• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月30日

ついでと言っては何ですが、・・・明日のためのその2

ついでと言っては何ですが、・・・明日のためのその2  実は、今回の筑波訪問には、41親分には内緒のもう一つの目的があったのでありました。

 この写真の車(33号車)何か普通と違うような気がしませんか? そう妙なカバーを被っているんです。第一印象としては、ボディーと同色のシートを幌の上から被せてあるのかな、という処ですが、よく見るとトップに取っ手が二つ付いています。更によく見ると、フロント左のアクリルウィンドウがシートの外側に取り付けられているのです。

 勘の良い方はとっくにお気づきだと思いますが、この屋根、元々付いていた幌の上から型取りして作られたFRP製のコックピットカバーだったのです。出走時には助手の人が取っ手をつかんでガバッと外します。その下には左側のみの小さなレーシングスクリーンとロールバーが付いているだけという、全くもって男らしいというか、すんごい作りになっています。

 そして、この車のドライバーさんこそは、4月にくにじさんの処で行われた合同オフミでお目に掛かった「Black Tulip Midget 33番」のオーナー、AlbionのYさんだったのでした。当然カバーを取ってくれる助手さんは、浜松では「Turquoise-Blue Midget」にお乗りのAさんでした。浜松でお目に掛かった33号車はたしか分割バンパーが付いていた様な、とお訊きしたところ、あちらの33号車は「ストリート・バージョン」で、こちらが「サーキット・バージョン」ということで同色同年式同ゼッケンのミジェットを2台お持ちだったと云うことでした。

 こちらのYさんともうひとかた、39号車のMGBにお乗りのYさんも以前からお目に掛かっていた方たちだったので、今回は勝手ながら応援させて頂いたのでありました。

 そんな訳でMG-Cupもビデオです。

  <embed src="http://videocast.yahoo.co.jp/player/vsuexy.swf?vid=288230376152217248" type="application/x-shockwave-flash" wmode="transparent" width="425" height="350">

 33号Yさん、前半は絶好調だったのですが周回遅れに追いついてしまったとたんに、前方視界が悪くなってしまい、すっかり安全運転モードになってしまったというお話でした。

 じつはこのレースにオープンで走ったのは、Yさんの33号車ともう一台(こちらはフロントガラスとワイパー付き)3号車だけだったのですが、YさんとAさんはこの後、その3号車の5番目と6番目のドライバーとして2時間耐久レースにも出場なさっておられました。いやぁ、タフな方々でした。

 そうこうしている内に表彰式も終わり、みんなが帰り支度を始めます。まだたったの2回しかお目に掛かっていないのに、皆さん手を振って帰って行かれます。観客と選手との距離の近さを味わわせて頂きました。

 Mini-Cupの12号車のYさん(今回Yさんだらけです)とも、また次回の再会をお約束して、私は41親分と共に筑波の地を後にしたのでありました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/07/03 01:46:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🍛
伯父貴さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
剣 舞さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
まんじゅさんさん

明日のDIY準備〜♪
シロだもんさん

Base Ball Bear - ...
kazoo zzさん

スバルな1日
のにわさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Triumph Spitfire 1500 にぞっこん(死語?)の、おっさんです。最近あまり乗れないのが悩みのたね。仲間内ではたぶん変わり者で通っているような。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
通勤の足に、転勤の荷車に、今日もトコトコ走っています。
トライアンフ スピットファイアー1500 「黄色」 (トライアンフ スピットファイアー1500)
購入時(1990年)すでに15年落ちの中古で半分腐っていましたが、未だに「死にかけ君」の ...
フィアット その他 ザク (フィアット その他)
走りません。 曲がりません。 止まりません。 ザクなのにグザグザです。 これじゃぁ、シ ...
モーリス ミニ マイナー トラベラー 「トラちゃん」だそうです。 (モーリス ミニ マイナー トラベラー)
最新型の秘密平気。 前オーナーさんの御意向のまま引継ぎました。 次オーナーさん(予定)の ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation