• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月21日

インテリジェントLI(車線逸脱防止支援システム)って動いてる?

インテリジェントLI(車線逸脱防止支援システム)って動いてる? うちのセレナ C27にはLDW(車線逸脱警報)とインテリジェントLI(車線逸脱防止支援システム)が搭載されています。

LDWはメーターパネル内の表示と音でお知らせしてくれますが、LIはどうなっているのやら。

わかっているのは、
・プロパイロットをオンにするとシステムが有効になる
・およそ60km/h以上で動作する
となっています。

動作した時の挙動は、
・メーターパネル内の表示と音でお知らせ
・ブレーキを短時間制御し、車両を車線内に戻す方向に制御力を短時間発生させて車両を車線内に戻す操作を促す
となっています。

でも、プロパイロットをオンにして、60km/hで白線を踏んだときに、LDWは動作しますが、LIによる支援がされません。

なので、安全な範囲で色々試してみました。

◆わかったこと

1.プロパイロットをオンにするとシステムが有効になる
2.およそ60km/h以上で動作する
3.ハンドル操作をしていない時
4.ウインカーを出していない時

定速走行するオートクルーズは、そもそもプロパイロットをオンにしていないので、LIは動作しないようです。インテリジェントオートクルーズでハンドル支援有りの時は、ハンドルをグイグイされるのでよくわからず。
他にも条件はありそう。

◆挙動

・軽くググッとブレーキがかかる(水溜りでハンドルをもっていかれる感覚の軽い版)
・そのブレーキにより、車線中央に少し戻される
・ブレーキランプは点灯しないっぽい
・ハンドル操作はない

LIによってダイナミックなサポートがされる事はありませんが、高速道路で車線のはみ出しに対して、復帰を支援してくれるのは良い機能だと思いました。

ブレーキだけで車線(通行帯)中央に戻そうとするということは、ブレーキの強さを左右別々に制御しているわけですね。
これは、運転手の操作では出来ないこと。

プロパイロットがオフでもLIは有効になって欲しいですが、「車が運転に介入する行為を運転手が指示する=プロパイロットをオンにする」って事なんでしょうね。

もっともっと、安全な車社会になって欲しいです。
ブログ一覧 | セレナC27
Posted at 2021/06/21 11:06:48

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

【暴風雪】GWに北海道を走る人は気 ...
なみじさん

今年の桜撮影
amggtsさん

危険防止の意味を込めて導入します!
のうえさんさん

あれ....
Keika_493675さん

ポイ活の日 ( ̄∀ ̄)
のび~さん

鯉。
.ξさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2週間後の感想 http://cvw.jp/b/2256841/48340206/
何シテル?   03/30 10:39
bobobodayoです。 セレナから、やっぱりセレナに乗り換えしました。 地味にいじってます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

セレナC27 e-power BLUETTI Charger1取り付け【取付編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 21:40:34
ドアハンドルカバー LEDライティングキット配線加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 06:01:57
日射センサ故障DTC コードB24A9-15検知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 06:00:05

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
C25から乗り換えです。 壊さないように控えめにいじっています。 外装も内装も、妻に説 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
妻の車です。 弄りの許可は頂けておりません。
日産 セレナ 日産 セレナ
車内は3人の子ども達によって色々指示をされ、LEDのライトを付けても自分の好きな色とかに ...
日産 デイズ 日産 デイズ
初代デイズからの乗り換え。 妻のお車でありますため、弄りは基本的にできません。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation