いのだ!

そしてその特性はいたずらに主張をしないマナーの良さとともに扱いやすく十分以上のパワーを持つ。振動はほぼないとの話を聞いていたがそんなことはなく、ライダーにその存在を伝える不快さのないものをきちんと残してある。回していけば中高速回転域では相応の盛り上がりも見せてくれる。コンパクトなエンジンでカウル類も最小でモーメントが小さいため運動性は相当に高く、意のままに操舵できる。

そしてこのバイクのハイライトは、前後輪の接地感の高さだ。特にフロントの安心感は絶大で、今にもズルっとなりそうな場面でも「いけるよ」と教えてくれる。グリップがライダーに伝わりやすく、逆にダメそうならそれも素直に伝えてくれるので、マシンとの信頼関係の構築が容易であり、それが安心感につながっている。



これは恐れ入った。このようなハンドリングは今までヤマハのレーレプ(TZR250,1KT)でしか経験したことがない。スズキもやればできるじゃん。DR-Zで感じたちぐはぐ感はどこにもなく、エンジン、デザイン、パワー特性、サスペンション、ハンドリングにおいて全て特殊な(高価な)構成はどこにもないにもかかわらず大変に高いバランスにある。

結果、800ccの決して小さいとは言えないエンジンのパワーをある程度使い切れる(という錯覚か)し、リスクを取らずに公道の速度域でスポーツできてしまう。乗車後は心地よい疲労感に包まれた。

惜しむべきはブランド性というかアイコン性がこのバイクにはないことか。伝統のカタナでもないしハヤブサ(これはちょっと中二病っぽい名称とは思うが)でもない、平凡な並列2気筒中排気量のローコストお手軽バイクとみられてしまう危惧がある。

そんなことはない、これを手にした人はきっと濃密な心地よい時間を共に過ごせるはずだ。それは人生を輝かせてくれるだろう。
Posted at 2025/11/16 06:54:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記

プロフィール

「仕立てのいい旅のジャケット V-Strom800 試乗 http://cvw.jp/b/225568/48766903/
何シテル?   11/18 19:32
無言フォロー歓迎です(自分もしちゃいますが)。 家族入れて六人猫一名。写真はうちのねこ。保護猫です。 高貴な元野良猫のご主人様の食い扶持を稼ぐため額に汗...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9 10 111213 14 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ハスクバーナ 701 スーパーモト] 701スーパーモト&エンデューロ KTM 690 SMCR の自作燃料ドングル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/21 15:37:51
続いてクラッチマスターを換装しました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 05:20:42
知ってました?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 05:30:27

愛車一覧

ドゥカティ スーパースポーツ950S ドゥカティ スーパースポーツ950S
KR250でどんな遠くにも行っていたバイク少年も気が付けば還暦間近に老いてしまった。体力 ...
トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
2020年10月の年次改良後モデルをオーダー解禁日8/29に発注し、10/17夕刻に納車 ...
KTM 690 SMC R KTM 690 SMC R
オーストリアの鬱屈が生んだ狂気。 単気筒/147kg/75PS この数字にピンと来たら1 ...
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
とっても良くできたクルマでした。走る、曲がる、止まる、乗る、載せる・・・。 何よりすばら ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation