• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naoki1303のブログ一覧

2023年05月14日 イイね!

本日は嫁さんと…



嫁さんと二人で、浜田省吾の『A PLACE IN THE SUN at 渚園 Summer of 1988』を観に映画館へ🚙💨



19時過ぎに、イオンシネマ映画館に到着🎵

35年前のライブ映像ってどんな感じなんだろうと思いながら、席に着こうとしたら…

嫁さん 1-10と1-9って1番前⁉️

俺   ⁉️⁉️
    何言ってるの⁉️
    I-10とI-9じゃないか⁉️ 

嫁さん 1番前で観るのかとずっと思ってた(笑)

俺   ライブじゃないんだから、1番前で観るわけないじゃん‼️

相変わらず、ボケかましてくれます🤣🤣


映画が、始まり久々に昔の映像見たら、やっぱ浜省が若い‼️‼️
メンバーも、若い‼️

久々にHELLO ROCK'N'ROLL CITY聴いた‼️
昔は、出だしに必ず唄ってたのに、最近のライブでは、代わりに旅するソングライター唄うようになったかなぁ🤔
そういえば、35年前から、バラード唄う時は、全員座って聴いてたなぁ(笑)
それに、ステージの端から端まで走り回って唄ってたな~🎵

初めて行ったライブで、浜省にタッチしてもらったの思い出した😁

こぶし突き上げ応援上映会だけあって周りも盛り上がってる⤴️⤴️
前の席の女性は、めちゃ手突き上げてるし、隣の女性は体ずっと音楽に、合わせてる🎵

110分の映像は、ノリノリ💃で楽しめました😁
ただ1つだけ、不満が…
浜省のライブだいたい昔から約3時間あってるから、やっぱ短く感じてしまった😅
まぁ、そこは今度のマリンメッセのライブで、楽しんでこよう🎵



メモリアルチケットゲットです😁



Posted at 2023/05/15 01:06:09 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年05月13日 イイね!

A PLACE IN THE SUN at 渚園 Summer of 1988




GW中に、行こうと思ってた浜省の映画(ライブ映像)A PLACE IN THE SUN at 渚園 Summer of 1988
14日と21日はにこぶし突き上げ応援上映会があると知って、14日に行こうと決めてました😁
なんせ、上映中にライブと同じようにこぶし突き上げて、唄えるらしい🎵

映画館なんで、多少半信半疑なとこはありましたが、12日にネット予約のページを開いてみると



いつもと違った注意書きが‼️‼️
静かに鑑賞されたい方には不向きですと‼️‼️
さっそくネット予約で席をポチリ😁



1日1回しか上映しかないらしく19時40分上映開始らしい😁
1988年~1995年は、佐賀に居なかったので、ライブ行ってないんだよなぁ😅

それ以外は、ほとんど行ってると思ってるけど😅

今年は、マリンメッセでツアーのチケットも取れたし、その前に映画で盛り上がって来ます(^-^)v


ちなみに、こっちが普段のネット予約ページです😁
Posted at 2023/05/13 00:42:30 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年03月07日 イイね!

浜省のツアーが始まる‼️

浜田省吾のアリーナツアーが始まる🎉✨😆✨🎊
楽しみだ~~~~



マリンメッセに応募するとして…
何曜日にしようかなぁ🤔
とりあえず、日曜日を第一希望で応募しようかな😁

ずっとツアー、ファンクラブで応募してるけど…
良い席当たらないんだよなぁ😅
たまに、席取れないし…
当たっても、会場入るまで席どこか分からないし、毎回ドキドキしてます😅

出来れば、ファンクラブ会員優先して欲しい…
でも絶対しないのが、浜省なんだけどね(笑)

どこの席でも、ライブ行けたらファンとしては、嬉しいんだけど🎵

10代から、浜省はずっとライブ行ってるから今回も行けること願ってます😁





ちなみに去年は、ホールツアー絶対行きたかったから、嫁さん勝手にファンクラブ入会して、2人で申し込んだけど、福岡落選して熊本に行きました😁
まぁ、久々のライブめちゃ楽しかった🎵

吉田拓郎も、音楽活動引退したし(浜省昔バックバントやってた)、浜省もいつまでツアーやるか分からないから、絶対行きたいなぁ‼️
Posted at 2023/03/07 21:10:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年06月21日 イイね!

嫁さんシリーズ part7

久々の嫁さんシリーズです(笑)


嫁さんが、昨日晩飯前にひじきの煮物を台所で、コトコト煮込んでたので…

俺   疲れてるし、あんまり晩飯の
    おかずには、食べたくないか
    なぁ(汗)
    それに、ひじきの煮物苦手な
    んだよなぁ😣
    
嫁さん ん⁉️今煮込みはじめたばかり
    だし、今日は食べれないよ‼️
    それに、苦手なのは知って
    る‼️

俺   なんで、つくってるの⁉️

嫁さん う~ん…
    ひじきが有ったからなんとな
    く(笑)

そんな、会話したこと忘れてたし、ひじきの煮物の存在を忘れててたら(笑)


今日、晩飯(サラダスパゲティ)食べてる時に次女が、別皿で、ひじきの煮物食べ始めたのを見て、ひじきの煮物の存在を思い出した時に…

嫁さん ひじきの煮物美味しい⁉️⁉️

次女  美味しいよ‼️給食の味かな
    (笑)

嫁さん 良かった(笑)

俺   もしかして、また味見やって
    ないの⁉️

嫁さん やったよ‼️味薄かったから、
    ちょっと濃くした(笑)

俺   濃くしてから味見は⁉️

嫁さん …やってないかなぁ(笑)

まぁ、ここまでは我が家では良くある話しなんだけど…

次女  えっ⁉️母、さっき友達に
   「食べて」って渡してなかっ
    た⁉️

嫁さん うん(笑)

俺   普通、味見してないのはあげ
    ないんじゃない⁉️

嫁さん 大丈夫‼️次女美味しいって言
    ってるし‼️
    それに、「ありがとう」って
    言ってた(笑)

次女  母…チャレンジャーだね😅

嫁さん なんで⁉️美味しいからいいじ
    ゃん(笑)

次女  なんか、違う気がする…

嫁さんの友達は、次女のツレの母なんでさすがに、次女も気になる様子、さすがに、今回は嫁さんの方持たない(笑)


夕方嫁さんの友達が、玉ねぎ引き取りに来てて、いろいろおみやげ渡してたのは知ってだけど…他の野菜だと思ってた(爆)

味見してない、自作のひじきの煮物渡してるのは、知らなかった😅

チャレンジャーな、我が家の嫁さん(爆)
次女が、いまいちな味って言ったらどうしてたんだろう🤔

嫁さんの友達に、LINEで美味しかったか聞いてみよう(爆)
Posted at 2021/06/21 01:34:02 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年06月11日 イイね!

やっと…

次女の新しい車が、やっと納車されました✌️
いろいろ、相談に乗って頂いたみん友の皆さんありがとうございました🙇‍♂️


日産デイズ ボレロにしました😁


2017年式 4月登録の車です😁


ムーヴカスタムとデイズハイウェイスターで、迷ってましたが、なかなか、中古車のサイトで良い車が見つからなかった時にヤフオク見た、デイズボレロ😁これ良いじゃんと思って、現車見ないで購入する事にしました(自分でもチャレンジャーと思います😅)、年式が新しく、走行距離も少なめの3万キロと走ってなかったのと、個人売買に保証はないので、Dで新車保証継続が出来る事がデイズボレロにした決め手です😅(購入前にDに確認はしました😁)

取引相手の方も車関連を頻繁に出品してる方ではなく、普通の方で気になるところは、ラインでやりとりして、写真と動画で確認😅

4月末に車決めて、群馬県から陸送で
引っ張ってきたのですが…

GWが、有ったおかげで陸送して九州に持って来れたのが、5月中旬😅名義変更する時に、今年までのオリンピックナンバーにしようと思って、ナンバー申請したら、当初1~2週間と聞いてたのですが…オリンピックナンバー製造が、追いつかなくて、結局1ヶ月かかってしまいました(爆)
中古車なのに、納車2ヶ月もかかってしまった😵💧新車より納車期間長いかも😂


バンパーに傷が、有ったのでCR-Zぶつけた時に修理出した、Car MaKe TAKAさんに塗装を依頼😅

これは、購入前から分かってた傷で塗装予定して見積りしてました😅

塗装お願いした時にふと、次女が言ってた言葉を思い出した😎

「父の趣味で車選んで良いよ🎵」

次女まだ、車見てないし、ちょっと手入れてもバレないかなぁ🤔

ナンバー取得にも時間かかったし、リアバンパー塗装ついでに😁


勝手にやっちゃいました(爆)
ドアミラー ニスモレッドに塗装✌️


なぜだか、知らないけど、デイズハイウェイスターとEKカスタムパーツ同じなんだけど、EKカスタムの中古パーツの方が、安かったので、みん友さんに取り付けは、大丈夫か確認して、中古のEKカスタムのサイドステップとリアスポイラーを購入して、塗装してもらって取り付けしてもらいました😁


リアスポイラーもニスモレッドに塗装✌️
純正エアロ取り付けと、ペイントカスタム完了✌️

ちょっと、スポーティーでなかなか見ない父の趣味のデイズボレロが完成✌️

リアバンパーとリアスポイラー、サイドステップ、ドアミラーの塗装と取り付けまでやってもらって今回も、格安の5万でした😁高い塗装屋さんだったら、リアバンパーの塗装代よりちょっと高いくらいかなぁ(爆)

パーツ代入れても6万ぐらいで収まりなんとか、車両代と陸送代と名義変更代、入れても予算内(65万)ですべて支払い完了、お釣りが出来て良かった😁

後は、新車保証継続にDに持って行くのと、ヘッドライトバルブLEDに交換したら完了かな😁たぶん全部やって予算内におさまる予定です😅

さすがに、納車まで時間かかったので、車何にしたか次女すっかり忘れてました(爆)

現車見て、次女と嫁さんは、勝手にニスモレッドに塗装した、ドアミラーとリアスポイラーの赤が可愛い💠となかなか好評でした😁
Posted at 2021/06/11 01:14:03 | コメント(10) | トラックバック(0)

プロフィール

「@鹿もふもふ さん
初期のグランディスも、スポーツギアも、自分は10~12で落ち着いてましたけどね~😁」
何シテル?   06/19 22:26
naoki1303です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアアウターハンドルの白いヤツ肉盛修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/08 15:22:59
ヘッドライト黄ばみ取り🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/15 19:28:58
スタティックディスチャージャー(放電策)取り付けと効果について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 22:46:58

愛車一覧

ホンダ CR-Z ON THE ROAD 号 (ホンダ CR-Z)
みんカラ、サボり気味のオヤジです😁 車に関係無い投稿も、多いですが、よろしくお願いし ...
三菱 グランディス 三菱 グランディス
子供達が、マーチングやってたので、大活躍したグランディスです。 三菱が、問題起こした時期 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation