次女の新しい車が、やっと納車されました✌️
いろいろ、相談に乗って頂いたみん友の皆さんありがとうございました🙇♂️

日産デイズ ボレロにしました😁

2017年式 4月登録の車です😁

ムーヴカスタムとデイズハイウェイスターで、迷ってましたが、なかなか、中古車のサイトで良い車が見つからなかった時にヤフオク見た、デイズボレロ😁これ良いじゃんと思って、現車見ないで購入する事にしました(自分でもチャレンジャーと思います😅)、年式が新しく、走行距離も少なめの3万キロと走ってなかったのと、個人売買に保証はないので、Dで新車保証継続が出来る事がデイズボレロにした決め手です😅(購入前にDに確認はしました😁)
取引相手の方も車関連を頻繁に出品してる方ではなく、普通の方で気になるところは、ラインでやりとりして、写真と動画で確認😅
4月末に車決めて、群馬県から陸送で
引っ張ってきたのですが…
GWが、有ったおかげで陸送して九州に持って来れたのが、5月中旬😅名義変更する時に、今年までのオリンピックナンバーにしようと思って、ナンバー申請したら、当初1~2週間と聞いてたのですが…オリンピックナンバー製造が、追いつかなくて、結局1ヶ月かかってしまいました(爆)
中古車なのに、納車2ヶ月もかかってしまった😵💧新車より納車期間長いかも😂

バンパーに傷が、有ったのでCR-Zぶつけた時に修理出した、Car MaKe TAKAさんに塗装を依頼😅
これは、購入前から分かってた傷で塗装予定して見積りしてました😅
塗装お願いした時にふと、次女が言ってた言葉を思い出した😎
「父の趣味で車選んで良いよ🎵」
次女まだ、車見てないし、ちょっと手入れてもバレないかなぁ🤔
ナンバー取得にも時間かかったし、リアバンパー塗装ついでに😁

勝手にやっちゃいました(爆)
ドアミラー ニスモレッドに塗装✌️

なぜだか、知らないけど、デイズハイウェイスターとEKカスタムパーツ同じなんだけど、EKカスタムの中古パーツの方が、安かったので、みん友さんに取り付けは、大丈夫か確認して、中古のEKカスタムのサイドステップとリアスポイラーを購入して、塗装してもらって取り付けしてもらいました😁

リアスポイラーもニスモレッドに塗装✌️
純正エアロ取り付けと、ペイントカスタム完了✌️
ちょっと、スポーティーでなかなか見ない父の趣味のデイズボレロが完成✌️
リアバンパーとリアスポイラー、サイドステップ、ドアミラーの塗装と取り付けまでやってもらって今回も、格安の5万でした😁高い塗装屋さんだったら、リアバンパーの塗装代よりちょっと高いくらいかなぁ(爆)
パーツ代入れても6万ぐらいで収まりなんとか、車両代と陸送代と名義変更代、入れても予算内(65万)ですべて支払い完了、お釣りが出来て良かった😁
後は、新車保証継続にDに持って行くのと、ヘッドライトバルブLEDに交換したら完了かな😁たぶん全部やって予算内におさまる予定です😅
さすがに、納車まで時間かかったので、車何にしたか次女すっかり忘れてました(爆)
現車見て、次女と嫁さんは、勝手にニスモレッドに塗装した、ドアミラーとリアスポイラーの赤が可愛い💠となかなか好評でした😁
Posted at 2021/06/11 01:14:03 | |
トラックバック(0)