• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TR1501のブログ一覧

2008年12月14日 イイね!

「雨明会」皆勤賞達成?!

「雨明会」皆勤賞達成?! 取り敢えずはお約束のトラバのご報告から。「この記事は、有明会は、どう考えても中止!というくらいの雨.....。 について書いています。」

 たぶんね、4月も5月も行った様な気がしています。晴れで皆さんがお集まりの時には結構欠席しているのですが、雨で誰もいないときに限ってしっかり予定が空いていたりなんかするんですよ。

 今回も勤務の都合で前日から出発だったので、躊躇無く復活したばかりの「黄色」を引きずり出していたわけでした。

 土曜日は雲こそ出ては居たけれどもなかなかいい天気で、まさにバイクで闇練をするには格好のお日柄であったと思われました。私は晴れている間中仕事でしたけどね。

 そして一晩働いて、明け方近くになったと思っても、なかなか明けて来ない。窓の外で小鳥のさえずりが聞こえない。「サー」って云ってます。卓球の試合ではありません。

 申し送りを済ませて外に出ると、「ザー」になっています。

 それでもまあ、久しぶりの「黄色」だし、「昼間」だし、ウキウキ・モードでお台場に向かったのでありました。

 中央道を「タコ」と睨めっこしながら走ります。お天気のせいか、道路は空いていて殆ど引っかかることはありませんでした。従って「URA」さんから以前譲って頂いたブレーキホースの効果ははっきりとは判りませんでした。でもやはり譲って頂いたクランクとエキゾーストバルブの効果は素晴らしいものでありました。いつかは御礼を兼ねて、コーヒーを御馳走になりに伺いたいと存じます。なんてね。



 そんな訳でフォトギャラです。

 「有明会」関連の「お友達」の皆様、1年間有り難うございました。来年も宜しくお願い申し上げます。

 「有明会」以外の皆様には、また改めて御挨拶を申し上げる事になるかと存じます。


 そんじゃぁ、また。
Posted at 2008/12/16 18:23:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

Triumph Spitfire 1500 にぞっこん(死語?)の、おっさんです。最近あまり乗れないのが悩みのたね。仲間内ではたぶん変わり者で通っているような。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 123456
78910111213
141516171819 20
21222324252627
2829 3031   

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
通勤の足に、転勤の荷車に、今日もトコトコ走っています。
トライアンフ スピットファイアー1500 「黄色」 (トライアンフ スピットファイアー1500)
購入時(1990年)すでに15年落ちの中古で半分腐っていましたが、未だに「死にかけ君」の ...
フィアット その他 ザク (フィアット その他)
走りません。 曲がりません。 止まりません。 ザクなのにグザグザです。 これじゃぁ、シ ...
モーリス ミニ マイナー トラベラー 「トラちゃん」だそうです。 (モーリス ミニ マイナー トラベラー)
最新型の秘密平気。 前オーナーさんの御意向のまま引継ぎました。 次オーナーさん(予定)の ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation