• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月16日

オイルフィルター、けっこう驚きでした

先日spitさんのブログでオイル交換の記事をみて、「そういえば自分の車のエレメントも規格が合わなかったなあ」などと思い出し、さらに「Mini」をいじっている友人に取り寄せてもらったエレメントを使っている事から、きっと自分のも「Mini用?」と思いこんでコメント入れてしまって、ややや、完全な思い違いでした。
「Mini用」の純正品の方が所謂「3/4-16UNF(径3/4インチ)」という汎用性の高い製品で「古いトヨタや日産」もこのネジ径だったという事でした。
また、最近の日本車はほとんどが「M20×P1.5(径20mmピッチ1.5mm)」というJIS規格のものに移行しているらしいのですが、こちらも当然合いません。
その他の規格としては「13/16」や「1-12」などが用いられているようですが、どうもSpitfire1500の75年モデルに使われている純正エレメント(GFE119)のネジ径はもっと細く、何か16mmくらいしかないようなんです。しかも「12G2518」という両側が雄ネジになっているアダプターを使ってブロックとエレメントを接続するという構造になっていました。
おそらく5/8インチのネジだと思われるので、何処かにこの細径ネジを汎用度の高い3/4インチに変換するアダプターがないかと、ネットの海を流離う今日この頃であります。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2006/10/17 16:35:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

2月14日のチャッピー
どんみみさん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

2006年10月17日 17:37
BRGさんにはご相談されていますか?
それともネジまで弄って変更されているのでしょうか?
日本車に拘ることなく、ユニパートなどの品物で
容易に手に入りませんか?
コメントへの返答
2006年10月18日 17:15
いやぁ「GFE119」はMossやRimmerのカタログにも載っている純正品で、現在はUnipart製のものばかりになっている様子です。まだBRGさんには行ったことがありません。おそらく「現物」を置いてあると思いますので、今度場所を教えて下さい。m(_ _;)m 宜しくお願いします。
因みにUnipart製の「GFE119」にはアダプターの「12G2518」が添付されていてエレメント側を雄ネジにするような構造になっています。いつも面倒臭いのでアダプターをブロック側に残しエレメントのみ交換しておりますので手元に「12G2518」ばかりが何本も残っておりこれを有効利用する方法が無いかと画策していたと云うわけでした。
つまりは、うがった言い方かも知れませんがspitさんのMidgetエンジンのエレメントの接続部はもしかしたらこのような5/8inch=>3/4inchのアダプターが使われていて、ブロック側がオリジナルの所に汎用性の高いMini用エレメントを付けられるように改造されているのではないかと思った次第でありました。だとしたらとても羨ましい。Mini用なら日本全国どこの量販店でも手に入りますから。今自分の手元には10年前に大量に入手したエレメントの最後の一つがだいぶ錆の浮いた状態で残るのみとなっており、心細いのなんのって。(汗;)
2006年10月18日 18:39
Car Magazineをお求めになったことはありますか?
その白黒広告ページ(後半のほうです)に載ってます。
住所など、載せておきますと千代田区九段南4-2-12
03―3262―8223
でございます。
JR市ヶ谷駅から歩いても行けます。
コメントへの返答
2006年10月19日 3:16
有り難うございます。
今度行ってみます。
Car Magazine は20年前に買ったきりで最近は立ち読みさえもしていませんでした。九段南には働きに行っていた事もあったのにそんな良い店があったなんて全く気付いておりませんでした。

プロフィール

Triumph Spitfire 1500 にぞっこん(死語?)の、おっさんです。最近あまり乗れないのが悩みのたね。仲間内ではたぶん変わり者で通っているような。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
通勤の足に、転勤の荷車に、今日もトコトコ走っています。
トライアンフ スピットファイアー1500 「黄色」 (トライアンフ スピットファイアー1500)
購入時(1990年)すでに15年落ちの中古で半分腐っていましたが、未だに「死にかけ君」の ...
フィアット その他 ザク (フィアット その他)
走りません。 曲がりません。 止まりません。 ザクなのにグザグザです。 これじゃぁ、シ ...
モーリス ミニ マイナー トラベラー 「トラちゃん」だそうです。 (モーリス ミニ マイナー トラベラー)
最新型の秘密平気。 前オーナーさんの御意向のまま引継ぎました。 次オーナーさん(予定)の ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation