New Pajero Net 筑波山プチツー vol.1
投稿日 : 2008年11月26日
1
真っ赤な朝日を背に受けて、一路目指すは、常陸の国か。
ちっとだけ寝坊して焦っております。
でも澄んだ朝の景色が気持ち良い。
2
7時45分、皆様に少し遅れて集合場所に到着。
石岡国府のファミマはまるでRV専門店。
皆様売り物に出来るほどピカピカでした。
(私だけ20年分の埃を纏っています)(汗
中央はココだけ参加のチャイルド・トレーラーさん。
早朝から有り難うございました。(お土産たいへん美味しかった)
3
みんなが揃った処で、隊列組んでお山に向かいます。
先頭は「まちゃ76」さん。続いて「武爺」さん。
3番目は「KITA」さん。4番目(真ん中)は私。
4
後を振り返りますと、「シージャック」さん、
「m-tuna」さん、そして主宰者の「ぱじぇとし」さんの順でした。
一番の年寄りを真ん中に挟んで下さり、有り難うございました。
案の定信号でちぎられまくりでしたが、皆様の御厚情で何とか付いて行く事が出来ました。
5
いよいよ「一本杉林道」の始まりです。
始めはフラットなので、大径タイヤにモノを言わせてスイスイ走ります。
6
後を振り返る余裕も有ります。
小石を飛ばさないようにソロソロ走ります。
7
足慣らしを終え、一休み。
「武爺」さんの「L141G改」、格好良すぎです。
私と武爺さん以外の参加者の皆様は皆最新型の「V9*系」、コレもまた作りがしっかりしていて良いモノでした。
8
ウチの「L046G」と今走ってきた林道の出口。
「通行止め」ではなくて「通行不能」って・・・。
関連コンテンツ
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング